2019年1月31日木曜日

ひき肉とセロリのカレー

あーあ、全く献立が思い浮かばないやー。
とにかく散歩に出ようと文化村通りへ。

下の八百屋さんで、ハヤシライスのルーを買おうと入ったら、残念ながらカレールーしか無かった。

前はあったような気がするのだけれど。

セロリをカレーに入れるのは定番で、じゃがいも、人参、玉ねぎ、に緑が足されると、本当にカレーだけで大丈夫だと思える。

上の八百屋さんのお兄ちゃんが、カレーを食べに行くと、小さいサラダとスープが付いてくると言ったから。

しかしよくよく聞いてみたら、それは外食の場合で、家でカレーの日には、やっぱりカレーだけだって。

あー、良かった。

すっかり作り終えて一息ついていたら、Tから晩御飯は要らないとメールが入った。

もっと早く言ってくれ!
全く失礼や奴である。

ひき肉のカレーですので、ドライカレーの部類に入るか。

どっちでもいいや。

セロリカレー、美味しゅうございました。

テーブル装花

列席者のテーブルは円卓なので、360度どこから見ても綺麗なように、隙間が無いように。

フラワーを同じ高さで球形にまとめるのが簡単なのですが、ナチュラルさが無くなるのであまり好きじゃないのです。

かと言って、こうしなければいけない決まりもないので、気の向くまんまにさっくりと活け込みしてみました。

高さは30センチくらいです。

これを6卓分活けたら、高砂用は花の分量が3、4倍になるアレンジメントを造ります。

今日はとりあえず見本の1つ。

先に花材を、80本程ワイヤリングとテーピングします。

今週仕上げは無理ですね。

頑張ります。

2019年1月30日水曜日

ホットポテト豆腐サラダ

今日は、またTが外食なので大姉と2人分。

こういう時には、とにかくサラダ。

メークイーンの他、キノコやお豆腐も入れて、胡麻ドレッシングにつけておく。

それで、食べる時に温めるとボリュームのあるホットサラダになるわけ。

玄米炊いてあるし、2人ならこれで充分。

いっただきまーす。

節約でもオシャレに

会場装飾の製作開始です。

フラワーはギリギリに節約することになりましたので、手持ちのものを活かして、オシャレ度を下げない工夫をします。

アイアンのトルソーは、昔、新婦さんが一人暮らしを始めた時に、アタシが贈ったプレゼント。

大切にしてくれていたんですね。

高さが50センチくらいありますので、フラワーとリボンで装飾しました。
まだ仮留め。

受け付けに、ウエルカムボードと一緒に置く予定です。

今回、そのようなワケで、アーティシャルフラワーを多用します。
昔の造花と違って、色合いも造りもとても良くなっています。

いくつかメーカーさんがあるのですが、こちらの商品が充実していますので、かなりの量を仕入れました。

こういったフラワーやリボン等の資材が、卸値というのが強味です。

頑張りましょうね。

2019年1月29日火曜日

中華丼

黒酢を使った中華丼。
冷凍庫の中で迷子になっていた銀杏を、無事に保護したので投入。

あると無しでは、見た目の美味しそうな感じが全然違う。

とろみがついてあるものは、猫舌のアタシには要注意なのに、やっぱり軽く火傷をした。

今日は寒風が強くて、公園には行かずに引き返して来た。

寒いからなのか、眠くて眠くてたまらない。

買ってきた甘いあんぽ柿を口に放り込んだら、なんだかますます眠くなって来た。

寒いシーズンに冬眠したいというのは、熊だけじゃなくて、人間の本能なのだろうか。

美味しかったけれど、眠気の方が強いのです。

ご馳走さまでした。

2019年1月28日月曜日

苦味

もう春の菜の花が並んでいたので買って来た。

今夜は薄切り牛肉の炒め物と、菜の花、トマトのサラダ。

実は、苦味のあるものも大好きで、この菜花をはじめ、山菜や夏はゴーヤも好んで食べる。

苦味を美味しく感じるようになるのはいつだろうと調べてみたら、だいたい20歳を過ぎた頃からだそう。

そもそも、味を感じる味蕾というものが、年齢と共に減って、苦味を感じにくくなっていくらしい。

ということは、小さな子供は、苦味を大人よりも強く感じるって事なんだろうと思う。

野菜でも、無理強いしない方が良いという事ね。
大人になれば、コーヒーの苦味が美味しいと思うようになるんだから。

久々に一汁二菜でした。

ご馳走さまです。

2019年1月27日日曜日

じゃが豚

この丸いのは、お餅じゃなくて、じゃが豚。

餃子のような味で、皮がもっちりしている。

スープまで付いてくるし、案外と美味しいのだけれど、注文するのをやめていたのである。

ところが、何故注文するのをやめたのか、その理由が思い出せない。

大袋35個入りだから、一回で食べるには多すぎ、二回には足りないと思ったからかな。

5個も食べればお腹いっぱいになりそうなものだけれど、Tの場合は、軽く10個は食べる。

昨夜はくたびれていたので、それぞれ食べたいお弁当を買って来たのだけれど、特盛りの唐揚げ弁当を食べて10分もしないうちに、Tは足りないと言って何かを買いに行った。

つまり、多目の一人前では足りないという事だよね。

そういう様子を見続けて来たので、流石に60になったから食べられなくなって来たと言われても、信じるわけには行かないわけ。

再び手抜き晩御飯でした。

ご馳走さま。

2019年1月26日土曜日

ガーデン

ガーデンの方も凝っています。

曇りガラスの向こうにスタジオ室内が見える感じ。

時間帯によって、良い画が撮れますね。

フランスのバレエスタジオをイメージした内装だそうよ。

気に入りました。

ハウススタジオ

今までは、スチール撮りだけのスタジオだったのですが、スタジオが撤退してしまいましたので、初めてハウススタジオを使ってみました。

ビルの地下が、本物のアンティーク家具や小物でインテリアコーディネートされている、雰囲気のある広い空間。

仕事がしやすく、良い画が撮れました。

転がって頑張っているのが、カメラマンの武内君。

皆んなのお菓子や飲み物を持参してくれて、気働きバッチリのカメラマンです。
5年前に、面接して決めました。
ヘアメイクは馴染みの山ちゃん。

ドレスは2着ともお直し無しで、ホッとしたところ。

挙式披露宴はしないけれど、写真だけは素敵なのを残したいという方がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせ下さいね。

スチール撮り以外に、貸し切りでパーティーも可能で、その際には、お料理の手配も出来ますよ。

裏手にガーデンもあります。

さて、いよいよ本番まで20日!

頑張ります。

2019年1月25日金曜日

久しぶりに真面目ご飯

手抜き続きだったので、今夜は久しぶりに真面目に一汁一菜イチイチゴ〜。

ふと、この冬まだイチゴを食べていない事に気が付き、そうしたら無性に食べたくなり買った。

干し柿ばかり食べていたせいか、妙にフレッシュな感じで美味しい。

甘さばかりを追求してきたイチゴに、酸味を愉しむ品種が出て来たそう。

昨夜は熟睡できなかったので、今夜は絶対に眠らなければ。

ご馳走さまでした。

香りも凍る

寒い!
雪予報がでていて、朝から凍えるような寒さになった。

ノルディック柄のセーターを着せたパズーと、2回目の散歩をしていたら、早春の花 沈丁花の蕾が膨らみはじめていた。

開花前でも、ほのかに香りがするはずなのだけれど、さすがにこの寒さでは、香りも凍ってしまう。

明日は撮影なのに、雨女どころか雪女になるか。

けれど、インフルエンザが猛威をふるっている今は、少し湿り気があった方が良いかもしれない。

空気カラッカラに乾燥しているから。

香りが溶けるまでは、まだまだ時間がかかりそう。

それにしても寒ーーい!

皆様、風邪をひかれませんようにご自愛下さいませ。

2019年1月24日木曜日

積み込み準備中

本番は勿論ですが、前撮りの日もなかなかハードです。

ただ今積み込み準備中。

忘れ物をしない方法があれば良いんだけれど、リストを作っても、そのリストに漏れがあったらアウトなので、新郎新婦さんの頭からから確認するようにしています。

ご新郎
頭は無し
フロックコート、シャツ(持ち込み)、ネクタイ✖️2、カフスタイピン、サスペンダー、ポケットチーフ✖️2、ブートニア✖️2、グローブ、靴下と靴(持ち込み)

ご新婦
ヘッド白1、式後用1、カラー用2、ドレス白、ドレスカラー、アクセサリー、グローブ、ブーケ✖️2、ストッキング&シューズ(持ち込み)

撮影小物、膝掛けなど。

それから、自分の持ち物は、裁縫道具など

帰りは、ご持参品をお預かりしてくるので、荷物が増えます。

本番の日は、これらに加えて会場装飾用品が入ります。

昔、椿山荘のブライダルにお手伝いで入ったのですが、式場地下にある控え室まえのソファーで、具合が悪くなったらしいお嫁さんを見かけた事があります。
真っ青な顔で横たわっていました。
披露宴が終わった後のこと。
足元に、レンタル衣装屋さんの名前が印字してある衣装ケースが投げ置かれてありました。

多分、自分で借りに行くパターンと配送があるのだと思うのですが、いずれにしても期日がありますから、大変だろうと思います。
衣装だけではなく、お花だとかギフトも。

そういう事をひっくるめて考えますと、レストランウエディングよりもホテルや専門式場の方がずっと楽。
前日と当日の宿泊が付けば更に楽。

仕事する側から見ても、やっぱり断然楽なんです。

今回、スタッフのトイレはどうしたものかと心配していて、披露宴会場から見える位置にあったら、宴会中に使うのははばかられますね。
隙間時間にちょっと一息入れたい場合も、ホテルならばいくらでも逃げ場がありますが、レストランだと無い場合が多いのです。

午前中から搬入してお支度になり、午後の挙式披露宴が行われ、お開き後に撤収しますと、もう夜になってしまいます。

何組か、ルームサービスでサンドイッチなどを頼んで下さったカップル様がいらして、本当にありがたかった記憶があります。
でも通常は、コンビニのおにぎりを目立たないように口に入れる感じなので、カメラマンやヘアメイクさんは、2食抜きになります。

ブライダルって大変!

2019年1月23日水曜日

助六

またお雑煮になりそうだったところ、電話が鳴って出たら大姉さんだった。
珍しく、仕事が3時前に終わったと言う。

ちょうど散歩の準備をしていたところで、文化村通りで待ち合わせた。

大姉さんがスリムになって随分経つのだけれど、通勤スタイルで外で会う事は皆無だからか、向こうから歩いて来るのに気づかなかった。

パズーも同じだったらしい。

そこからマルエツの方を回って、助六を買って来た。

シンプルな定番のお弁当。
市販の酢めしは、時々胸焼けがするのだけれど、今日は大丈夫。

このボリュームで398円は安いよね。

今日は、ブライダル会場になるレストランの、装花の事を考えていた。

お花がないと寂しいけれど、なかなかに高いのである。

どうしたら見栄え良く、尚且つ節約しながら装飾しようか。

レストランウエディングの場合は、花も持ち込みにしてもらっているので、なんとかしなければ。

撮影まであと3日。
本番まで3週間と数日。

とにかく今夜はお雑煮にならなくて良かったよね。

2019年1月22日火曜日

実は今夜も

そうなんです。
お雑煮。
味はお味噌にして、具材も変えましたが、お雑煮はお雑煮。

忙しくて、献立やわ考えたり料理したりする余裕が無い!

そしてお腹が空かない!

元々、期日が決められた事は苦手で、それなのに、よくブライダルなんてこなして来たなぁと思うのですが、年のせいか、昨日は本番の日を1日間違えている事に気付いて唖然。

仕方がないよね。

ブログも短文になりがちですが、頑張ります。

ご馳走さまでした。

2019年1月21日月曜日

晴れ時々Hオトウ&Sちゃん スーパームーン

ライトが無くても、月明かりで夜道を歩ける⁈

と、Hオトウから月の画像が送られて来ました。
今夜はスーパームーンだって!

幻想的〜。

山に囲まれているヤドリギでは、季節の移り変わりを感じやすく、オトウは、既に春の気配を察しているもよう。

窓から顔を出しても、月さえ見えない渋谷では、残念ながらまだまだ冬しか感じられませーん。

それにしても、スーパームーンって随分キラキラした月なのね。
アタシは初めて見ました。

ありがとうございます。

ちょい早いけれど、思わず 朧月夜を口ずさんでしまいました。

今年も良いお茶が育ちますように。

玄米丸餅2個

またお雑煮を作ってしまった。

今夜は白出汁で、八頭とほうれん草をたっぷり。

白いお餅と迷いつつ、柔らかくなるのが早いという理由で、玄米丸餅2個。

八頭は汁物に入れても煮崩れが少なく、ホクホクで美味しい。

肝心のお餅は、あと1回分で完食になりそうなので、また買い足そうか。

寒いうちは、度々お雑煮が食べたくなるし、小腹が空いた時に便利だから。

Tは、相変わらず新年会が続いていて、もう10回くらいになるんじゃないだろうか。

どうしてそんなに沢山参加しなければならないのかは訊かないけどね。

あー、あったまった。

ご馳走さまでした。

ソラスタ フクラス カタカナダラケ

数分のところで工事中だった、東急不動産のビルが、完成間近だそう。
名前は渋谷ソラスタ

駅前の、旧東急プラザも秋に完成で、名前は渋谷フクラス

ソラスタにはカフェが入り、上はオフィスで、フクラスには東急プラザが前より規模を広げて入るそうで、上層階には、日本初出店のレストランがオープンするんだって。
フクラスは駅に直結して、リムジンバス乗り場なども入るんだって。

ソラスタでお茶したり、マークシティーからヒカリエやフクラスへ行ったり、それでまだ工事中の駅の上の東急東横はどうなるんだろう。
そこもカタカナ名だったら、もう覚えられないよ。
無理ムリ。

新しいビルは気持ちが良いけれど、以前のビルはとってもレトロな雰囲気だったんだよね。
一度再開発が始まると、もう昔の街並みは見られなくなって、いつか写真なんかを見て、懐かしいね〜なんてことになるんだろうね。

ソラスタにフクラスかぁ。
朝起きたら忘れてそう。
カタカナはキライジャナイけどね。

2019年1月20日日曜日

大輪のリングピロー

結婚指輪を乗せるリングピローにも、どうやら流行りみたいなのがあるらしく。

画像に残るので、華やかな大輪の花にしてみました。
土台のクッション部分は、綿をサテンリボンを交互に重ねてくるんであります。

これを、生まれてくる赤ちゃんの枕にすると良いらしいけれど、実行したという話を聞いたことがありませんね。

結婚指輪を購入すると、リングピローをくれるブランドもあるのですが、皆さん使わないみたい。
オマケって感じがするからかなと思います。

大きな声では言えないけれど、花嫁さんが手作りアイテムに拘ればこだわるほど、段々と安っぽ〜い感じになってしまうから不思議。
結婚式や披露宴の装飾には、あまり夢中になり過ぎない方が良いです。
列席者の方々は、それほど注意深く見ていないから。

じゃあ、何を見ているかと言うと、一番はやっぱりお料理です。

男性なんて、お色直しのドレスの色さえ覚えていない人が沢山。

そんなもんだよね。

ウエディングの小物

週末の撮影に備えて、ウエディングの小物を準備中。

アスコットタイとポケットチーフはご新郎で、悩んでいるのはご新婦のグローブ。

正式な教会での挙式ではないので、絶対にこうでなければダメということはありませんが、長さによっては雰囲気が変わるからね。

しかし、ロンググローブは、指輪を交換する時に手間取ります。

以前、はずしたグローブが裏返しになってしまって、慌てて見えないように持ち替えた事があるのです。

外さなくても指輪交換できる、フィンガーレスグローブもあるのですが、今回のドレスにはちょっと違うかなと思案中。

新郎さんのグローブは、手に持つだけだから簡単。

とにかく忘れ物をしないように気をつけなくちゃね。

かなりの荷物になりますよ〜。

2019年1月19日土曜日

レベンタをもらいに

今日は忙しく、職人さんのところへ伺ってから、動物園病院へレベンタをもらいに行きました。

パズーが朝晩2回飲むホルモンの薬。

無事にもらってから渋谷に戻って買い物をし、帰宅後に散歩。

なんだか歩きっぱなしだった気がします。

家でちょこちょこ運動しても、外を歩くのには敵わない。

やっぱり歩くのが一番だよね。

レベンタもてんかんの薬も、1回も切らす事が出来ないので、忘れないようにしなくちゃ。

今回はギリギリ〜。

2019年1月18日金曜日

いまいち ローストビーフ

表面をこんがり焼いてから、ラップで包み、ザルに乗せて煮立った鍋に入れて35分。

大姉さんとTの分を薄くスライスしたところで、あー面倒くさいと、角切りにしてしまったローストビーフ。

切り方だけじゃなくて、お肉のせいかいまいち美味しいと思えなかった。

まぁ、不味くて食べられないわけではないから良いけれど。

喜んで食べたパズーは、大満足の様子。

今日はカラードレスが仕上がって、後は細々とやらなければいけない事がいっぱい。

頭がその事を考えでいるのが、いまいちローストビーフの原因だよね。

今年も、晩御飯の支度については、だいぶ悩みそう。

つまり、作りたくない!

作らない人には想像出来ないかもしれないけれど、ご飯どうしよう、、、と、朝から晩まで何回思うことか。

明日は土曜日だから、作らなくて良い日だ。
だから金曜日の夜はホッとするよ。

2019年1月17日木曜日

ネギのみどり

ネギの緑の部分をこーんなに沢山貰った。

忙しいので、辛味鍋に投入。
トマトも丸ごと!

煮えるかな。
煮えるよね。

デザイン変更

カラードレスのバック

ホワイトは完成しました。

今日は、カラーの仕上げに取り掛かり、たけを決めて、バックの編み上げ部分を完成させました。

細ひものドレスが多いのですが、編み上げをデザインとして考えていたので、ドレスと同じ土台のサテンで、幅広のリボンを縫いました。

これ、お色直しの時に、一から編み上げないと着れませんので、早技の練習をしなくちゃ。

通常は、編み上げは飾りで、脇にファスナーが付いているのです。
そういうの、嫌い。
編み上げなんだから、ちゃんと編み上げますよー。

あとはフロントに大輪の花飾りをつけるだけ。

シーズンではありませんが、新婦さんは、ピオニー(芍薬)が好きなんだそう。

ブーケにもピオニーを使っています。

くたびれたので、本日はここまで。

2019年1月16日水曜日

ミネストローネ

今夜もキャンベル。

ミネストローネに、白インゲン豆と鶏肉と、それからシメジにブロッコリーを加えてアレンジ。

お味も量もアップするからね。

これは大姉さんとアタシの分で、帰るか帰らないかわからないTには、別個に親子丼とお味噌汁を作った。

缶詰めと言えば、子供の頃はシャケ缶かコンビーフで、当たり前のように食べていた。

フルーツ缶では、蜜柑が定番で、熱を出したりすると、白桃を食べさせてもらえた記憶がある。

今はシャケよりもツナだよね。

コンビーフは、もう何年も、いや10年以上買っていないような気がする。

キャベツと炒めると、案外美味しいのだけれど。

インフルエンザが流行り、りんご病も蔓延しているらしく、すれ違う人はみんなマスクをしている。

使い捨てのマスクが当たり前になったけれど、昔はガーゼのマスクを何度も洗濯して使った。

子供の頃の記憶は鮮明で、むしろ成人してからの記憶の方が曖昧なのは何故だろう。

何でもかんでも忘れてしまうのに、昔の事は本当によく覚えている。

不思議だよね。

2019年1月15日火曜日

昆布餅

戴きました。

駅前のブティックのママさんに呼びとめられ、お餅は好きかと聞かれたので、大好き!と即答。

そうしたら、豆餅とよもぎ餅と、この昆布餅から選ばせてくれた。

どれも美味しそうだったけれど、昆布餅というのは食べた事が無いので、これ!と即決。

いつも、お花や茄子などを下さるので、ありがたく頂いて来るのだけれど、さすがにいただいてばかりじゃ申し訳ない。

丁度セールが始まっていたので、以前からショーウィンドウで気になっていたセーターをお買い上げ。
60パーセントオフにしてもらってラッキー。

上質な品揃えのお店なので、セール時じゃないとなかなか買えないわけ。

でも、やっぱり良い物は長持ちするし、着心地も良いし、素敵。

他にも気になる物があったけれど、お財布の中身が薄べったかったので、衝動買いは免れた。

たまに、思い切り買い物したくなる。

誰だって同じか。
特にセールだとね。

ミシン絶好調

使い込んだミシンが、絶好調!
なんて喜んでいる場合ではありません。

想像以上に時間がかかってしまった、ホワイトドレスのバック部分を仕上げました。

長いトレーンの撮影用は完成しているのですが、それはレストランでは歩けないので、本番はこちらを使います。
15メートルのオーガンジーを長さを変えて5枚重ねているわけなのですが、ギャザーと、5枚を重ねる作業はハンドなのです。
そうしないと、このように羽が綺麗に広がらないというわけなのです。

フラワーは仮留めしてありますので、明日縫い付けます。

ドレス本体には、ファスナーが開かなくなってしまうから縫い付けられません。

どういう風に装着しようかなぁ。

思案中。
もう思案してる場合じゃ無いけど。

本日はここまで〜。

2019年1月14日月曜日

キャンベル

大きい姉さんが、本格的に風邪を引いた。

で、キャンベルのスープを飲みたいと言うので買って来た。

近くのやまやに、ほぼ全種類が売っていて、アタシアルフィベットマカロニが入っているのが好きなのに、何故かそれだけ無い。

仕方がないから、他のを混ぜ合わせてたくさん買って来た。

オニオンに、野菜とマカロニを足してオリジナルを煮ているところ。

自分はコーンスープが良いので、別個にして、Tは昨夜帰らなかったから、残っているおかずに、野菜のお味噌汁を作った。
汁物だけで3種!

そこに、パズーの野菜スープを煮る日だったものだから、今日はまるでスープ屋になってしまったような感じ。

今の所、風邪の気配が無いのはアタシだけよ。

アタシが風邪を引いて寝込んだとしても、多分、スープは出て来ないと思います。

2019年1月13日日曜日

海苔納豆餅

玄米は炊いたけれど、お餅が食べたくなったので、海苔納豆餅。

お餅は電子レンジで温めるだけで、すぐに柔らかくなるから簡単。

大きい姉さんは、風邪でも出勤して、Tは年がら年中咳をしている。

そんなわけで、手羽と大根に、生姜をたっぷり入れて煮てみた。

お味噌汁には春菊と長ネギを入れて、こちらにはニンニクと胡麻をたっぷり。

風邪の時は寝て休むのが一番だけれど、そうも行かない時には、あまり食べない方が良い。

食べれば内蔵がフル回転になるけれど、食べなければその間は胃腸も休むからね。

移らなように気をつけなくちゃ。

年が明けてからずっと寒くて、まだまだ2月が寒いわけだから、冬は結構長い。

昼間はオイルヒーターをつけ始めて、室内はホンワカ暖かくなっている。

コトコト時間をかけて煮た大根がとても美味でした。

皆さまも風邪にご用心ですよ。

こんな感じ

ヘアカラーですが、こんな感じ。
2〜3回シャンプーをすると、もう少し白くなります。

伸びたよね。
何しろベリーショートからだもんね。

2019年1月12日土曜日

小雪チラチラ

東京の初雪で、小雪チラチラ。

職人さんの所へ行き、10ヶ月振りに美容院へ行った。

なかなか予約が取れず、代官山までが遠く感じたので、自宅けら近い美容院に飛び込みで入った。

白髪は目立つは、伸び放題だわで、どうしようかと迷ったけれど、せっかく結べるようになったところなので、しばらく伸ばす事にした。

ブリーチを4回やって、明るいからーを入れて、気分さっぱり。

帰りが遅くなったので、フライ弁当を買って来た。

大姉さんは、風邪を引いてしまって食欲がないらしい。

葛根湯を買って来てあげた。

お腹が空いて、食べ始めてから画像を撮りました。

積もる程は降らないようだけれど、夕方からは、傘を差している人が多くなった。

カレンダーを見たら、世間は連休なのね。

降ったとしても、通勤の心配は無いってことか。

美容院は、年に3回だったのが、とうとう1回になってしまって、次回は3月に行くようにしましょう。

ご馳走さまでした。

2019年1月11日金曜日

有り合わせ

今日もTは新年会。
3回目だか4回目だか知らないけれど、貯金を下ろして飲んだくれている。

大きい姉さんは多忙で、帰りがとても遅いので、まだ昨夜のおかずが残っている。

そんなわけで、今夜はご飯を炊いて、具沢山のお味噌汁を作った以外は冷蔵庫の有り合わせで済ます事にした。

あったのは、若鮎の甘露煮とニシンの酢漬け。
納豆もあるから、これで充分だ。

八百屋さんで、台湾土産のドライフルーツを分けてもらった。
地元で一番美味しいと、誰かが買ってきてくれたそうなのだけれど、ちょっとクセがあるから苦手なんだって。

確かに、アジアのドライフルーツには、生薬のような独特の匂いがする。

うちは、アタシも大丈夫姉も大好きだから、ありがたく頂いて来た。

食後の甘い物は、どうしてこんなに美味しく感じるのだろう。

暖かくなると言ったのに、今日も冷え冷え寒い1日。

寝る前のお風呂が楽しみで仕方がない。

有り合わせでも美味しくいただきました。

ご馳走さま。

2019年1月10日木曜日

ムズムズ病の薬を飲んでみた

なるべく薬に頼りたくはないけれど、流石に4カ月もよく眠れないのは辛い。

そこで、昨日の受診で、ムズムズ病の薬を20日分貰ってきた。

前回は効かなかったので、今回は、症状が出る前に飲む事になった。

これがビックリするほど効いて、昨夜は何時に眠ったのかを覚えていないだけではなく、なんと!起きたらお昼だったのである!

大きい姉さんは出勤した後で、パズーが一緒に寝ていた。
時計を見て驚いてしまった。

寝た感があり、重くなっていた瞼がパッチリ開いている。

そうして、まず最初に考えたのは、夜ご飯どうしようということだった。

猛スピードで、キャベツと挽肉の重ね蒸しを作った。

これがやけに美味しく出来て、見栄えも良い。

数ヶ月ぶりによく眠れて、起きて最初に考えたのが晩御飯の心配だなんて!
あー、嫌だいやだ。

仕方ないけどさ。

キャベツを敷き詰め、次に挽肉を押し付けるように敷き詰め、次はセロリ、自然薯、とろけるチーズと溶き卵を重ねたら、またセロリを乗せて、最後にキャベツ。

散歩の途中で買って来たカットトマト缶を投入したら、塩だけで味付け。
刻みパセリをたっぷり乗せて出来上がり。

こんなによく眠れると、また今夜も薬を飲みたくなってしまう。

どうしようか。

睡眠は2〜3時間で大丈夫だけれど、寝不足解消するまで、数日は飲んで寝ようか。

明日もお昼まで寝てしまったらどうしよう。

2019年1月9日水曜日

皿盛りすき焼き

冷凍室の一番上にあった牛肉を解凍した。

どうしようかなぁと考えて、個別に皿盛りすき焼きにした。

グツグツ煮ながら食べるのが美味しいけれど、全員揃うことは、今年もなさそう。

アタシは猫舌だから、冷めたくらいが丁度良い。
しかし、帰宅時間に合わせてお肉を入れるのは面倒くさいから、後から帰宅する人の分は煮てしまうことにした。

すき焼き丼にしても良いしね。

昨夜もムズムズと寝付けずにいたら、夜半過ぎから強風がピューピューと吹き荒れ出した。

今日は昼間も風が強く、流石に寒い!と言いながら散歩コースを回った。

今のところ、雪は地方だけだけれど、東京にも降る日があるだろうか。

降る年と降らない年があって、昨年は結構降ったと記憶している。

風が吹いても雪が降っても、パズーの散歩は休みにはならないけれど。

毎年、1月か2月に発作が来るので、今年もそろそろかもしれない。

今のところはとても元気で、寒さを物ともせずに、ルンルンと走り回っている。

あー、美味しかった。

ご馳走さまでした。

2019年1月8日火曜日

懲りずにお雑煮

また今夜も、懲りずにお雑煮。

亡母は、このお醤油味のお雑煮を作っていて、少し甘めにしたお汁に、お餅は焼いて入れていた。

最後のお正月に子連れで行った時は、体調が良くないから食べないと言っていたことを思い出すから、あまりお醤油味のお雑煮は作らなくなってしまった。

今日は比較的に暖かく、散歩ものんびり遠回り。
日差しがあって、風さえ吹いていなければ、真冬の散歩はなかなか快適だ。

ずっと屈んだ姿勢で仕事をしていたせいで、昨夜から腰痛。
何しろ狭く、ドレスを広げられる作業台も無いので、テーブルを隅に移動して、床に這いつくばっているのである。

明日はクリニック。

足ムズムズの頓服を貰おうかな。

連日寝付けなくて、明け方に窓の外が明るくなって来ると、ひどく焦ってしまうから。

昼間はなんでも無いのに、本当に困ったものです。

ご馳走さまでした。

2019年1月7日月曜日

今日は七草

いつの頃からか、七草がゆを作らなくなってしまった。

それで今日は、動物性タンパク質無しの日に。

焼いたり茹でたりした野菜と、長ネギ、お豆腐、卵の玄米餅を雑煮。

野菜は生醤油であっさり食べて、お雑煮は上湯。

雪のところが多いらしく、キャベツ畑で外側の葉っぱが駄目になったという理由で、キャベツを2個100円にしてくれた。

葉っぱが霜げただけで、売れなくなってしまうんだって。

玄米餅は、少し粒々感が残っていて、柔らかく煮ると玄米粥のようになる。
ご飯の玄米よりもずっと食べやすいので、年末に一袋は買うようにしている。

今年も野菜を沢山食べましょう。

Tは新年会が2日連続で、今夜と明日は大きい姉さんと2人前。

気楽だね。

さっぱりと美味しゅう御座いました。

あと一息 カラードレス



レースのモチーフを左バスト付近に縫い付け、ウエスト切り替えラインにも、ブラックのレースを配置しました。
ぐーーーっと引き締まる。
チュールの大輪の花は、バランスを見ながら、左のウエストより下の位置に、これまたハンドで縫い付けてゆく予定で、この作業は明日。
生地の分量がものすごく多いので、ヘッドには生地を使わずに、ブーケとお揃いのフラワーにしました。
2箇所に挿す予定。

縫い付けが終わったら、スカートの丈をミモレにする予定です。
シューズが見える丈にしようということで、シューズは新婦さんがどんなのを準備するか楽しみ。

前撮りまでsと19日!

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。