2017年8月16日水曜日
ある男の物語り 226
お盆休み最終日となった。
結局、Tは休みを取らなかった。
1月3日から、1日も休んでいない。
今日で226日の連続出勤となった。
夏休みは?と訊いたら、14日と15日だと答えていたが、休まなかったのである。
アタシ「夏休みじゃないの?」
T「 来てた来てた、僕の他にも一人来てたよ。」
嬉しそうに答えた。
全く疲労している様子は無く、元気そのものだ。
帰宅してからも、食欲旺盛でよく食べる。
そして、寝付きも良く、アタシや大きい姉さんよりもずっと早く眠りの世界に落ちている。
それでも人間なのだから、少しは疲れというものが溜まるはずだ。
体調は大丈夫なのだろうかと、様子を見ているのだが、全く問題なしだ。
数日前は、食後にテレビを観ていた。大きい姉さんも、同じテーブルの椅子に座っていた。
その時である。
Tはおもむろに腰を斜めにして、おならをしたのだ。
大きい姉さん「ちょっとさ、やめてくれない?」
T「ふふふふっ。。ごめんごめん。」
大きい姉さん「ふふふふじゃないでしょう。。。」
この調子だ。楽しそうなのである。
明日は出張だ。
この様子で行くと、年末まで休まないかもしれない。
若い頃から、家でじっとしていられないタイプではあったが、驚異的である。
職場以外の所をうろついているのでは・・・と思ったが、帰宅の知らせは、職場の固定電話から来るのだから、やはり職場に居るのだろう。
小遣いを使わない日が多い。
つまり、ボーナスの後からは、パチンコ屋へは行っていない。
しかし、全く辛そうな様子は無く、むしろ機嫌が良いのだ。
ギャンブルについても、今の状態についても、債務返済中であることについても、あらゆることに苦悩が無いのである。
唯一の不満は、駄菓子やアイスなどの副食が常備されていないことのようだ。
食後に食べたいらしい。
時々は食費から買うのだが、無くなるスピードが速すぎて、常備できないのである。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
298円
サミットで、カットフルーツを買いました。 物価高で、後回しになってしまう果物ですが、298円はお得! 直径13センチの容器に5種類入っていました。 お惣菜やお弁当も、500円以下が沢山あって、食材買うより安いような気がするのよね。 最近は、ツーリストのお客さんも増えて...
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。