2021年10月31日日曜日

ほっけステック

小雨パラパラ、肌寒い1日になりました。

今夜は、ラデッシュぼーやで注文してみた、ほっけステックと野菜の蒸し焼きを作ってみました。

不揃いのほっけ切り落としが、ステック状に冷凍されていて、骨も抜いてあるの。

一口大に切って、白菜などと一緒に、薄味の出汁醤油で蒸し焼きしたら、柔らかくて美味しかったです。

それから、こんにゃくとごぼうの炒り煮。
鷹の爪でピリ辛に。

青梗菜とワカメの溶き卵スープも。

15〜16度くらいでしたが、今週半ばは、まだ20度になる日もあるようです。

今日の感染者は23人。
全国では、これで半月連続500人以下だって。

全部ゼロになる事があるのかどうか。
またインフルエンザのシーズンに入るしね。
今年はインフルエンザが流行するとか、コロナ第6波が来るとか、様々な情報が流れていて、どうしたら良いのかわからなくなっています。

と言っても、インフルエンザの予防接種は一回しか受けたことがありません。

眠れなかった

今朝、出勤前の大きい姉さんが、
昨夜は夜中の3時くらい迄、うるさくて眠れなかったと言って、げっそりしていました。

渋谷のハロウィンです。

アタシも、寝付くまでは、かなり人が集まっている気配を感じていました。

駅の方に集まった若者達が、ピーク過ぎてから、道玄坂を登って来るんだよね。
だから、コンビニの前なんか凄くザワザワしているわけなのです。

緊急事態宣言が解除されてから、飲食店が通常営業を再開して、アルコールも飲めるようになったので、急激に人が増えました。

顔馴染みのコンビニの店員さんと話しタノだけれど、こんなんで大丈夫か心配だって言っていました。
特に、遊びを制限されていた若い方々が開放的になって、お酒の飲み方も相当らしく、泥酔して入店してくるお客さんに苦慮しているそう。

人が居住しているとは認識されない地域なので、ある程度は仕方がないけれどね。

眠れなかった大きい姉さんも、まだまだ若者です。
お酒は殆ど飲めない人です。

ガンガン発送 第2便

朝から大忙し。

昨日に引き続きまして、福袋、第2便を発送致しました。

発送前に、受け取りご希望日時をお伺いしています。
まだの方は、それぞれの連絡方法でお知らせ下さいね。

福袋は消費税サービスにさせていただいています。
着払いでの発送ですので、送料だけご負担お願い申し上げます。

今年は、一便だけでは梱包出来ない方が数名いらっしゃいます。
個別包装を取って、なるべくコンパクトにします。

クッション2個の場合、クッションカバーは装着してしまって、2個いっぺんに潰してしまう感じ。

個別のままが良い方も、ご連絡くださると助かります。

2021年10月30日土曜日

丸四角

今夜はクリームパスタです。
玉ねぎと、グリーンアスパラにキノコ2種類。
そこにベビーリーフを混ぜました。

彩りが寂しいかなと思っていたら、先程大きい姉さんが、職場で 丸四角の柿をいただいて来ました。

よく見ると、柿の形って可愛らしいね。

食べながら、大姉さんは、姪と甥がブランコで遊ぶ動画を見て

デカくない?
この子達デカくない?
と笑って居ます。

マコシンシンはすっかり背が伸びたし、カッちゃんときたら、赤ちゃんというより幼児に近くなっているもんね。

子供達の成長をまとめて見たい方は、カテゴリーの お孫さん達成長記 からご覧下さいね。

左下の ラベル の項目にあります。

妹弟ブランコ


 

ぶらんこの歌と共にお楽しみ下さいませ。😁

まだ艶々

毎日は行かなくなったまるい公園です。
ちょうど陽の当たる時間帯で、ポカポカ陽気。

高齢犬になると、毛が抜けたり、艶がなくなるそうなのだけれど、パズーはまだ艶々。

こうして、通路まで来ると、早く帰りたいのか、急に速足になるけれどね。

まるい公園コースは、往復で20分です。

今年度は、和装のご希望も多く、楽しませていただいています。

リボンを、蝶結びや花結びにする事も好きなのですが、畳紙(たとうし)の紐を、きりっと結びきる瞬間も好きで、気持ちが引き締まるような気がするのです。

結ぶという作業の究極は、アタシの中では帯結びということになるかと思います。

帯だけではなくて、腰紐、帯締め、帯揚げなど、結ばなくては成立しない衣装ですから、ひとつ一つに丁寧さが求められます。

ギフトのリボンにしても、畳紙、和装全ての結びには、より綺麗に、着崩れしないようにという思いを込めますので、それは、テープで止めたり、シールを貼り付けてしまうような事とは、随分と違う愉しさがあるわけですね。

福袋 第一便 発送準備中です。

2021年10月29日金曜日

なんなんだ⁈これは

忙しかったので(身体じゃなくて頭の中が)、なんなんだ⁈これは?
というような献立てになってしまいました。

白菜、茄子、長ネギ、椎茸、油揚げに、ツナを乗せて蒸し焼きにして、最後に卵を落としたの。

しかし、これが案外と美味しいので、自分でもびっくりしています。

食後には、バナナを食べました。

こういう物ばかり食べていても、雑穀米だと栄養失調は心配しなくて大丈夫だと思っています。

お手上げカスタマーセンター

ラディッシュぼーやが届きました。
今週と来週は届くようにしていて、日曜日朝〆切の、来週分を、Webから注文していたのだけれど、もうお手上げ。

そうして、2回目のカスタマーセンターへの電話をかけました。

そうしたらやっぱり、ちっとも隔週になんかなっていなくて、野菜以外の定期便の箱まで注文していて、電話口の優しい女性にお願いしてしまいました。

アタシはとにかく、基本の野菜の定期便だけを、来週以降、隔週にしたいのですって。

そうしたら、すぐに希望通りに変えてくれました。

けれども、野菜以外にも買いたい物はあるわけで、それは、2週間毎に、地道に間違えないように、何日かかけて注文しようと考えています。

それにしても、カスタマーセンターの、特に直接電話でサポートする仕事って大変だよね。
尊敬してしまう。

アタシみたいに、物分かりの悪い人々が必ず居るはずで、それに忍耐強く対応するんだもんね。

電話の途中で、アタシは、自分の物分かりの悪さに呆れて、そのうちに妙に可笑しくなってしまって、笑いが止まらなくなってしまいました。

そうして、本当にホントに申し訳ない、ごめんなさい、お手間かけましたと伝えて電話を切りました。

年末年始も、デパ地下に行かずに済ませたいと思っているのだけれど、手こずりそうだよね。

多分、カタログとか、Webの美味しそうな画像を見ながらだから、冷静になれないのだと思っています。

😓😓😓

ほんの20日間

もっと前の、9月の事かと思っていたら、夏越ししたシクラメンに、この冬の為の芽が吹き始めたのは、今月8日頃の事でした。

ほんの20日間で、こんなに葉が広がっています。

植物にとっての10日、20日は、随分と目まぐるしく忙しいものなのだと、改めて感心しています。

パズのの時間も、人間の4倍の速さで進んでいるわけですが、どうしても人間のペースで見たり考えたりしてしまいます。

動物でも植物でも、そして建造物のような無機質な物でも、皆んな必ず、未来に待ち構えている終焉に向かっています。

その事を、人間は、縁起でもないとか、不吉と思いがちですけれど、必ずしもそうではないと思うようになりました。

いずれにしても、時間の感覚に、人は鈍感。
鈍感だから、怖さを忘れて生きていられるのかもしれません。

音集め

風鈴を仕舞いました。
夏の間、蒸し暑さの中から、少しの風を音に変えて集めてくれた風鈴2つ。

ああ、少しは風が吹いてるんだなぁと、ほっとする気持ちになりながら、耳を傾けていました。

それが秋になり、台風が来て、それからは、風鈴から響いてくる音がカラカラと乾いて聴こえてくるようになりました。

せっかく風鈴が集めてくれた音に、寒々しさを感じるようになって、今朝、やっと外して洗って、来夏の為に包んで仕舞いました。

こんな都会暮らしをしていると、季節を感じられる景色も見つけ難く、同じように、その季節らしい音も聞こえて来ないのです。

世間の嫌なニュースですとか、愚痴や攻撃的な話題ばかりでは、心が荒む気がします。

かと言って、なかなか自分で良い音集めが出来ないのが、人間の哀しいところだと感じます。

少しずつ冬支度を始めています。

2021年10月28日木曜日

スッカラカンノカン

食品尽きました。
もうスッカラカンノカン。

殆どの野菜を蒸し焼きにして、高知のポン酢でいただきました。

今日は暖かかったけれど、今頃になって風が強くなっています。

向こう1週間は、18〜20度くらいのようですけれど、雨の日も増えるんだって。

ベランダの植物を室内に入れるタイミングを考えていて、この分です行くと、来月半ば頃かなぁ。

 福袋のお申込みありがとうございます。
続々と入荷して来て居ります。
全て年内に受け取っていただけるように、頭をフル回転させて頑張っていますので、皆様楽しみにお待ちくださいねー😁😁😁

そよご の紅い実


一番暖かい時間にお散歩。
今日はSORASUTAコースです。

ランチタイムと重なってしまって、以前のように人が沢山出るようになっているので、パズーは怖くて、尻尾が下りっぱなし。

無理に歩かせる事もない年齢なのだけれど、嗅覚を使うと刺激になって、痴呆を防ぐ効果があるらしいのです。

植え込みに、そよごの紅い実がついていました。

植栽されている植物の説明書きが備えられていて、そよごの樹皮からは、鳥もちというゴムの原料と、皮は、細工物に使われる事を知りました。
櫛とか、ソロバンの球🧮に使うんだって。

小鳥が啄みそうな実の方は、どうも小鳥からするとあまり美味しくはないらしく、そのおかげで紅い実を長く鑑賞出来るそう。

秋らしいお天気です。

どうしても見つけられない

アナタ、ムスカリの芽が10個出てるの見えてる?
と、大姉さんに言われました。

眼鏡でもダメなら、画像を拡大して見つけてやろうと思ったのだけれど、全部で8個しか見つけられない。

緑色にさえなってくれればなー。

あと半分も芽吹くだろうか?

ささやかな楽しみなんだから、頑張ってほしい。

案外と落ちない

先程、茨城沖震源の地震がありました。
下の方から来るなーという感覚があって、その数秒後に震度3。

案外と落ちない飾り物です。

物が落ち始めるのは、震度4くらいから。

東北の震災の時は、メチャメチャになりましたから、あれは震度5くらいだったのだと思います。

リフォームしてからは、まだ凄く揺れた事はないのだけれど、頻発すると身構えちゃうよね。

て仕事好き

大きい姉さんは、意外にも手仕事好きです。
穴が開きそうな、デニムのポケットを補修しているみたい。
それも、前回のを解いて2回目。

刺し子とか、こぎん刺しのような細かい作業が得意みたいなんだよね。

裸眼で刺せるのが羨ましい。

2021年10月27日水曜日

俵がんも

俵型のがんもどきを含め煮にしました。
なんかおいなりさんみたい。

空芯菜と茄子は、ガーリック炒め。
空芯菜って、てん菜っていう名前でも売っているのね。
別物だと思ったら、空芯菜だった。

明日、野菜を使い尽くすと、金曜日には、初めてのラデッシュぼーや定期便が届く予定です。

昔と違って、今はウェブのマイページから、中身を確認出来るみたいなのだけれど、面倒くさいので見ていません。

コロナ感染者は、10日以上50人を下回っている東京です。

理由がわからないかは、あーヨカッタって気分にはなれないね。

第6波は来てほしくないけど。

もしや

ポインセチアなのですが、てっぺんの葉っぱが、ほのかに赤いような?
もしや、これがそうなのか?

期待し過ぎてはイケナイのはわかっているのだけれど、やっぱり赤くなって欲しくて。

もう葉っぱ一枚だけでも良いからお願いって気持ちよ。

秋色のパズー

雨が降り出す前、ほんの15分のお散歩。

近くに一本だけある樫の木の下に、数個のどんぐりが転がっていました。

枯葉の中をゆっくり歩く秋色のパズーでした。

2021年10月26日火曜日

あんこ屋さんのどら焼き

デザートに食べようと買って来た、あんこ屋さんのどら焼き。
流石あんこ屋さん。
ほぼまん丸のあんこの量。

うーっ、食べ過ぎてしまった。
ちょっと多いかなと思っても、途中でやめて残せないもんだね。

美味でした。

😙😙

会見

今日は、ヴィ〜ガンのお弁当などを買って来ました。

午後から、小室さんと真子さんの会見があると言うので、大姉さんとスマホで見ました。

質疑応答が無くなったとは知っていたけれど、棒読みで和やかさも何も無い会見だったね。

今までは、やっぱり我々庶民とは違うんだよねーっ、なんて思いながら、お召し物を含めて、品が良いなぁという感想を持つことが多かったので、かなりびっくりしてしまいましたね。

皇室の暮らしは想像出来ないけれど、不自由な事も沢山あることでしょう。
けれども、やはり経済的に生活の苦労が無いということは、大きな幸せの1つだろうと思います。
世の中の大多数の人々が、無事に老後まで生きていけるのか?という不安を抱えているからね。

 ひとつ大きい姉さんと感想が一致したのは、真子さんが小室さんに、海外の拠点を作るように自ら言ったと話した部分です。
立つ背がないよね、小室さん。
はいはい、仰せの通りに致しますって感じでさ。

せめて、僕がアメリカに行って、必ず職も住まいも暮らしも安定する基盤を作り、迎えに来ます!だったら良かったのに。

まあ、いずれにしても、無関係な出来事ではありました。

渋谷駅工事

クリニックに行ったついで、地下で買い物をしてきました。
地下に降りる時に、渋谷のJR改札への通路が見えます。
あの岡本太郎の絵画があるところ。

銀座線工事の時もそうだったのだけれど、あちこちが通行止めになっていて、もう迷路みたいでワカラナイ。

今回は、山手線の内回り外回りホームが一つになったようです。

そう言われてみれば、確かに新宿方面へ乗る場合は良かったけれど、品川方面の場合は、階段で反対側のホームに行っていたんだよね。

一つになったならば便利だけれど、頻繁には利用しないので、実感は湧きません。

まだまだ工事進行中。

2021年10月25日月曜日

これから雨☂️

夜9時頃から、雨になる予報です。
スッキリしないね。

コロナ感染者数は、本日17人と発表された東京です。
深夜まで賑やかさが戻って来た飲食店。
だけど、それは何とか生き延びたお店だけで、この2年の間に閉店した店は戻って来ないからね。

オリンピックを見込んでかせぎまくっていた、あのマリカーのガレージも、随分前に閉めてしまいました。
そうして、オリンピックも終わっちゃったし。
 
まだ年末までは2ヶ月あるけれど、全く変な年でした。

さて、今日もひじき煮たり蒸し焼き作ったりと、無事に生き延びました。

パズーも満足気。

全く油を使わなかったのだけれど、椎茸が小さくならないのが蒸し焼きの良いところ。

昔の無水鍋によく似ています。

2022年度 福袋

段々と歳もとりまして、昨年に引き続きコロナ禍ということもありまして、どうしようかなぁと思案していましたが、告知前にお申込みをくださる方々がいらっしゃいましたので、決めました。

2022年度 福袋 お申込み受け付け中〜。

以前定番だった、手袋とかストールのような服飾小物はゼロですね。

部屋着、パジャマ、ワンマイルウェアの他、インテリア、キッチン関係が増えています。

それから、皆んなコロナ太りしちゃったらしく、ゆったりって書いてある人激増中。

何はともあれ、先ずはご相談下さいまし。

こんなもんだよ

上は松濤方面です。
下は代々木公園。

僅かに紅葉が見える🍁のです。
本当に少しね。

都心の紅葉はこんなもんだよ。

2021年10月24日日曜日

美味しいカボチャ

ラディッシュぼーやお試し便に入っていた、カボチャが美味しい!

どちらかと言うと、カボチャは無くても良い派の大きい姉さんが、バクバク食べるくらいに美味しいです。

ラディッシュぼーやって、無農薬、低農薬が基本なので、特別に安いことを売りにはしていないのですけれど、買い出しの手間などを総合的に考えると、会員が増える理由がわかる気がする。

創業したのは、1993年。
大小姉さん達がそれぞれ8歳、5歳の時で、すぐに加入しました。
数年前に、オイシックスも大地の会も全部経営統合して、今は
オイシックス・ラ・大地株式会社になっている事を先程知りました。

これからまだ何か変わる予感がするね。

変にごちゃ混ぜにならないと良いんだけどなぁ。

誰が押すの?

大腿骨を骨折してしまった80代のSさんから電話。

無事に手術は済んだけれど、まだ抜糸には至らないそう。

そして、リハビリの段階になったら、専門の病院に転院するんだそう。

息子さんは、自宅近くの都内を希望していて、Sさん本人は、自分の自宅がある埼玉県を希望しているわけ。

どう思う?って言うから、息子さんの近くにしなよと答えました。
だって、車椅子は誰が押すの?
近所の友人って言っても、都合の良い時間帯に見舞ってはくれるだろうけれど、さすがに車椅子押してはくれないんじゃないかなぁ。
皆さまもご高齢だし。

Sさんは、リハビリ頑張れば、以前のようにスタスタ歩けるようになると信じています。

だけれども、実際には筋力が衰えて寝たきりになる人も多く、自宅に帰れたとしても、何かしらの介護が必要な気がする。

息子さん、独身なんだよねぇ。
仕事もしているし。

どうなるんだろ?

2021年10月23日土曜日

アタシはダメみたい

ラザニアが食べたいというので、作って食べたのだけれど、アタシはダメみたい。

トイレに直行。

全部大姉にあげれば良かった。

市販のミートソースを利用したから、その中の脂質に合わない物があったのだと思うんだよね。

😓

東急フードショーで

買い出しには、気に入っている、このマリークワントのショッピングバッグを持って行きます。
気に入った理由は、色と、それからナイロンの素材。
ナイロンにも色々あって、特に寒くなるとガサガサ硬くなるやつがダメで、こちらは柔らかく丈夫。
ちょうど、スーパーのバスケットいっぱい分が、パンパンに入ります。

買い物中、最近よく店員さんが走り寄って来てくれるのよ。😅
お荷物、レジでお預かりしましょうか?カートをお持ちしましょうか?って。
走り寄って来なくても、あの人ヨロヨロ大丈夫か?という視線を度々感じる事が増えました。

持ち帰るに当たって、カートに乗せてしまうと、最終的な重さがわからなくなってしまうという理由で、アタシはバスケットでそのあたりを考えながら歩き回っています。
時々よろめいたりしている事に自覚はあるのですが、一応、転ばないように気をつけています。

どうしても、小さいし、痩せているし、頭は白髪ですので、心配されちゃうんだよね。

どうしたら心配されなくなるか考え中です。

中身はだいたい4〜5キロになりました。

我が家から

我が家から見える富士山。
我が家って言っても、玄関出た内廊下ね。

雪冠ってるねー

good morning

今日は晴れました。
昨日よりは5℃くらい上がりそう。

深夜に帰宅した大きい姉さん。
アタシは寝ていて気付かなかった。

お腹空いたらしく、モーニングセット。
good morning!

2021年10月22日金曜日

真冬の気温

今日は、昼間も気温上がらず、真冬並みでした。
外は10度。
室内は19度。
このマンションだと、冬場もだいたい、屋外と屋内の気温差は10度前後です。

だから、外が10度以下の5℃くらいになると、いよいよオイルヒーターの出番。
まだ大丈夫だね。

人参縦割り🥕で他の野菜も蒸し焼きです。
ハーブソルトだけでも甘い!

冷凍の生シラスは、やっぱり茹でた方が使いやすくて、釜揚げしてから、卵にざっくり混ぜて焼きました。

お味噌汁はワカメとキャベツとカブの葉っぱ。
甘めの麦味噌が美味です。

雑穀米にしてから、お腹の調子がすこぶる良くて、更にザワークラウトが合っているようで、毎食食べています。
発酵が難しくて、何年か前に失敗したんだよね。
春キャベツの頃に再挑戦しようかとも思うのだけれど、YAMAYAに売っている大きな瓶詰めのが結構美味しいので、大量に作らなくても良いような気もしています。
思いつきで何でも始めると、バカ忙しくなっちゃうし。

60になったら、どんどん家事を手放しましょうと言うような記事を読みました。
なるほどと思いながら読んだのだけれど、炊事をしない状態は今はまだ想像出来ないね。

さて、コロナ、今日の東京の感染者数は26人。
2600でも260でもなくて26人。
激減した理由がはっきりしないのが不気味だね。

皆んなマスクもしているけれど、夜間の飲食店は賑やかになってきています。
でも、以前みたいな忘年会のような会食はどうなんだろう?

浅草の老舗すき焼き屋さんが、皆んなですき焼き鍋を囲むのが出来ないならばと、閉店したけれど、確かに、今更 家族以外の人と鍋を囲むって勇気が要るよね。

大丈夫かな?大丈夫かな?と思いながら食事するのも寛げないと思う。
大丈夫かな?なんて思わなくなる日がやってくるのだろうか。

確認

熟睡しているようで、実は狸寝入りという状態の場合、パズーは、薄目を開けて、アタシが居るかどうか、何をしているか、台所へ行くかどうかなどを確認しています。

目を見開く時は、台所へ行くんじゃないか?と察した時よ。

何かもらえる可能性があるからね。

24時間365日、ベーッタリ。

ハーブは無理か🌿

直射日光が当たらないベランダ。
発芽はしたものの、このような状態のハーブです。

大きい姉さんが言いました

これじゃ口に入れても、歯に挟まっておしまいよ

😂😂😂

下はポインセチア。
短日処理を続けているのだけれど、花芽らしき物が出ていないような?
それとも、ちょっと色が濃くギザギザしたやつがそうなのか?
真ん中につぶつぶが出来るはずなんだけれど。

大きい姉さんが言いました。

赤くならなくたってイイじゃん。可愛いんだからさ。

😅😅😅

2021年10月21日木曜日

きのこ🍄🍄🍄の炊き込みご飯


三分づき米になって、味が沁みるので、きのこの炊き込みご飯です。
いつもの雑穀に、きのこは3種類。
炊き上がりに浅葱散らして、ラップをふわっと掛けておくと、浅葱も半蒸しになります。

届いた野菜に、カボチャが入っていたので、ほうれん草、ブロッコリーと蒸し焼きに。

お味噌汁は、青梗菜、油揚げ、ワカメです。

これを食べている後ろで、パズーも食べているわけなのだけれど、途中でお皿ひっくり返したり、おかわりよそったりするので、とにかく毎日落ち着かないまま食事をしています。

だったら、パズーが食べおわってからにしたら?と思うでしょう?

ところが、それも試したのだけれど、そうすると今度は、アタシのご飯を貰いたいパズーが足元に張り付くので、たとえ2分だけでも真剣に食べるには、同時ということになりました。

大姉さんが休みで、ご飯を一緒に食べる時は、もう少し楽なんだけどね。

あ〜、美味しかったけれどクタビレタヨ。

息もつかずに


 息もつかずに食べ尽くし

*この後二回おかわりをしました。

食べ過ぎやん?

😓

新作を着て

久しぶりに、昼間のお散歩。
新作のセーター着てね。
視力の関係で、以前のようには歩けないけれど、ヨタヨタしながらもまるい公園に到着。

ここでは笑っているよね。
帰りはSORASTAを半分回って、20分弱。

食べているうちは大丈夫。
歩けるうちは大丈夫。
笑っているうちは大丈夫。

無理をさせないように気をつけなくちゃ。

ポイントが味噌になった

一昨日のこと。
あなたの貯めているポイントが失効してしまいますよー、というメールが来て、貯めているつもりが無いポイントだったので確認してみたら、確かにたまっていました。

失効まで1週間。

10円単位だったならば、そのままスルーなのですけれど、1,200円分だったので、勿体ないなぁと思いました。
だけれども、そこのポイントは、アタシには不必要なサービスでしか使えなくて、諦めようとしたら、物販のポイントに換えられる事を知ったわけ。

そうしてあまり欲しいと思わない商品リストを見ていたら、あ!味噌だ!それもフンドーキンの無添加麦味噌。

なんと、ポイントで3パックも買えてしまいました。

ちょうどお味噌が無くなったところで、次は何を買うか考えていたんだよね。
お味噌って、結構お値段するし。

よくわからないけれど、またそのポイントが溜まって連絡かま来たら、次もお味噌にするつもりよ。

ちなみにアタシは、楽天ポイントとdocomoのDポイントを貯めています。
東急も貯めていたのだけれど、東急は楽天ポイントもOKになったので、2種に絞ってしまいました。

楽天ポイントは結構貯まるので、毎年年末に、お餅などのお正月食材を買っています。

老眼進行

あなた、ムスカリの芽がまた二つ出たこと気づいてる?

と、大きい姉さんに言われました。
え?今朝見つからなかったはずなのに。

再度見に行ったら、ホントだ!
これで5個目。
4分の1の発芽率。

しかし、老眼進行してるね。

今朝はLINEで、モニモニから、ラディッシュぼーやの最初の箱に、紙の申し込み書も入れてもらえると教えてもらいホッとしています。

そのモニモニも、あの若さでカスタマーセンターに電話をしたらしく、辛抱強くサポートをしてもらえたと聞き、笑ってしまいました。

アタシは視力のみならず、様々な部分で老化が進んでいますが、年齢のせいではなくて、元々、理解するまで時間がかかったり、思い込み激しく失敗したりを重ねて来ました。

モニモニも、乗車1時間前に駅に到着したにも関わらず、ギリギリ乗り損ねそうになって冷や汗タラタラするタイプなので、そういう部分でお互いに気持ちが分かり合えるんだよね。

一応書いておきますが、これは頭が悪いって事ではありません。
あくまでも、個人のペースと性分の問題です。

2021年10月20日水曜日

今日から三分づき

玄米完食して、今日から三分づき米です。
三分づきの場合には、圧力鍋の錘を軽い方に替えて、加熱時間も5分短くするんだよ。

こう書くと、三分づきの方が早いと思うかもしれないけれど、糠がついているので、研ぐ手間が出て来ます。
玄米は、糠を削っていないので、サッと洗うだけなのよ。

蓮根を乱切りして、豚ロース(脂身は取りました)と、ピーマンと一緒に甘酢炒めに。
ずっと使っている黒酢を使います。
色々試したけれど、この濃三年酢って言うのが、まろやかなので気に入っています。
お酢なんか、米酢だけしか常備していないお宅の方が多いと思うけれどね。

キャベツとインゲンの胡麻和えに、スープはワカメ、分葱、椎茸です。

風が強くて、気温よりもずっと寒く感じる1日でした。
これは木枯らし1号かな?

晩秋から初冬に移ろって行くんだね。

皆さま、お風邪をひかれませんように。

焦るアタシはおばあさん

ラディッシュぼーやの次の週の申し込みをしていて、野菜以外も追加しているのだけれど。

昔はマークシートの手書きだったのです。
今は全部WEB。
何注文したのか、いつ来るのか、隔週にしたのは反映されたか。
もう何もわからなくなっちゃったよー。
こういう時、アタシはもうおばあさんなんだなぁと実感するわけです。

余談だけど、生きるって結局は、食べる事なんだよね。
食費との戦いって気がする。

お試し便

遥か昔、大小姉さん達がまだまだ小さかった頃、ラディッシュぼーやを頼んでいました。
無農薬、低農薬の野菜ね。
なにしろ、おんぶして手を引いての買い物が大変過ぎて。

移転などを機にやめてしまったのですけれど、先日姪のモニモニがお試し便を頼んだときき、アタシも注文しました。
これだけ盛りだくさんで1,980円。

毎週定期便が届くと多過ぎるので、隔週か量を減らすかで検討中。

オイシックスでひどくガッカリしたのだけれど、ラディッシュなら安心。

当時より品数が増えたようで、助かるね。

もうお昼?

食いしん坊になった老犬パズーは、アタシが朝から夕ご飯の下準備をしていると
「もうお昼?お昼だよね?」
と、ソワソワと歩き回り始めます。

仔犬はもちろん可愛らしいし、若く元気な頃も勿論なのですが、老いた犬がこんなに可愛いとは知らなかった。

雲ひとつない

秋晴れです。
雲ひとつない空とはこの事。

今朝、友人が、亡父に貰った絵を飾りましたと、画像を送ってくれました。
懐かしいなぁ。

松茸、栗、カボスを頂いた時に、小さな籠に盛って描いていました。
父曰く、こんなのはいたずら書きだと。
今から25年ほど前の作品です。

絵心は全く受け継がなかったのが残念。

アタシは油彩2点の他、柿の水彩と、このハガキ版の紫陽花を保管しています。

油彩には亡母が描かれているのですけれど、あまりに大きな画なのと、リアルな母に圧倒されて、未だに箱の中です。

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。