2020年11月30日月曜日

 安産祈願 神奈川県足柄上郡 松田町寄(やどりぎ) 寄神社へGO





 小さい姉さんの出産予定日が近づき、ヤドリギでは安産祈願に廻ってくれました。

Sちゃんが説明文を送ってくれましたので掲載します。

上二枚は 寄神社(ヤドリギ神社) です。

イチョウの木の根本に神様がおられます。

安産の神様として有名で、北条政子の出産の折りには使者が安産を祈願したそうです。
神奈川県内8ヶ所の神社に祈願したそうですが、そのうちの一つになります。

下二枚は うち(オトウとSちゃんの家)のすぐ近くにある観音様です。
昔、修験者が この辺りを訪れ、「絶対に井戸は掘ってはいけない。井戸を掘らないならば ずっとお産では苦労させない」とおっしゃったそうで、その後に祀られた観音様です✨

無事生まれると、お礼の旗を上げます。

小さい姉さんの名前の旗もあげてくれるんだって!

*ヤドリギ神社は 小田急線新松田駅下車 そこからバスで30分(一時間に一便)

1月には蝋梅(ろうばい)祭りがあるそうなので、出産を控えた方もそうでない方も、是非足を運んでみてください。


マスクのサイズ

呼吸がしやすい(この時点でアウトかも)というのて、耳が痛くならないと書いてあったマスクを買いました。
が、ゆるゆるで取れちゃう。
左耳が小さくて潰れているため、引っかからないし。

マスクのサイズって2種類だけなのかなぁ。
快適なのが見つからない。

散歩中に見かける人間は、だいたい100人くらいかと思います。
反対側を歩いている人も含めて。

マスク着用率は、97%でした。
アゴマスクも含めて。

マスク無しは、意外な事に中高年と高齢者の3名で、女性が2人いたね。

取れて困っていそうな人はいなかったよ。

ホチキスで留めても駄目でした。

編むか、毛糸で!

2020年11月29日日曜日

しらす干しを入れて

モロッコいんげん、キャベツ、筍、キクラゲ、枸杞の実と金針菜にしらす干しを入れて、胡麻油を使った炒め和えです。
モロッコインゲンとキャベツは炒めずに茹でただけ。

ほくっと美味しいので、蓮の実のお粥を炊きました。

急に寒さが増して、いよいよコートの出番。
今週は最高気温10度以下の日が増えるそう。

それでもまだ室内は20度を保っています。
オイルヒーターをオンにするのは、室内18度以下くらいかな。

風邪を引かずに頑張りましょうね。

汚いと思う

先日、性格 のところで書いたけれど、駐車禁止のコーンとバーの繋ぎね。

管理スタッフの仕事、汚いと思うわけ。

やり直したくなるよね。

\\\\٩( 'ω' )و ////

ジプロックフリーザーパックL

来た来た。
ジプロックフリーザーパックって、Lサイズは市販で見つからないのね。
ネットでやっと見つけて注文したのが届きました。

アタシは、小さい姉さんの2人目出産に当たり、パズーの留守番もあって、長期行く事が出来ません。

そこで、冷凍保存のお料理を作る事にしました。
マコシンシンの時は里帰りだったのだけれど、一日中ご飯作っていたんだよね。
ヤドリギからも食材をバンバン送ってもらって。
産婦は、授乳中、とってもお腹が空きます。
今回は、マコシンシンもコミーも毎日食べますから、前日に冷蔵に移して夜温めるだけ、あとはご飯さえ炊けば大丈夫って日を、せめて10日〜半月目指して頑張ってみます。

入院中は、ヤドリギのSちゃんが頑張ってくれますので、(ホントお世話になりますm(_ _)m)

退院後の食事だね。

ぼちぼち頑張りまーす。

チランジアの花


 大きい姉さんが育てている エアプランツ チランジアに花が咲きました。

今朝気づいたの。

これは6月半ばに買って、夏場は外で育てていました。

エアプランツは、夜間に水やりをしたりしながら、試行錯誤で、寒くなって室内へ。

花は紫色だね。

アイビー以外は元気に育っている植物達です。

2020年11月28日土曜日

訂正

東京都の人口が約 1400万人
現在の感染者数が 4万人超え
1日の感染者数が 500人超え

です

40000人超え

東京のコロナ感染者数が、毎日500人超えと報道されています。

人口が14万人くらいなんだから、350人に1人はコロナか。
実際には、検査していない人の中に、かなりいるはずだと思う。
150〜200人に1人とか。
そう考えると、まだこれから冬を越す間に、全員コロナになっちゃうよね?
計算違うかなぁ。

そんな事を考えながら、一気に半額のシールが貼られ、更にナンがタダで付いているカレーを食べました。

もうマスクだけじゃダメで、抗菌手袋が並び始めたよね。

懐かしのサーティワン

まだ大小姉さん達が小さかった頃の夏。
何のお稽古だったかは忘れてしまったけれども毎週通っていて、そこの近くにサーティワンアイスクリームのお店がありました。

お稽古が楽しかったかどうかも忘れてしまったけれど、2人は帰りにサーティワンを食べるのを楽しみにしていました。

小さい子供に2種は多過ぎるから、それぞれ1種と決めていたものだから、2人は真剣に選んでいました。

渋谷にはずっとサーティワンが無かったのだけれど、マークシティのジェラート屋さんが閉店した後にオープンするようです。

懐かしのサーティワン。

オープンしたら、一度は買いに行こうっと。

眼鏡屋さんに行ってきました。
レンズ作ってもらうので、仕上がりまで10日掛かるってさ。

2020年11月27日金曜日

真っ黒になった煮物

鉄鍋で煮たら、真っ黒になっちゃった。
ごぼうに含まれるタンニンなどの色素と鉄のイタズラね。

蓮根も黒くなるよ。

里芋は、確か柔らかくならないんじゃなかったかな。

黒くても、味に変わりはなく、人体に影響もありません。

黒豆なんかはとても色良く仕上がるんだよね。

お粥に雪平鍋を使っているので、もう一つ蓋付きの片手鍋を買うつもりです。

それにしてもまーっ黒!

性格

山茶花が開花。

こちらは、マルエツの隣にあるマンションの植え込みで、常駐している管理人さんが手入れをしているようです。

うちのマンションにも、同じ道路に面して、山茶花が咲き始めているのですけれど、あまり綺麗な状態ではありません。

常駐スタッフの人数は多いのだけれど、花好きが居ないのかなぁと思っていました。

さっき、植え込み前に、駐車禁止のコーンとバーが設置されているのに気付いてのですが、コーンとバーをガムテープでぐるぐる巻きにしてあって、それも物凄く雑。

こういうのって性格なんだろうね。
少しでも見栄え良くとか、花が綺麗に咲くようにとかより、違法駐車の事が最優先なんだろうと思いました。

鉢のコンテナは、もう16年変えないものだから、割れて傾いているし。

アタシも決して几帳面な性格ではないから、あまり人の事は言えないけれど、植物好きなスタッフが入って来ないかな、と思ってしまいます。

寒い金曜日。

2020年11月26日木曜日

焼いたのと蒸したのと

野菜を蒸すと美味しいので、ここのところずっとハマっているわけですけれど、白菜はとにかく焼いて見ろ!というのを読みましてやってみました。

焼くと言っても、我が家にはオーブントースターしかありません。

なるべく丸ごとが良いらしいのだけれど、白菜丸ごと入るわけはなく。
普通のオーブンでも難しいよね。

そこで、3分の1カットで買って来た白菜を半分にしました。
つまり6分の1ね。
縦も半分。
それでようやくオーブントースターに入りました。
結構時間が掛かってしまったのは、設定温度を間違えたから。
30分。
高温にしたら20分で良かったかもしれません。

蒸した茄子と、焼いた白菜に胡麻辣油ダレをかけてみたところ、白菜の甘いことと言ったらもうスバラシイ!

バーベキューでキャベツなんかが甘いのと同じで、白菜も甘くなるんだね。

焼きあまながと、鶏もものさっぱり黒酢照り焼きも。

色が足りないけれど、美味しいごはんになりました。

今日も一生懸命

発作を起こすと、不憫で堪らない気持ちになります。

でも、一晩寝れば大丈夫。

お天気も良く、パズーは今日も一生懸命生きています。

十字路の角にある銀杏一本だけが、見事に黄金色に染まりました。

風通しが良く、一番寒暖差が激しい位置なんだろうね。
数メートル離れている木は、まだまだ。
大差無く見えるのに、不思議。

さあ、パズー帰ろう!

2020年11月25日水曜日

550円

とーっても美味しい、マルエツの厚切り鮭弁当 550円也。

雨で寒くて暗くてと思っていたら、パズー発作起こしました。

今年初めてか?
忘れてしまうくらい久しぶりの発作。

夏場は落ち着いていて、例年、年末年始辺りに頻発します。
天候の影響があるのでしょうね。

今日の発作は硬直型ではなくて、痙攣型でした。

一瞬とても驚き、無事に治ると一気にくたびれちゃう。

厚切り鮭の味半分だね。

完了~~


 昨日第4便、そして先ほど 第5便を発送いたしました。

今年度の福袋、これで完了です。

沢山お申込みいただき、また受け取り後に嬉しいメッセージをくださり、誠にありがとうございました。

消費税が10%になり、今年はアパレル業界に倒産や廃業が相次ぎまして、今期は苦戦しました。

が、ご要望がある限りは、今後も継続したいと思って居ります。

次回は、春夏物を入れる 春夏福袋ですね。

意外にご要望多く、単価が安くなる分、少し予算を下げても楽しめると思います。


かさねがさね ありがとうございました。

2020年11月24日火曜日

ハンバーグ4分割

冷凍庫に、大きなハンバーグが一個だけ残っていました。

解凍して柔らかくなったのを4分割。

大きい姉さんのをやや大きくしてミートボールに作り直して、トマトソースのスープパスタに。

このパスタは、国産小麦粉で作られたパスタのせいか、うどんみたいに白いんです。
コシはあるけれど、やっぱりイタリアの方が美味しいような気がするね。

連日、時間があると編み物に没頭しています。

根気が無いとか言いつつ、常に3種類くらいの毛糸を針に掛けておいて、飽きたらこっち、次はあっちと編み進めています。

大きい姉さんも編んでいるので、部屋の中に色々な毛糸が山積みです。

また明日。

甘ころ買って

外に出た途端に降って来た。
まだ小雨だけれど、すぐには止まない雨になりそう。

八百屋さんで、ヘアチェンジを爆笑されながら、今年も出て来た干し芋 甘ころ を買って戻って来ました。

いつも帽子を被っていたので、皆んな一様に白髪の多さに驚くみたい。

年相応だと思っていたのだけれど、違うのかなぁ?
皆さんきちんと白髪染めしているからわからないんだよね。

ま、ありのままでいきましょう。

2020年11月23日月曜日

グリーンリゾット

晴れ間がないまま、日没です。
曇りというお天気は結構好きな方なのだけれど、寒さが加わると辛いね。

今夜は、玉ねぎ以外は葉野菜を使ってグリーンリゾットにしました。

ごく薄く塩味にしてあって、好みで味付けします。
アタシはお醤油で食べました。

夜中にバタービスケットを貪り食べたら、胃が変になっちゃってさ。

胃腸回復メニューというわけです。

夕ご飯が早いと、変な時間にお腹が空いてしまう。

だけれども、パズーが食べ始めると、ついつい一緒に食べてしまいます。

6時半くらいが良いような気がするんだけどね。

空気が乾燥し始めています。

皆さま、風邪を引かれませんように。

カラス 餌探し

飲食店の残飯が減って、カラスの餌探しも苦境の様子。

祭日で人の行き来が少なく、おまけに降り出しそうな空のした、カラスが低空飛行で探し回っています。

あ!何か咥えてる。

嫌われ者のカラスだけれど、ひもじいのは可哀想。

美味しい物だと良いね。

2020年11月22日日曜日

パッタイ

帰宅途中に、大きい姉さんがパッタイを買って来てくれました。
タイの麺だね。
前にも食べた事があるけれど、なかなか名前を覚えられない。

ボリュームがあるわりに、さっぱりしていました。

2日連続で炊事お休みしちゃったー。

気温は平年並みに戻ったけれど、数日の暑さでダラケテいたので助かりました。

パズーのご飯はサボれないけれどね。

そうそう、髪型を激変したので、眼鏡を買い替えようか検討しています。
あの画像のは老眼鏡で、買い替えたいのは外出用の乱視のやつ。

眼鏡って、良いなぁと思うと、フレームがすごく高いんだよね。
しばらく考えよっと。

福袋が届いた皆さま、わざわざご連絡下さりありがとうございます。
それぞれに気に入っていただけて嬉しい限りです。
もう少し頑張りまーす。

変わり映えはしないけれど

青信号になるのを待っていたら、あ!交番の改装が終わってる!

新装オープン、とは言わないか。

変わり映えはしないけれど、界隈は物騒なので、やっぱり交番は24時間やってて欲しい。

ひとまず安心。

とんかつ屋さん

裏口の二軒隣に、とんかつ屋さんがあります。

自粛の間は店を閉めていて、その後再開したのだけれど、リモートワークが増えてからは、お客さんが減ったように見えます。

とんかつ屋さんって、アルコールを楽しむところじゃなくて、ガッツリとご飯を食べる店だからね。

入った事もないのに、客足が気になって仕方がないんだよね。

というのも、ランチタイムが終わり、夜までの準備中の間、店内で賄いを、食べているわけ、多分、オーナーさんと店員さんが。
浮かない様子に見えるわけよ。
食べているのがとんかつなのかどうかは見えないけれど。

そうして夜の準備をするわけだけれど、夜はアルコールが飲める居酒屋みたいなお店が有利なんだよね。

店主は胃が捩れるような思いだろうなぁ。

それで、散歩の帰りについつい見てしまうのです。

今日は日曜日にも関わらず、お客さんが居た。
あー、良かった。
お昼時にしっかり稼いで頑張って欲しいものです。

こういうのを余計なお世話って言うんだよね。

2020年11月21日土曜日

代官山の落ち葉

吹き溜まりの落ち葉が、あんまりにもキレイだったので撮りました。

自然に寄り集まってこの色彩だもんね。

ホントきれいでした。

チェリーパイ

松之助ニューヨークは、チェリーパイが特に美味。
左のやつよ。

スパイラル グレイヘア!

小柄だから、頭くらいデカくしようと思い立ち、専門店に行って来た。

カラーも止めて スパイラル グレイヘアだ〜。 笑笑

帰りに松之助ニューヨークのパイ買って来たゼイ。

2020年11月20日金曜日

とにかくごぼうを消費するメニュー

ごぼうがかなりありまして、とにかくごぼうを消費するメニューです。

千切りしながら、きんぴらで良いか?と思ったのだけれど、飽きてしまうと残念なのでサラダに。

少し蒸してあります。
カリフラワー等も入れて、味付けは胡麻黒酢。

ごぼう、植物繊維のかたまりだよね。
顎が痛くなりそうな噛みごたえなので、もう一品は ひき肉とレタスの炒め物にしました。
ウスターソースとケチャップで洋風の味付け。

あー、今日は暑かった。
エアコンで除湿かけようか迷ったくらい。
この異常高温は今夜までらしく、また徐々に寒さが戻るようです。

急に暑かったせいか、ダルーンダルん。

第三便!

本日、福袋 第三便を発送致しました。
明日午前中着にしてあります。
後ほど個別にご連絡致しますね。

福袋は送料着払いでお願いしています。

何万にもなってしまうので、送料だけで。

ご了承下さいませ。

m(_ _)m

あと二便か三便かなぁ。

2020年11月19日木曜日

野菜の買い方

先日余りを保存しておいた、ヤマトイモを炒めてみました。
ヒラタケ、長ネギと一緒に。

ヤマトイモによく火が通ってから味付けして、あとは余熱で。

モヤシとちぢみほうれん草は、塩麹と少しの白出汁で和物です。

一本残っていた秋どりとうもろこしは、白菜、ハムとスープになりました。

昨夜、大きい姉さんが、沢山の野菜を買って帰宅しました。
アタシも昼間野菜を買ったので、野菜室が満杯!

野菜の買い方は、アタシの場合は必要不可欠な物と目に付いたもの、勧められたものなのですけれど、大きい姉さんは、食べたい物を中心にカゴに入れるんだって。
意外にダブりません。

それに、何が食べたいのかわかりやすくて助かるよね。

今は、とてもごぼうが食べたようです。
毎日でも良いって言うんだけれど、さすがにね。
なるべく考えながら作るようにしています。

とにかく、アレとコレとって具合に指示しなくても、買える時に買える物を買って来てくれると、重たい買い物が減って助かるわけ。

この高音はいつまで続くんだろ?

素通り ボージョレ・ヌーボー

木枯らしというよりも、なんだか春の嵐みたいな生暖かい風が強く吹いています。
何しろ、今日は24度もあって、ホント調子狂いそう。

ボージョレ・ヌーボー解禁らしく、昔は飲んでみた事もあったのだけれど、素通り。

アルコールの中では、ワインが好きなのですが、年に一度買うかどうかって感じです。

欅の枯葉が舞い落ちるのが不思議なのか、パズーがしばらく立ち止まっていました。

11月らしい気温に戻って欲しいよね。

新しい壺

ベランダで

新しい壺がついてる!
と、大きい姉さんが歓喜の声をあげたので見に行ってみた。

食虫植物のウツボカズラは、ついていたツボが全滅してしまったのだけれど、それでも枯れることなく、新芽を伸ばしていたのである。

壺は、この葉っぱの先にぶら下がるように出来るのだけれど、絶対に触ってはイケナイ。
触ると枯れてしまうから。

諦めずに半年待てと書いてあったそうで、こういう小さな出来事でも大きな喜びを得られるのが園芸の良いところだよね。

2020年11月18日水曜日

素揚げ根菜の黒酢和え

冷蔵庫の野菜が少なくなって来ました。

少しずつ買い足し、仕事帰りの大きい姉さんも買って来てくれます。

日持ちする蓮根やごぼうがありましたので、今夜はそれを乱切りにして素揚げ。
少し辛味を加えた黒酢甘酢で和えました。
半日おくと美味しくて、更に3日くらい持ちますから、常備菜に良いね。
我が家は無くなってしまうけれど。

肉じゃがと、パズーの手羽をボイルした出汁で、ワカメと椎茸のスープも。

夕方、ずっとサイレンの音が鳴り響いていました。
何処かで火事でもあったのかなぁ。

さっき、東京のコロナ感染者が400人超えと書きましたが、よく見たら、ほぼ500人。
記録更新だそう。

果たして自分は感染していないのだろうか?
不安になるよね。
だって、カウントされている人以外の中に、相当数の感染者が居るわけだもの。

冬はこれからだというのにイヤになっちゃうよね。

赤い実の下で

高めの気温が続いていても、木々の紅葉は進んで、青かった木の実は赤く染まっています。
千両の赤い実の下で、パズークンクン。

毎日の事で、この場所が好きらしい。

なんだか忙しい半日になり、やっと散歩から戻って来たら、もう2時半をまわっていますね。

今日の東京のコロナ感染者数が、400人を超えたニュースが流れて来たところ。

このまま増加し続けるんだろうか?

2020年11月17日火曜日

錦 平野

京のおばんざい屋さん、錦平野が出店していました。

関西弁のご夫婦が、あれもこれもと買っていたので、美味しいに違いないと思って買って来ました。

全体的に薄色なところが、いかにも京のおばんざい。

食べてみると、しっかり味もあって、特にこのおいなりさんが美味でした。

油揚げから油っけが抜けていて、ふっくら炊き上げてある感じ。

市販のおいなりさんって、油が多いんだよね。

東急本店の食品売り場は、無くなってしまった東横店のように混雑することは稀です。

大きな催事も無いかわりに、時たま美味しいお店が地方から来るのが魅力。

今日は大きい姉さんがお休みだったので、我が家は休日気分です。

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。