2019年1月10日木曜日

ムズムズ病の薬を飲んでみた

なるべく薬に頼りたくはないけれど、流石に4カ月もよく眠れないのは辛い。

そこで、昨日の受診で、ムズムズ病の薬を20日分貰ってきた。

前回は効かなかったので、今回は、症状が出る前に飲む事になった。

これがビックリするほど効いて、昨夜は何時に眠ったのかを覚えていないだけではなく、なんと!起きたらお昼だったのである!

大きい姉さんは出勤した後で、パズーが一緒に寝ていた。
時計を見て驚いてしまった。

寝た感があり、重くなっていた瞼がパッチリ開いている。

そうして、まず最初に考えたのは、夜ご飯どうしようということだった。

猛スピードで、キャベツと挽肉の重ね蒸しを作った。

これがやけに美味しく出来て、見栄えも良い。

数ヶ月ぶりによく眠れて、起きて最初に考えたのが晩御飯の心配だなんて!
あー、嫌だいやだ。

仕方ないけどさ。

キャベツを敷き詰め、次に挽肉を押し付けるように敷き詰め、次はセロリ、自然薯、とろけるチーズと溶き卵を重ねたら、またセロリを乗せて、最後にキャベツ。

散歩の途中で買って来たカットトマト缶を投入したら、塩だけで味付け。
刻みパセリをたっぷり乗せて出来上がり。

こんなによく眠れると、また今夜も薬を飲みたくなってしまう。

どうしようか。

睡眠は2〜3時間で大丈夫だけれど、寝不足解消するまで、数日は飲んで寝ようか。

明日もお昼まで寝てしまったらどうしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ソーセージオムレツ

 卵を常食しない事は前にも書きましたが、1パック買った時は、なるべく早くら使い切るようにしています。 レモンパセリソーセージ入りのオムレツ焼きました。サラダと糠漬けに、大姉さんがいただいて来た、柚子味噌も。 午前中は肌寒く感じたのだけれど、午後から気温が上がりました。なんだかもう...