2015年6月30日火曜日

在庫一掃お助け炒飯

微妙に残った野菜を全部刻んで、細切り豚肉と合わせてお助け炒飯。
スープも作ろうかと思ったんだけど、面倒臭くなっちゃった。
外はゲリラ豪雨が来そうな怪しい雲行きです。

モデルチェンジしてた

業務用アイロンのスチームタンクを掃除していたら、コロンと金属のバネみたいなのが出てきた。 ウ〜ン、寿命か。 多分、7〜8年は使ってるし。
2台目までは日本製を使っていたんだけど、3台目でこのティファールに買い換えて、凄く気に入っていたんです。また同じのが良いと思って調べたら、モデルチェンジしてました。 何かピンと来ないんだよね。
実は日本製の業務用アイロンは優秀で、検討の余地がなくはないんだけど、タンクを吊るさなくちゃならないんですよ、病院の点滴みたいに。 水の残量も一目瞭然だし、きっと威力を発揮してくれるとは思うんだけどね。点滴みたいなところがイマイチ。悩むなぁ。

2015年6月29日月曜日

湯気が写った!

カシューナッツ炒めを作ろうと思ったけれど、肝心のカシューナッツが買えませんでした。で、鶏とお豆腐入れて炒めもの。
今、インゲンが割合と安いので、まとめ買いして茹でてから冷凍します。パズーの大好物なんだよね。人間も食べなくちゃ。
炒めもの、珍しく湯気が写った!

ミシンの機能試し

直線縫いやボタンホール以外は、全くと言って良いほど使わない機能がいっぱいのミシンちゃん。
異音の原因を確かめる為に、全ての機能を使って試し縫いしてみる事にしました。
今日は、異素材を縫い付ける機能。
曲線は難しいけれど、難なくクリア。ちょっと変わったトップス出来ちゃった。明日はかがり縫いを試すつもり。

2015年6月28日日曜日

むーめーじん24

美容専門学校のある道を歩いていたら、
おはようさん!と枯れた声が。

「今ね、新聞を取りに降りて来たのさ。これから10分だけ散歩に行くんだよ。私かい?幾つだと思うかね?昭和3年生まれの87さ。 長生きしちゃったねぇ。そうさ。終戦の時に17歳でね、断崖絶壁いざ出陣ってところをギリギリ免れたんだよ。学徒出陣、あんた知ってるかい? 怖いとか悲しいとかは思わなかったねぇ。お国の為に戦わなければと思っていたさ。今考えると切ない事さね。
その当時は大田区に居たんだ。大森と鎌田を合わせて大田区。だから大の字には点が無いんだよ。 さて、歩くか…。 じゃあね。あんたがたも気を付けて行きなさいよ…」

こんなふうに、実際に戦争を体験したご高齢の方々は、皆さん淡々と話されるけれど、その時、遠くを見るような視線になります。
そのうち、こんな生の体験を語れる人が居なくなるんだね。
それはちょっと怖い事だと思います。
お元気で毎朝の散歩を続けて下さいね。ありがとうございました。

バンクーバー便り  プロムナード


バンクーバーのMONIMONIが、無事にハイスクールを卒業しました。
昨日は、あのミモレ丈のドレスでプロムナードというパーティーに参加したそう。
お人形さんみたいに素敵だね。

卒業おめでとう。 しばらく会えそうもないけれど、大学に行っても頑張れ~
アタシはいつも日本から見守っています。

TAKOちゃん、一人娘の卒業おめでとう。
日本では馴染みのないプロム。
一体どんな様子だったか続報を楽しみにしています。

2015年6月27日土曜日

スマホとガラケー

夕焼けが綺麗だったので撮ったのに、橙色が映らない。良く写っているのが大きい姉さんのスマホ。橙色が写らないのがアタシのガラケー。

1080円

デパ地下にはあまり行かなくなってしまったけれど、行くと必ず見るのは、期間限定で出店しているコーナーです。今日は、千葉のパン屋さんでした。
篭に盛られたのは全部1080円。
お店の看板商品は?と尋ねたら、「うちはシフォンケーキとデニッシュパンで頑張って来ました。」との事でしたので、シフォンケーキとデニッシュパンが入ったお得篭を選んでみました。お味は後程ね。

オリエンタルマースのハヤシライス

久し振りに東急本店に行ったら、懐かしいオリエンタルマースのハヤシライスが売ってました。お一人様1枚限りでシールももらえた。名古屋の会社で、カレーとハヤシライスを今も売り続けていたんだね。飛ぶように売れてたよ。

緑のトンネル

今朝は下に降りたら霧雨で、傘も持たずに出てしまったので、散歩コースを変えようとしたら、パズーが珍しく曲がりたがった裏道に緑のトンネルがありました。そこだけ雨に当たらずにすんだので、3分ほど雨宿り。それからまた歩き出したら霧雨が止んでいました。画像だけ見ると綺麗だけど、ほんの2メートルほどのトンネルです。

2015年6月26日金曜日

ピザ!

久し振りにサルヴァトーレのピザをデリバリー。この4種のチーズのに蜂蜜かけるのが美味しいの。

痛くはない?

昨日で消炎剤の投与が終わったパズーです。 痛くはない?
お散歩は短目コースをゆっくりにしています。 犬を安静にさせるのって困難なんだよね。

2015年6月25日木曜日

眠りボタン

今日は衿つきのトップスを仕上げました。 身頃と衿を縫い合わせる時のベストなカーブは、どう裁断したら良いかを研究中なのであります。
貝ボタンがあったのでつけました。奇数3個。これは飾りで、眠りボタンと呼びます。眠っていても、有ると無しじゃ大違い。
つまりポイントだね。

断念

先日、バナナのラベルを集めるよと書きましたが、早くも断念しました。
相変わらずバナナは毎日食べているんだけれど、2軒しかない八百屋さんで買うので、同じラベルしかついていないってのが理由です。ちょっと考えれば分かる事だよね。

2015年6月24日水曜日

2着のはずだったのに

明るいカラー満載なのに、子供っぽく無いところが気に入って、スレンダーなワンピースとスカートの2着を作るはずだったのに、陰影があった方が綺麗だという理由で、スカート部分をフレアーに裁ったが為に、ワンピース1着しか出来ませんでした。 上見頃はゆとりがあって、ローウエストで切り替えてありますので、細い紐ベルトでウエストマーク出来るように仕立ててあります。
イタリアのストレッチ生地は本当に魅力的。

髪結いさんの思い出

アタシガ初めて、母ではなくて、美容師さんに髪を切ってもらったのがいつかは記憶に無いのですが、まだ小学校の低学年だった当時、母は、美容院とは言わずに、かみーさん(髪結いさん)に行って来るわと言っていたような気がします。
そのかみーさんは、駅から続く商店街のおしまいの辺りにあって、入り口を入ったら、スリッパに履き替える事になっていました。自宅を兼ねている様子で、何席か並んだ椅子の後ろが引き戸になっていて、その奥に畳の部屋が見えました。
かみーさんは女性でした。 父兄会のような学校行事がある前日ですとか、何かある時に行くのがかみーさんでしたので、アタシは特別な場所だと認識していました。 母についていくと、頭にえんじ色の筒型の物をいっぱい巻き付けて、それから暫くの間は頭がスッポリと隠れてしまうほどの大きさの機械を被って上から温めて、それから筒型の物を外すと、母の髪はくるくるになっていました。サザエさんみたいに。
それは確か土曜日の事です。母は「いつも行くかみーさんまで一人で行けるでしょう?明日の朝8時に行きなさい。ちゃんと伝えてあるから。」と言いました。 アタシは翌日の朝、ブラウスやらカーディガンを重ね着させられて、一人でかみーさんに向かいました。 おそるおそるドアを開けると、いつものおばさんがニコニコと迎えてくれて、「今日はね、特別な日だから、おばちゃんがきれいに髪を結ってあげるからね。」と言って、いつも母が座る椅子に四角い台を乗せて、そこにアタシを座らせてくれました。
アタシは、あのえんじ色のを頭にいっぱい巻かれるのだと思っていましたが、そうではなくて、かみーさんのおばさんは、ストーブに乗せた棒のような物で、アタシの髪を何回にも分けて巻いていきました。(コテですね)少し焦げたような臭いがして、アタシは怖くなりましたが、髪はくるくるになりました。それから、かみーさんのおばさんは、先が尖った櫛を使って、更には、髪の毛の塊みたいなもの(かもじ)を丸めたりして、アタシの頭を、時代劇に出て来る昔の子供のように膨らませて行きました。その作業をやりながら、かみーさんは、「おばちゃんね、若い頃に住み込みでこの仕事を覚えたの。住み込みって解る?先生のお家に住んで、家事もお手伝いするの。皆をきれいにしてあげる仕事だから大好きなんだけどね、おばちゃんが一人前になって、このお店を出したらね、結婚したおじさんは働かない人になっちゃって、いつも2階で寝てるんだよ。」 というような内容の話をしてくれました。 その話は子供心にも結構面白かったと記憶して
います。
髪が時代劇になった頃に、母がやって来ました。 アタシは奥の部屋に連れて行かれました。かみーさんのおばさんは、畳に正座して、「これからおばちゃん、お着物をお着せするね。宜しくお願いします。」と言って、おでこが畳につくくらいに深くお辞儀をしたのです。アタシはとても驚きました。 母に、「宜しくお願いしますでしょ!!」と言われ、アタシも慌ててお辞儀をしました。
それからアタシは、何本もの紐や小道具を使って、着物を着せていただきました。水色の地に、小さな蝶々が舞っている着物に、主赤の帯でした。それがアタシの七五三、七歳のお祝いの日の出来事でした。
恥ずかしいような誇らしいような、不思議な気持ちでした。 慣れない草履を履いてアパートに戻りましたら、父がアタシを見て言いました。「馬子にも衣装だな。カラスがアホーアホーって笑ってら。」と。空のカラスを見上げながら、アタシはちょっと傷つきましたが、今思い返しますと、父らしい発言だったと感じます。 子供のアタシに、丁寧な挨拶をしてくださったかみーさんの事は一生忘れません。 今は、アタシがお着物をお着せする仕事もするようになったわけですが、 きちんと丁寧にお着付けして差し上げなければと毎回思います。それは、大人だけではなくて、小さなお子さんでも、晴れの日は大切にしてあげたいという気持ちからです。かみーさんのおばさんは、着物や帯だけではなくて、小物や髪飾り等も、とても丁寧に扱っていました。
アタシは、トイレに行きたいと言えなかった為に、水色の晴れ着は悲惨な結果となりましたが、大人になってから洗い張りをして、暫くは長襦袢として愛用していました。
大小姉さん達の晴れ着も、大切に保管しています。

2015年6月23日火曜日

親子丼

卵と三つ葉を買ってきたので、玉ねぎいっぱいの親子丼にしました。鶏肉はササミ。モモ肉の方が美味しいんだろうけれど、アタシは鶏の皮がちょっと苦手なので。山盛りに写っていますが、丼鉢は、麺類に使う物よりふた回り小さい中鉢です。

衿の仕上げ

ミシン針を交換して、衿の仕上げ。伸縮素材の生地には、伸縮する糸が使ってあるので(当然の事ながら)、先が細い針を使わないと、針が糸を押してしまって、ミシン故障の原因になってしまうのであります。 正直なところ、前のミシンの方が断然相性が良かった。 こちらの方が新しいんだけれど、何か作りが甘くて異音が気になるのです。

20カラット!

何事にも動じず、躊躇せずに即実行。迷うことなく前進する思い切りの良いアタシの為の20カラット。

※ダイヤモンドではありません。クリスタルでもありません。

2015年6月22日月曜日

麻婆茄子のデキソコナイ

ふっくら茄子に豚肉とお豆腐、たっぷり長ネギを入れて麻婆茄子を作りましたが、片栗粉が無かったからデキソコナイ。

クールな色合い

パズーは安静、アタシは静かにお仕事。
ネイビーを始めとして、ブルーとグリーン系だけのクールな色合いの生地は、メンズのネクタイ柄が入ったストレッチ素材。
ボディーに合わせて裁断すればフリーサイズのワンピースになるけれど、ちょっと凝って、フロントに6本、バックに2本のタックをとりました。縦にラインが入るとウエストが細く見えます。
適度なゆとりで、柄が横に伸びるのを防ぐ狙い。仕上げは明日かな。

遡ってみた

コーラルTIMESミニ1を遡ってみた。なんと、前回のヘルニアでの受診が6月22日。丸1年かぁ。 これからも毎年繰り返すのかな。 細心の注意をはらってきたつもりなんだけど、今後出来る事は、先ず、ご飯のお皿を首を下げずに食べられる高さにして、それから、もうシニアだし、散歩はゆっくり歩くこと。嬉しいと飛び付くので、2本足で跳ばないように気を付けること←これはなかなか難しい。抱っこの仕方も、下ろす時も、背骨に負担がかからないように1年やってきたんだよね。
大小姉さんたちを育てる過程では、様々な病気にもなり、それなりに大変でしたが、やっぱり若さで乗り越えた気がします。
パズーは、50過ぎてから障害のある子供を育てる事になったような感じなんです。体力はおろか、神経がすり減る感じです。

眠れない夜

仕方がないけれど、痛みがあるのか、眠らないパズー。アタシも眠れない夜。

2015年6月21日日曜日

また病院

パズーはヘルニアの再々発。かろうじて、痛みが歩けますが痛みがあるようなので、また病院です。

老化?

今朝のパズーは散歩に行きたがらず、やっと出ても、歩き方がいつもの半分以下のスピード。短目にして帰ってきたら、直ぐに寝てしまいました。老化?具合が悪い? ワカラナイよ。

2015年6月20日土曜日

完全オリジナリル

千切りにしたウドと大根を炒めて、お砂糖とお醤油で煮からめたところへ、崩したお豆腐を入れます。強火で手早くね。
焼き海苔に少しワサビを乗せて出来上がり。 ヘルシーで食物繊維たっぷり。 お豆腐の代わりに油揚げ使っても美味しいよ。

アガパンサス

恋の訪れ、知的、等の花言葉があるアガパンサス。Bunkamura通りにあるビルの駐車スペースの大鉢に花が咲き始めました。
デルフィニウムに並んで、アタシの好きな花の1つ。 ブルーの花って少いしね。品があってきれい。鉢とのバランスもGOODだね。

自販機の苦悩

いつも通る薬局で、タバコと飲料の自販機を撤去したり入れ換えたりしていました。
薬局のお姉さんに聞いたら、タバコはコンビニで買う人が増えて、飲料の方は、電気代の問題なんだって。冬場に温かい珈琲や紅茶を温めるのが、ものスゴイ電気代で、全くワリに合わないそう。だから、今のうちに、冷たい飲料だけの自販機に差し替えてしまうんだってさ。
自販機その物が減って行くのかもしれないね。

家事手伝い

マコシンシン「おはようございましゅ。今お洗濯の時間よ〜」

マコシンシンは一所懸命だ。オカアシャンの家事手伝いを頑張っているのだ。
女の子が生まれて本当にほーーーんとうに良かったよ。

2015年6月19日金曜日

ザブザブ

朝も夕方も霧雨に濡れたので、ザーッとバリカンかけてから、ザブザブとシャンプーして、ムシャムシャ食べてるパズーです。
何でお風呂が好きなのかはワカラナイけど、毎回おおはしゃぎ。 アレルギーは落ち着いているようで、今はメニューを気を付けています。

フレンチリネン

盛夏用のジャケット入荷しました。ストライプとブラッドオレンジ。これ、チクチク感がない柔らかなフレンチリネンです。
どちらかと言うとパンツに合う長めのワンボタン。 トラッドな着方がお勧めだね。

2015年6月18日木曜日

貴女の為のモノトーン

イタリア生地をまとめて発注したら、モノトーンのが入っていたので、これはM子さんでしょっ!と、頼まれもしないのに、勝手にロングスカートにしました。ブラックとダークグレイのトップスは、どちらのスカートにもコーディネート出来るので、4パターンで着られるね。
貴女の為のモノトーン試着袋、送りまーす。

もしも彼女が

知り合ったばかりのカップルが、浴衣で花火でも観に行こうか…となったとしますね。彼は夜に映える白地に海老柄を紺で染めたシンプルな浴衣で待ち合わせ場所へ。 そこに「遅れてごめんね〜」と、この真っ赤な浴衣の彼女が現れたら…。
!Σ( ̄□ ̄;)ガーン。 お付き合い終了だと推測されます。
このてのド派手浴衣が流行りそう。そもそも、子供〜15歳くらいまでが着る京風小紋柄。 浴衣には不向きだし暑苦しい。
浴衣に限らず、最近、男性の方がオシャレなカップルが増えてる気がする。

ひと足早く

既製服よりひと足早く、インポート生地のセールが始まりましたので、続々と入荷中。
縫製はスローペースだけど、頑張ります。 糸も仕入れなくちゃ。

2015年6月17日水曜日

宿題の宿題

お家でミシンを踏む為Kちゃんの為に、間違えないように図入りの説明書きをつけて布を裁ちました。宿題の宿題ってわけですね。
昨年のシャーリングワンピースの爆笑ミスもなんのその。今回はきっと…多分…大丈夫。 発送するから頑張りたまえよ〜。
クロコダイルのお財布も入れます。
クロコダイルのお財布は、メーカー在庫がグレイッシュネイビーのみとなりました。

受診日

破れた帽子の穴から指を出しながら、診察待ち。

2015年6月16日火曜日

ごめんよセロリくん

おばちゃんに「セロリちょーだい」って言ったら、「どこを食べるの?芯?葉っぱ?」と聞かれたから、いつも全部丸ごと食べるよと答えたら、「何作るの?」ってねばるから、焼きそば〜と答えました。
じゃあ芯だと言いながらセロリを出してくれたので、色んな種類があるの?と聞いたら、セロリって、白菜みたいにかなり大きな株で生えていて、それを丸ごと仕入れるんだって。それで、野菜スティックみたいに、白いところを食べる場合は外側で、葉っぱも食べるなら、真ん中の芯の方が断然柔らかくて美味しいんだってさ。
アタシ、このまんま生えているんだと思ってた。 インターネットで画像検索してみなって言われちゃったよ。 ごめんよセロリくん。君は大物だったんだね。

とろける美味しさ

最近、不二家のネクターにハマっています。やっぱり不二家のが良いのよね。まさにとろける美味しさ。
パックの出ないかな。

カイラス

1度も入ったことはないけれど、カレー好きに人気の老舗カイラスです。
よく見てみたら、テイクアウト出来るって。今度買ってみようかな。

足りない

衿がきれいに付けられて満足だけど、生地が足りない!
初めて再発注しました。 在庫が無かったら破棄しなければならなくなるから、冷や汗かいたよ。 と言うわけで、仕上げは先伸ばしして、明日はKちゃんのガウチョパンツを裁ちます。

2015年6月15日月曜日

むーめーじん22・23

お決まりコースの最初の角を曲がったら、高層ビルの植え込みから
「蒸すね〜。散歩かい?犬も暑いだろうになぁ」と日に焼けた紳士お二人様。
あ、日焼けじゃなくてビール飲んでる。

右ヨッパ「昼に岩手から着いたばかり。東京は暑いわな。」

左ヨッパ「俺達同期なのよ。たまには同期集まって飲もうやって事になって待ち合わせしてるんだけど、まだみんな来ないからさ、先にやってんの。な?久しぶりだよな。」

右ヨッパ「何年ぶりかな。同期は特別な絆ってのがあるんだよな。良いもんだよ。」

左ヨッパ「本社は渋谷なんだけどね、震災で宮城の工場が2棟流されちまって、従業員も3人のまれた。悲しいなんて言葉じゃ現せないね。機械も全部波にさらわれた。この数年は建て直しに必死だったよ。」

右ヨッパ「だよな。向こうじゃ住まいの環境も変わって体調崩すやつも多いぜ。まだまだ元には戻らんな。」

会社の製造ラインも何とか軌道に乗って、今夜はあちこちの支店から、同期の仲間が十数人集まるんですって。 働き続けて40年以上。老後どうしようかなんてまだ考えていないそう。 お見受けしたところ、お二方共に責任あるお立場なんだろうなっていう貫禄がありましたが、嬉しそうに缶ビール飲んでる様子はとても楽しそうでした。
飲み会楽しまれて下さいね〜と言ったら、あなたもいらっしゃいよだって。
ご登場ありがとうございました。

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。