2020年1月31日金曜日

横着 磯辺餅

風が塵を吹き飛ばし、やけにくっきりした景色が見えます。
画像には映らないけれど、遠くに山並みも見えます。
あっちはどっちなんだろうか。

今夜は大姉さんが送別会。
アタシは昨日の残りご飯とお餅で済ませました。

焼き海苔は切らずにらちぎっただけ、乗せただけ。
お餅は焼かずにチンしただけの横着磯辺餅。

つき立てのお餅だったら、大根おろしのからみ餅が好きです。

さて、金融機関との折衝が終わり、いよいよ住まいの所有権を移転する運びとなりました。

2月中に全て完了する予定。

そして、明日は久しぶりにJちゃんとお出掛けします。

お尻が

昨日とは打って変わって、寒い風がビュービュー吹き荒れています。

昨夜は、帰宅した大きい姉さんも頭痛がひどく、これは花粉のせいもあるのかと、バファリン飲んで早々に寝てしまいました。

パズー「なんかお尻が寒いぜ。」

あらら、コートが翻っちゃった。

コートには、翻らないように後ろ足を入れるゴムがついているのですが、着る時も脱ぐ時もグワーンっと嫌がるのです。

いよいよ一番寒い2月に入ります。

2020年1月30日木曜日

菜の花とアンチョビのご飯

滅多に食べないけれど、大好物のアンチョビ。
パスタに使うつもりでしたが、ご飯にしました。

硬めに茹でた菜の花と九条ねぎを、ニンニクと一緒にサッと炒めます。
アンチョビを加えたら塩加減を整えて、ご飯に混ぜるだけ。

大根とほうれん草、人参のスープも作りました。

バファリンが効いて、痛みが95%取れました。
良かった良かった辛すぎた。

先日の歯医者さんで、1時間以上身を固くしていたのが原因だと思われます。
肩凝り、肩甲骨付近の痛みがなかなか取れません。

歯医者さんの立派な椅子の上で、肩は持ち上がって来ちゃうし、組んでいる手は指が立っちゃうし、足も硬直して、まるで酢の物になったナマコ状態。

歯が入っても、まだ小さな虫ば三本と、抜歯する親知らずがあるからね。
きっとまだまだ通う事になるね。

もうナマコ状態を自分では防げないから、全身麻酔にして欲しいです。

頭痛治らず

あー、辛い。
丸一日以上経ったのに頭痛治らず。

いつものリングルアイビーが効かないので、薬局に行きました。

違う成分が入っていて胃に優しいとなると、バッファリンだって。

効くかな。
効いて下さいお願い。

頭痛ひどいと吐き気までするから。

2020年1月29日水曜日

最近ハマっている物

どういうきっかけだったか、鯖缶を買って食べてからハマっています。

缶詰めと言えば しゃけ缶の時代に生まれ育ちました。

しゃけ缶とコンビーフね。

生鮮食品が沢山簡単に買えるようになってからは、シーチキンくらいしか缶詰めを買わなくなりました。

ところが、鯖缶が美味しかった。
更に色々な種類があって値段もまちまち。

今回は、この金色の買いました。
味噌煮です。
ぜんふは食べ切れません。

そして、パズーが食べられる塩無添加の水煮も便利。

いつものメニューに、鯖ご飯を添えてあげたら、フガフガと息もつかずに食べ切って、鼻の頭にご飯粒つけていました。

今日は頭痛治らず簡単晩ご飯です。

土砂降りの後の18度

昨夜は、雨音がうるさく感じるくらいの土砂降り。
ザンブザンブと降り続いていたが、一夜明けたら気温上昇。

なんと4月並みに18度になった。

それで、アタシはスエットの上下、パズーは裸ん坊で散歩へ。

大丈夫。寒くないぞ。
久しぶりに太陽の下を歩くパズーか笑った。

過ごしやすい季節が短くなってしまったけれど、18〜20度前後は気持ちが良いものだ。

気圧のせいなのか、寒暖差がいけないのか、ひどい頭痛がする。
少しストレッチしてやすみましょうね。

2020年1月28日火曜日

激辛❗️❗️❗️

お砂糖だとか、鯖缶だとかをバスケットに入れて、さてレジへと向きを変えた時に目に飛び込んで来たのがコレ。

韓国のインスタントラーメンです。
急にラーメンが食べたくなってしまって、日本のインスタントラーメンは無かったので、コレを買いました。

それで、付属の調味料を使って作ってみたのですが、辛い!
何とか食べられるレベルを通り越していました。
仕方がないので、自分の野菜を別の小鍋に移して、改めて作り直し。
ところが、既に野菜に染み込んだ味は消えず、激辛❗️

今日の歯医者さんは1時間20分かかり、何度も深呼吸をしたのですけれど、やはり身体がガチガチに緊張して、オマケに頭も疲労困憊していたのです。

そのせいなのかどうか、いつもとは違ったテンションで買い物をしたのと、早く帰らなければという焦りとで、買ってしまいました。
食べながら、この真っ赤な袋を見れば、辛いよ!辛いですよ!ということくらいわかったはずなのに。

作り直した方は、それなりに美味しく満足したけれどね。
若干お腹が心配。

大きい姉さんのは激辛のままです。
喜ぶと思う。

やってみましたキャッシュレス

やまやで2000円少しの買い物をしました。
店内もレジも、いつもガラガラなので、やってみましたキャッシュレス決済。

上手く出来なかった場合、他のお客さんに迷惑がかかっちゃうからね。

選んだのは、docomoの料金と一緒に請求されるd払いってやつです。
アタシの場合、あらかじめ上限が3万と決められているようです。

店員さんにスマホの画面を見せたら、最初にポイントを貯める画面にせよとのこと。
そのくらいは出来ます。
ピッ!
次に、QRコードとバーコードの画面にして差し出したら、ピッ!

これでおしまいでした。
物足りなさを感じながら、買った物を持って出て来ました。

現金は、目に見えて減った事が判りますけれど、この物足りなさがイマイチしっくりこない理由です。
使ってしまった感が無い。
カードのように、サインしなくて良いし、確かに簡単だけどね。

次回は楽天ペイを試してみます。

何故かというと、d払いで貯まるのはdocomoのポイント。
アタシは楽天ポイントを貯めることが多いので、そちらの方が良いわけです。

ちなみに、ポイントは10%つきました。
つまり、消費税払わなかった事になります。
キャンペーン中だから10%みたいだけど。
ずっと10パーなのだとしたら、
1万円と1万1千円の差はかなり大きい。
月の食費が3万だとして、食材だけキャッシュレス決済にしたら、3000円お得。

よく考えよーっと。

雪にならず

昨夜から雨で、夜半に雪の予報が出ていた。
雪がしんしんと降る と表現されるけれど、実際の雪は無音で落ちてくる。
深夜、ふと目を覚ました時に耳を澄ませてみると、窓に当たる雨音が聞こえてきた。
雪にはなっていないんだと、そのまままた目を閉じてしまった。
少し楽しみで、けれど降ったら厄介だと思いながら、結局は雪にならず。

今朝は予約で歯医者さんに行き、やっと型を取って仮の歯が入った。
金属アレルギーの相談をしたら、先生もやはり銀歯は止めた方がよかろうとの事で、セラミックと同じ値段のジルコンを入れることになった。
仕上がりは2月の10日。

パズーが一人で留守番していたので、お使いを済ませて大急ぎで戻ったら、宅配ボックスに荷物が来ていた。
それも3個も。
えっさえっさと運んできた。
一番重かったのが、これ。
大きい姉さんの靴下とキャミソール。
3年分くらいまとめて仕入れておいてと言われて、靴下50足、キャミソール20着。
小売店で買うよりも全然安い。
仕入れなんだから当たり前だけど。

雪にはならなかったか、と、少し残念な気持ちで窓を眺めている。


2020年1月27日月曜日

エリンギ山盛りクリームシチュー

毎日エリンギを食べている理由は、八百屋さんが市場の在庫を押し付けられて困っているからです。

市場で売れない野菜は、顔馴染みの八百屋さんが付き合いで買い取るんだって。

この時期、椎茸、えのきにしめじはよく売れるけれど、エリンギの売れ行きはイマイチなんだそう。

そんなわけで、エリンギが詰め込んである箱が山積みになっていて、1パック100円にしてくれるのでせっせと買っています。
軽いしね。
まとめ買いして甘辛く煮ようかな、佃煮みたいに。

さて、今夜は珍しくクリームシチューにしました。
ここのところ、お腹の調子が安定してるいるので、クリーム系大丈夫。

雪は本当に降るのでしょうかね。

昨日、着付けの生徒さんのEちゃんから、無事出産の知らせが来ました。
良かった良かったおめでとう。
元気な男の子。

退院したばかりで、ご実家のお母様がお手伝いにいらしているそう。

産後の手伝いって、とにかくご飯なんだよね。
小さい姉さんの時、買い物とご飯と洗濯、朝が来たらまた買い物とご飯と洗濯。
そして一日中哺乳瓶を煮沸していた気がする。

元気に育ますように。

今年も

来たー。
今年も確定申告が近づいて参りました。
でも大丈夫。
既に帳簿は終わって準備万端。

記入用紙を見たら、急にドーッと疲れてしまったので、今日はやらないけれどね。
元々苦手です。

昨年の見本を保管してあるのに、毎年どこかしら変更があるのよね。
全く同じなら助かるのに。

税理士さんに頼むと、2〜3万掛かるので、勿体ないから自力で頑張ります。

夜から雪か?

2020年1月26日日曜日

動揺

・:*+.\(( °ω° ))/.:+
動揺して誤字だらけ

セラミックせらみっくケ・セラ・セラミック〜

仕方なくなくセラミック

調べてみたら、金属アレルギーの人は銀歯ダメみたい。

体調不良になる可能性がある高いんだってさぁ。

そうかぁ、そうなのかぁ。
体調不良になっても外すわけにはいかないからなぁ。

仕方なくなくセラミックにするか。

皆さん、虫歯をほったらかすと、歯だけじゃなくて懐も痛みましさよ。

ファイトだー。

レモン酢

寒いので鍋にしました。
鍋と言ってもフライパン。
おまけにお肉も魚介も無しなので、湯豆腐に近いです。

柚子ぽんを作ろうかと思ったら、柚子を使いきってしまったらしく、見当たりませんでした。
そうしたら、野菜室の奥にレモンをみっけ。
レモン酢になりました。

明日の後半から、一段と冷えるそうで、火曜日には雪予報が出ています。
火曜日、歯医者さんなんだよね。

型を取るので、本当に笑っても銀歯が見えないかどうか、つい鏡に向かって思い切り笑ってみたりしてるいます。
金属アレルギーは大丈夫かも、後で調べないと。

新型肺炎、怖いですね。
インフルエンザのように、節々が痛くなったり、高熱が出るらしいのですが、呼吸が苦しくなるという特徴があるんだって。

食い止める為に死闘している中国頑張れ!
医療従事者は疲労困憊しているそうです。
そして、お正月の休暇が取れずに残念な中国。
頑張れ!

経過を見ると判断したWHOも、明日は非常事態宣言出すんじゃないかな。

こういう事が起こると、人類の未来に不安を覚えてしまいます。

オーストリアの山火事でも、コアラや沢山の動物が死んでしまって。

2020年の地球🌏、波乱だよね。

オリンピックは大丈夫なんだろうか。

老後の安泰

商店街にあった酒屋さんが建て替えをしました。
上階に住まわれているのだと思い込んでいたら、ご自宅は別にあるのだそう。

酒屋さんは店仕舞いになって、一階が貸店舗になりました。
すぐに借り手がつく地域だから、何屋になるのか気になるところです。

そして、6階建ての2階から上は賃貸住宅のようです。

新しく設置されたポストを見たら、店舗を含めて6部屋が賃貸。

凄いなぁ。
家賃収入100万超えだ。

ご夫婦の年金意外に100万円で、老後の安泰確保だよね。

上を見たらキリが無いけれど、やっぱり羨ましい。
そして、少し不公平な気もする。

経済的な安定がある事と、心の平安や幸せは必ずしも一致しないかもしれないけれど、食うに困らないっていうのは1つの幸せだよね。

ファイト〜!

2020年1月25日土曜日

恵方巻は無かった

買い物に出かけて、最後に地下へ。
海苔巻きが食べたくなったので、きっと恵方巻が売っている筈だと思っておりました。
しかし、恵方巻はどこにも無い!
一応、店員さんに訊いてみました。

アタシ「恵方巻はありませんか?」
店員さん「あ、節分の恵方巻でしたら、ご予約を承っております。ご案内致します。」
アタシ「あ、予約してまで食べたいわけじゃなくて、、売っていたら今日食べたかっただけなんです。」
店員さん「あ、そうでしたか。恵方巻は2月3日と決まっておりますので、そういう事でしたら、あちらのお寿司屋さんで海苔巻きをお買い求め下さい。申し訳ございません。」

少し早目に売り出したりはしないのかぁ。
それで、関山に行って一番太い太巻きを頼んだら
店員さん「申し訳ございません。本日は売り切れになってしまいました。節分が近い週末ということもありまして。」

なんだよー、やっぱり恵方巻早目に食べたい人居るんじゃない。

仕方がないから、海苔巻き詰め合わせ買いました。

恵方巻って、切っていないだけで、結局は太巻きだよね?

元々食べる習慣がないのですが、コンビニに貼ってあった恵方巻の広告を見たら食べたくなっちゃっただけ。

ついでに、黒糖わらび餅と鬼まんじゅう買いました。

土曜日は炊事を休むので、何を食べようか考えるのもなかなか楽しみ。

ご馳走さまでした。

2020年1月24日金曜日

薬膳白きくらげスープ

お腹に優しく、温かいものにしようと決めて、白きくらけは薬膳スープにしました。

鳥もも肉が出汁に入っています。

野菜は白菜と菜花、そこに椎茸も入れて、お豆腐も。

あっさり上湯味ですが、鷹の爪で辛みもつけて、陳皮、花胡椒、八角、肉桂、茴香が混ぜてある五香粉を入れます。
よくわからないけれど、この五香粉を使うと、大抵のものはいかにも身体に良さそうな薬膳の香りになるので常備しています。
化学調味料よりは良いはずだもんね。

薬膳は、以前からきちんと学習したいと思ってはいるのですが、読めない漢字だらけなので後回しになっているのです。

やりたい事が沢山あって、多分全て中途半端なまんまになるんだろうね。

だけど、やりたい事が見つからないよりは良いと思っています。

パズーに急かされて、夕飯の時間がどんどん早くなって行く。

5時間

買ってあった白きくらげをもどしています。
本来は夏に食べる方が良いらしいけれど。
簡単にふやけるかと思ったら、なんと5時間もかかってしまいました。
改めて袋の裏を見たら、平均6時間だって。

すごく大きくなりました。
さて、何にしようかね。

2020年1月23日木曜日

簡単 混ぜご飯

炊き込みにしようか迷いましたが、簡単に混ぜご飯にしました。

具材は豚肉とエリンギです。
ニンニクと胡麻油の風味をいかして、炒め煮をしますが、煮汁を少し残します。
そうして、炊き上がったご飯と混ぜるだけ。
刻んだ九条葱も一緒に混ぜます。

具材だけ冷凍しておけば、余りご飯があった時に美味しい一品になります。

それから、大根の即席漬け。
塩揉みした後に甘酢で和えますが、今日は干し柿も入れました。
ですので、甘酢の方のお砂糖は使わなくても大丈夫。

カボチャは蒸しただけ。

葉物は、ほうれん草を買ってきて、モヤシと一緒に卵スープにしました。

大した手間はかけず、満足度いっぱいの献立になりました。

特に大根漬け。
まだ干し柿があるので、また大根買って来よう。
保存出来るしね。

ブログ見てるとお腹が空きます!ってメールいただく事が結構あります。

何でもないお菜ばかりですけれど、簡単なものしか作りませんので、皆さまも参考にして下さいませね。

新型肺炎のニュースから目が離せない1日でした。
人類は大丈夫なのか?

人混みに行くの、怖くなっちゃうよね。
早く収束しますように。

日陰の黄薔薇

冷たい雨が降っています。
路地裏にあるこちらのお宅は、東西南北何処からも陽がささない立地にも関わらず、黄薔薇が数輪だけ花をつけます。

以前は小さな犬を飼っていて、ご高齢のご婦人が散歩をしていました。
ワンちゃんが亡くなってからも、何度か挨拶を交わしたのですけれど、暫く見かけなくなっていました。
一人暮らしでしたので、部屋に灯りがついていると安心していました。

つい先日、お宅の前にデイサービスのワゴン車が停まっていて、すっかり痩せてしまったご婦人が、車椅子で運び出されるところでした。

80をとおに過ぎだご年齢ですから、仕方がないです。

薔薇のお世話は誰がするんだろう。

枯れずに咲き続けて欲しいものです。

2020年1月22日水曜日

スープパスタ

簡単なスープパスタにしました。

紙パック入りのカットトマトを、3個280円で買ってありましたので。

スナップエンドウとえりんぎにキャベツとツナ。
煮詰めなくても良い味加減になったので、スープパスタにしたわけです。

オリーブオイルなどを常備していないのですが、小豆島のオリーブの葉が入ったハーブソルトで、そこそこパスタソースの味になります。
他にも、数種類のハーブやガーリック、胡椒何入っていて便利。
香川県の丸島醤油が販売しています。

今日も寒かったけれど、昨日よりずっと過ごしやすく、ゆっくり歩ける散歩でした。

我が家は現在19度です。
滅多に18度以下になりませんので、まだ数回しかオイルヒーターを使っていません。

冬場に暖房費がかからないのは、すごくありがたいです。

此処に長く住まっている理由は、温かい、静か、虫が来ない、交通費がかからない、、、ってところがポイントね。

1月もあっという間にあと1週間少しとなりました。

もう花粉予想が出ていて、速いなと思いました。

毎年、2月が一番寒いけれど、今年はどうなることか。

2月には一件落着してるだろうか?
気持ちが落ち着かないけれど、もう暫く頑張りましょう。
考えても仕方がないからね。

バチバチッ 静電気

冬場の小さな悩みは静電気。

マンションのドアノブ、一階の出入り口のドアノブはじめ、自動ドア以外のドアでは、大抵バチバチッと来ます。

これが結構痛いです。

爪で数回弾いてから開け閉めするなど、工夫はしているのですけれど、静電気防止グッズを買うほどの事もなくシーズンが終わってしまいます。

今朝はクリニックでしたが、このビルの入り口ドアは、画像のにようなアクリルです。

金属には比べて静電気が起きにくいのがどうか、今までバチバチッときた事がありません。

着ている衣類の問題なのかなぁ。

クリニックの隣にベーグルとコーヒーのお店がオープンしたんだけれど、静電気の事を考えていたら、通り過ぎて買うのを忘れてしまいました。

小さなスペースで、過去にはネイルサロンやらジュニアの起業教室やら、とにかく半年〜1年くらいで店仕舞いしてしまいます。

微妙な位置なのよね。

来月は味見で買わなくちゃね。

2020年1月21日火曜日

下げ止まり

今夜はカリフラワーを使いました。
キャベツと一緒に少しだけ挽肉も入れて、ピリっと辛さがあるキムチ炒めです。
カリフラワーほろほろ。

保存しておいたヤドリギのサツマイモが1本ありましたので、林檎と煮ました。
塩だけで良くて、10分で煮えます。ホクホク。

ステンレスプレートを使うようになってから、枠を埋める為に汁物も。
モヤシとめかぶです。

今年に入ってから、減り続けていた体重が下げ止まりました。
1キロ戻したところでキープしています。

歯が原因で消化不良が続きましたけれど、体重が減った原因はもう一つあって、それはメンタル系のリフレックスという薬をやめた事。

あれは、変な食欲が出てしまい、更に身体が浮腫むような気がします。

アタシに必要なのは、1日に800〜1000カロリー位なんじゃないかな。

いちいち計算してはいませんが、そんなもんだと思います。

低体重にはかわりありませんけれど、このくらいの方が頭が冴えるみたい。
大した頭がじゃないんだから、せめてクリアにしておかないとね。

ご馳走さまでした。

少しどころじゃない!

気温10度。
気持ち良く晴れ渡っているのに安心して出掛けたら寒い!
昨日より少し寒いという予報だけれど、少しどころじゃない寒さでした。

北風のせいです。
ピタリとかぶっていたニット帽(昨年買ったお気に入りのカシミア)さえもぎ取られて飛んで行きそうだったし、パズーの耳は翻り過ぎてウサギ犬みたいになっちゃうし。

この界隈はビルだらけなので、強風が更に強くなってしまう場所があります。
ビル風ですね。
そのルートに紛れ込んでしまいました。
頑張ろうねがんばろうねーガンバルシカナインダヨ〜と、何とか戻って来ました。
何の為に散歩して来たんだか。

暖冬暖冬と言っていますけれど、今年はずっとダウンばかり着ています。
しかし、若い方々の間ではダウン離れなのだそうで、そう言われてみれば、昔ほどダウン着ている人がいない。
こっちは、もっとロング丈のを欲しいと思っているのに。

ダウンコートはおばさんが着るものという認識に変わってしまったのはいつなんだろう。

アタシから見ると、寒いのにペラッペラの寒々しいアウター着ている方がカッコ悪く見えるんだけど。

まあ、人さまに迷惑かけるわけじゃないけれどね。

寒っ。

2020年1月20日月曜日

安祈世という林檎

人間のご飯は、お弁当とサンドイッチを買って帰って来たのですが、腹っぺらしパズーのご飯を煮る日だった事を思い出しました。

様々な野菜にカボチャ、鶏むね肉、そして 安祈世(あきよ)という青森産の林檎も入れました。

かなり美味しそうに煮えたら、予想通り一気に食べ尽くしです。

林檎って、50を超える品種があるのだそう。
安祈世は、やや柔らかめで、甘さと酸味が凝縮されている品種だとおばちゃんに勧められました。

世の中の平安を祈るって名前でしたので、林檎にしては珍しいネーミングだなぁと思いながら買いました。

食べた事がない品種はどのくらいあるんだろうね。

さて、歯の治療は、来週いよいよ型取りです。

金融機関との交渉は大詰めです。
弁護士先生に依頼しなかったら、一体どうなっていたんだろうと考えるとコワイですね。

駆けずり回る

朝10時歯医者さん。
そして区役所へ。
次に西新宿のNSビルへ。
帰宅12時15分。

大きい姉さんが10時半に出勤したはずなので、パズーの留守番は1時間45分でした。

地震が来ませんようにと、発作が来ませんように、この2つを願いながら駆けずり回って来ました。

留守番中のパズーは、玄関前の廊下で、きちんと座ったままの状態なので、ドアを開けた途端に飛びついて来ます。
そのあと、緊張が解けて寝はじめました。

あー、くたびれた。

2020年1月19日日曜日

〇と̻▢

豆入りトマト煮込みスープです。
ご飯でもパンでもスープだけでも良いようにしてと、大姉さんが言っていました。

アタシは中に玄米餅を入れました。

お餅は、白と玄米餅の2種類で、更に○餅と□餅、を買います。

どちらも形が違うだけですけれど、○餅の方が小振り。
真ん中に厚みがあるので、煮る方が適していますね。

どちらも電子レンジを使えばすぐ柔らかくなりますが。

玄米餅は、白より歯切れが良く香ばしい感じです。

玄米ご飯に抵抗がある方は、玄米餅を試してみて下さい。

今日はお年玉付き年賀葉書の当選番号発表です。
オリンピックチケットが商品に含まれている事に気付きました。

当たったのは記念切手1枚だったけどね。
それでも100枚に3枚という確率ですから、ラッキー。

青空にパズー笑う

歳をとったせいか、やっぱり晴天の日が嬉しいらしい。

昨日のみぞれ混じりの雪から一転、今日は青空が広がりました。

円い公園でもSORASUTAの遊歩道でも、お尻フリフリ走り回って満面の笑み。

パズー「おまえはどうして走らないの?」

アタシ「わかったよ、走るよ」

人が少ない日曜日で良かった。

2020年1月18日土曜日

サルバトーレピザ解禁!

ピザのデリバリー頼みました。
安定の美味しさサルバトーレ。

なんと、4年以上食べていなかったんです。
ずっとギリギリの節約生活で家計簿つけていましたし、サルバトーレを3人が満足感を得られるように注文すると、ほぼ1万になってしまうから。

そのうち食べたい気持ちも失せ、忘れ果ててしまいました。

それと、注文電話が苦手なのです。
ところが、スマホアプリから予約注文出来る事が判明したので、頼む事にしました。

サルバトーレのピザ解禁!

㐂道庵のお蕎麦の出前も長らく利用していないし、そういえば、ケンタッキーフライドチキンも、最後に食べたのはいつだ?!って感じです。

たまには良いねと思いますが、すっかり食べられる量が減ってしまいました。
あの頃は、いよいよ50代かぁという気持ちでしたが、今は還暦目前かぁに変わっています。
4年って長いよね。

それにしても、やっぱり4種のチーズピザにハチミツかけるやつが1番美味しかった。

ご馳走さまでした。

雪になりました

冷たい雨が雪になりました。
水分の多いみぞれのような雪。

今朝は3度でしたから、散歩は下の駐車場までにしました。

走るパズー。
赤いコートの裾をヒラヒラさせながら、駐車場を猛スピードで走り回っていました。

その間に、大きい姉さんは、台車を借りて箱物の粗大ゴミ捨て3往復。

18歳の老犬を飼っている管理会社のおじさんが、「何だったら運んでやるよ?手伝うよ?」
と言ってくれましたが、申し訳ないので自力でね。

管理会社から派遣されている方々、清掃の方も、多分皆さん65以上です。

きっとそれまでは、どこかの企業で働いていたんだろうなぁと判ります。

70でも80でも、働けるうちは働く時代ですけれど、アタシ達の世代になる10年後は、働きたくて働くんじゃなくて、年金で暮らせないから仕方なく働く事になると思います。

人間って、死ぬ寸前まで働かなくちゃいけないの?と疑問に思っています。
少なくともアタシは、働かなくても少しはゆったり暮らせる時代が必要だと考えています。

だって、若い頃、60迄は頑張らなくちゃ!と思っていたしね。
それで、まだ元気だったら、労働時間に縛られる事なく、数日旅行したり、昼間の空いている時間に映画館はしごしたりしようと思っていました。

本日の掃除ノルマ達成。

2020年1月17日金曜日

鯖の唐揚げ

昼間おろした鯖は、唐揚げになりました。
冷凍庫で余っていたポテトを先に揚げて、鯖は中骨の部分もお煎餅みたいにカリカリに揚げました。

カルシウム摂取です。

大根と菜花は柚味噌で。

汁物は要らないかなぁと思いましたが、ちょうど梅塩昆布がありましたので、白菜と梅塩昆布スープを作りました。

アタシにはかなり多過ぎて、満腹になっちった。

枕のおかげで、不眠が改善されて来ました。
もっと早く買えば良かったよね。
オマケに、顎関節症の痛みまで半減しています。

満腹状態で、今週が終わって行きますが、金融機関からの最後の書面がまだ届きません。
待ちくたびれて、落ち着かず、スッキリしないね。
さすがに、来週にはカタが着くでしょうか。

明日は、初仕事で承っております、着物の洗い何枚かを職人さんに預けます。

窓に結露があるようなお宅の場合、この時期に仕舞い込んでいた和服にカビが発生してしまいます。
そうなりますと、保管臭も強くなりますので、皆さま洗いに出しましょう。
いつでも承ります。

あ〜、食べ過ぎたー。

マイ出刃包丁で

昨日届いた鯖!
2人+1匹に充分な大きさでピッカピカ。

マイ出刃包丁で三枚におろして、下ごしらえをしてから散歩に行きました。
夕方から冷え込むらしいからね。

出刃包丁は大小二本所有しています。
魚をおろすのが大好きで、高校生の時に買いました。
勿論、魚を食べるのも好きです。

実家では、新巻鮭なんかも捌いていました。

出刃があれば、このくらいの鯖は5分でおろせちゃうよ。

2020年1月16日木曜日

ブラックマッペもやし

今週もネットスーパーに配達してもらいました。

朝の注文が、ちゃんと3時半には届くので助かります。

パソコンに向かう時には、乱視用眼鏡も老眼鏡も使わないので、商品は画像便りに選びます。

もやしを注文して、届いたのを見たら、一番よく見かける緑豆もやしではなく、黒豆もやしでした。
つまり、ブラックマッペもやしね。
細目でシャキッとしていて、やや甘味があるような気がします。

余熱で充分なので、最後に投入して蓋を閉めておきました。

価格優秀野菜代表のもやしですが、豆付きの大豆もやしがダントツの栄養価だそう。
よくナムルに入っているあのもやしです。

もうそんなに栄養価の高い物を食べなくても大丈夫なので、真剣に選んでいませんけれど。

今夜の炒め物には、崩したハンバーグが1個分入っています。

冷凍庫に1個残っていて、半分こするのもなんですから、解凍してから挽肉として使用しました。

ブラックマッペもやしは、細い分水分が出にくいので、美味しい炒め物になりました。

窓に雨が当たる音が聞こえる。

また下り坂のようです。

セルフランドリー

USENが経営している、女性的専用の宿泊施設1階が、セルフランドリーになりました。

海外からの観光客向け宿泊施設なので、最初はお食事処だったのです。

あまりお客さんが入っていないなぁと思っていたら、やっぱりそうだったみたい。
少し外れた場所とはいえ、飲食店激戦区ですので、生き残るのは大変。

で、このセルフランドリーは、中長期滞在の方だけではなくて、どなたでもご自由にお入り下さいとの事。

何しろ、最新の洗濯機がズラーっと並んでいて、布団からスニーカーまで洗えちゃう。

そうしたら、案の定、近隣の日本人でも賑わっています。

布団をあらう場合、洗濯機の容量が大切で、適度な余裕が必要なのです。
家庭用だと毛布が限界で、なかなか掛け布団迄は洗えませんから、クリーニングに出すことになります。
きっと、クリーニング代に比べると安いのね。

我が家からは12〜15分かかります。ふと担いで行くにはちょい厳しそう。

だけれども、観光客だけにターゲットを絞らすに、オリンピック終わってからも営業継続出来る商売のほうが良いですね。

最新型業務用洗濯機、ちょっと使ってみたい。

2020年1月15日水曜日

ほんのり赤いお好み焼き

フライパンでお好み焼きを焼きました。
ほんのり赤いやつ。

大きい姉さんが2キロ単位で買ってくるキムチがありまして、その漬け汁を混ぜてあります。

キムチ、キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草はざく切りに。
焼き方は、広島風で、先に小麦粉の下地を流します。

シーチキン、キムチ、野菜の順番で盛り、またサラッと小麦粉を回しかけます。

それをヒョイと持ち上げて、下に玉子を流したら、ひっくり返して乗せて焼きます。

暫くしたら、また返して、サンドした野菜が蒸し焼きになるまで火を通します。

ソースは必要無い感じですが、少し豆板醤を添えていただきました。

適当に考えたのですけれど、かなり美味しく出来ました。

白湯スープは、野菜と絹ごし、ワカメ入り。

2人前になってから炊事が楽になりました。

大きいのを三枚焼きましたが、2人分だから出来るって事ですね。

昔はホットプレートを使っていましたけれど、あまりに重たくて使わなくなり、処分してしまいました。
家電は少ない方が良いと思います。
手入れが億劫だから。

また降り出しました。
カラッと晴れる日が少ない冬です。

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。