2021年10月12日火曜日

愛の木 セローム

また葉が出たと思ったら、艶々で、向こうが透けて見えるくらいに柔らかい葉が8割がた開きました。

サトイモ科のセロームって、花言葉から愛の木って呼ばれているんだってさ。

大きな手を広げたような葉の下で過ごしているせいか、パズーは愛の木が好きなようです。

来春には、大型の植物の植え替えがあって、今朝大姉さんが、
「相当の重労働だよ」と言っていました。

腰を痛めないようにしなくちゃと、今から腰をさすっています。

サトイモ科は大概丈夫だね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。