2017年2月28日火曜日

造語にイライラ

どうでも良い事かもしれないけれど、最近やたらと耳にする言葉の中でイライラするものがあるの。
神対応 ⬅ 何この造語。
新しい表現が生まれることはかまわないけれど、受入れがたい言葉ってありませんか?
調べてみたら、この神対応って言葉に拒絶感抱いている人はかなりいるようです。 遡るとかなり前から、どこかの企業が消費者のクレームに対して、とても丁寧な対応をした時に使われ出したようです。
タレントさんの記者会見やインタビューの誉め言葉にも 神対応がかなり使われていますね。アタシはイライラします。
他にも、自分探しとか、まったりホッコリとか、 いくつかあります。
ブームなら早く去らないかなぁ。
また新しい造語がうまれるんでしょうけれどね。
ブチブラ、ガールズトークってのも嫌いだな。
女子会も自分では使わない。
そもそも、テレビ見ませんので 興味もありませんが、神対応ブームは去って欲しいね。イライラするって表現は時々使いますが、イラつくとは言わないね。 あ、スローライフっていうのも苦手。
言葉は大切なので、嫌な流行は早くなくなることを祈っています。

グリーン

今夜はざく切りキャベツと角切りポーク、インゲンの塩コショウ煮込みです。この前は白菜で作ったかな。カボチャのサラダと一緒に晩ご飯。
お昼過ぎに、コーディネーターさんからラグマットのセレクト画像が8点ほど送られてきました。
選らばなかったけれど、こんな綺麗なグラデーションなどもありました。散歩中に見る植物、部屋の観葉植物や切り花の葉、そして野菜。グリーンを目にする事って、都会でもかなりあるんだよね。 マンションなどの建物は、汚れが目立たないからという理由で黒っぽいタイルが主流だそうで、かなりの威圧感です。
戸建てでもグリーンは少ないかな。昔住んでいた3階建ての2世帯住宅は、外壁がわさびみたいなグリーンでした。ホワイト系やテラコッタもありましたが、亡父がグリーンに決めたのです。
ちょっと胃がムカムカするので、今日のキャベツが美味しく感じる。胃薬のキャベジンって、キャベツの成分が入っているんだよね。胃に優しい野菜の代表。ごちそうさまでした。

入荷待ち

スウェーデンアイビーという観葉植物です。あまり出回っていないので、市場に入るのを入荷待ちしていました。耐陰性があり、室内でも育てやすいようで楽しみにしていました。
普通のアイビーが元気に新芽を伸ばしているので、これも可愛がって育てようと思います。
葉が大きめで鉢は6号。存在感あります。
観葉植物はこれでおしまいかな。 ライム色のポトスが欲しいけれど、なかなか見つからないのよね。

2017年2月27日月曜日

タコ‼ライス

目覚めてキッチンに行ったとたんに、出勤前のTが 「一人で暮らしたいんだよね」
こっちのセリフだ! 引っ越し費用は職場から借りるだと。肩代わりして返した職場の懇話会から。
何百万も返済中なのに、また借りるって発想が理解不能。 タコ‼頭冷やせや‼というわけで今夜はタコ‼ライス。

咲くしかない

ほらね、もうじき3月なのに蕾だらけ。いくつか開いたのは、もう咲くしかないと諦めたみたい。
2月後半にしては温かい1日でした。今工事が終わって静かになったところ。 きっかり時間は守られています。
10階のハツリ工事は今週が山場で、順次階下に降りていくようです。
解体や壁面のタイルを剥がすのはハツリ工という職業で、タイル工とは別なんだそう。壊す、剥がす専門。頑張ってるのに、1番苦情が多いキビシイ職業だけど、お給料は良いと、ゲームの盟友さんでハツリ工だった人が教えてくれました。難聴になる人が多く、盟友さんもそれで辞めたんだって。

我慢強いパズー


動画の音が聞こえるかな?頑張ってる職人さんごめんなさい。この音の中に八時間居るのはキビシイ。我慢強いパズーと外に出てきました。 恐るべしハツリ工事!

2017年2月26日日曜日

使い分け

牛肉と八頭を煮付けました。かたいお肉の扱いにも慣れて、和食の時は舞茸で。洋食の時はキウイフルーツで柔らかくする事にしましたよ。玉ねぎおろすより簡単に柔らかくなるから。
大根は葉っぱに近い部分を皮ごと千切りにしてサラダにしました。皮が薄い緑色だったので、きれいな色のサラダになりました。
今日はTの衣類の辺りを片付けていたら頭が痛くなってきたので途中で止めちゃった。
絶望的な汚れと臭い。
使ったつま楊枝から広告入りのポケットティッシュまでもろもろ捨てなければ。
居間兼ダイニングの狭い空間の3分の1を占拠しているので、どうやったらこの雑然とした部分が目に入らなくなるか、もう途方に暮れてしまう。
いっそ、ベッドが無い方が衛生的かもね。

並んででも食べたい

日曜日の街は静か。飲食店も殆どお休みです。
企業に勤めている人々がお客さんだから、休日に歩いているのは、近辺の人か、スマホ片手に裏渋谷を訪れて来る人だけ。
そんな中で無休で営業しているキッチンはせがわ。並んででも食べたいのはアレヨアレヨと有名になってしまったハンバーグみたい。とうとう予約制にしちゃったよ。
2時を過ぎてもまだ並んでる。
どのくらい美味しいのかは、食べた事が無いから判らないけどね。

2017年2月25日土曜日

茶色の小瓶のしょうが焼き

19歳から数年所属していた劇団の近くに 、茶色の小瓶 という喫茶店がありました。杉並です。稽古の合間のお昼に、気の合った3バカトリオ(男性3人と)同期や先輩合わせた何人かで、よくお昼を食べに行きました。 無口なマスターと、とても明るく可愛らしい奥さんの二人で切り盛りしている小さなお店で、看板メニューがしょうが焼き。おまけに、野球で巨人が勝つと、翌日は全メニューがタダになっちゃうの。 茶色の小瓶のしょうが焼きはとても美味しくて、アタシはマスターに作り方を聞きました。 無口なマスターが教えてくれたのがこれです。
生姜に味醂とお砂糖にお醤油でお肉を六時間くらい漬けておきます。よくもみこんだ状態で。焼くときは、裏返さない。焦げ目がつくくらいまでじっと待つ。水分が飛んだら、残っているつけ汁を更に投入して、やっとひっくり返してまた煮汁を飛ばします。キャベツを入れたら一気に火を強めて15秒。
茶色の小瓶のしょうが焼きはこんがり香ばしくて、他店で焼きの足りない白っぽいしょうが焼きが出てくると、がっかりするようになりました。
今夜はトマトと焼きネギのサラダを添えていただきます。

余談の方が多かった

今日はカーテンの相談をするために、インテリアコーディネーターさんに来ていただきました。
生地を探し回りに出歩く気力が無い事と、小さな窓一つでも相談に乗ってくれる事と、ウェブの参考画像が素敵だったから。
横浜と都内は出張相談無料だそう。
いらしたのは40代の男性コーディネーターさん。
工務店の方が、サンゲツとかそういう日本のカーテンメーカーのカタログを持ってくるのとは違って、抱えていらしたのは素敵なテキスタイルでした。
実は、素敵だと思った参考画像はご自宅なのだそう。
ちょっと部屋を見まわしてから数分お話したら、車に戻って行き、更にお勧めの生地を運んできてくれました。
カーテンそのものはすごく早く決まってしまって、2時間のうちの半分以上が余談。
インテリアテキスタイル業界、特にヨーロッパの事情はどうなのか・・・から始まって、色彩感覚の話だとか色々。
アパレルでも、綺麗な色使いや斬新なデザイナーさんは皆な日本撤退で、ジャンポールゴルチエだとか、大好きなクリスチャンランクロワが、今はインテリアを手掛けていることを教えてくだり、素敵な画像を沢山見せてくれました。
大事にしているラクロアのシルクブラウスをお見せしたりして、こういう色使いは日本に無い話し、英国では、ヴィヴィアンウエストウッドの壁紙などもあるそうで、久しぶりに楽しかったです。
こうしたいという希望は決まっていて、制止されるかと思いましたが、全く心配なし。
むしろ、かなり斬新な提案をして下さいました。
さすがプロフェッショナルですね~。
今アタシは右腕を傷めていてカーテンレールまで手が届かないのですが、取り付けもしてくれるそうなので良かったよかった。
ラグマットで欲しいと思ったのは予算オーバー。そうしたら、気に入りそうな画像を送ってくれるそう。
素材や生地の名前、材質については、アタシも仕事柄熟知していますので話が早いわけです。やっぱりインポートのテキスタイルは素敵。
生活感が滲み出てしまっている部屋ではありますが、リフォームの締めくくりは希望通りにまとまりそうです。
カーテン設置されたら公開しますよ~。





2017年2月24日金曜日

我が家には無関係なプレミアムフライデー

今夜はサーモンのクリームシチューにしました。寒い1日だったね。
プレミアムフライデーって何だろう?と調べたら、知らない間に月末金曜日は3時で仕事終了ってのが導入されたみたいね。 個人消費を促すんだって。 給与が上がって、年金の心配などが無いようにならないと、なかなか消費には走らないような気がするよね。周囲でも、プレミアムフライデーは関係なく仕事の人が殆どで、3時に帰れる人は早く帰って寝たいみたいな感じよ。我が家には無関係なプレミアムフライデーです。

ストック

お花屋さんで、ストックが特売になっていたので買いました。
花言葉は永遠の美よ。
大きな花瓶は処分してしまったらしく見付からず、気に入っているアイスペールに活けました。たまにはお花くらい買いたいよね。
ミラーのお陰でお花が倍に見えて、このコーナーは好きなの。いつもはTの小銭瓶しか見えないからね。 今の時期はラナンキュラスなんかも好きな花。 生花と果実はゆとりの証だと言って、いつも何がしかのお花を活けていた亡母を思い出します。 豊かさや気持ちのゆとりはワンコインでも得られるんだよね。

洗い張りとお仕立て直し

K子ちゃんのお着物です。
洗い張りとお仕立て直しをすることになりました。
洗い張りとは、着物を解いてから洗い、お仕立てする前の状態に戻します。表地も裏も全部解いて洗います。
縫い目などの線を筋消しできますので、とてもきれいに仕上がります。
それが終わりましたら、お仕立てさんが一から縫い直して下さいます。

オレンジの方は江戸小紋です。加賀前田藩の定め柄 菊菱 が染められています。
遠目には無地に見えますが、格調高い柄なのです。
薄紅の方は、雲取りという暈しに染めた後、撒き糊という手法で、細かな雪のような柄を染めてあります。二度染めの付け下げです。
どちらもアタシのお気に入りでしたが、大小姉さん達には身丈が足りず、お着物好きなK子ちゃんにお譲りしました。
こうして大切に着て下さると嬉しいものですね。

お仕立てのIさんは、もう70を超える年齢になりました。
和裁の学校に通ったのは、お父様が「お前は不細工だから嫁の貰い手が無いかもしれない。自分の身は自分で立てろ」と言ったからなのだそう。(実際には結婚されました)
そして、卒業試験の時には、着物を一着仕立てて提出するそうで、その反物は自前で準備することになっているのですって。
生徒さんは皆な、良い反物を選んで臨むわけですが、Iさんのお父様は 洗い張りしたお母さまの着物で卒業試験に臨めとおっしゃったのだそうです。
新しい反物を縫えると楽しみにしていたIさんは、泣いて抗議しました。
その時にお父様は 「お前はこれから、人様の大切な着物を仕立てる仕事をするのだ。庶民は皆な、洗い張りをしながら着物を大切に着ているだろう。仕立て直しの仕事の方がずっと多いのだから、これで提出しなさい。」と。
無事に和裁士となったIさんは、今でも、細かいほつれや直しなどの仕事を何でも引き受けてくださいます。
お父様は腕の良い大工の棟梁でした。小さな補修の仕事も手抜きしなかったそうです。
そして、Iさんの旦那様も腕の良い大工さんで、今は引退されています。
旦那様はお父様の一番弟子で、こいつと結婚しろと言われて嫁いだのですけれど、Iさんは、洗い張りの着物は良かったけれど、亭主は駄目だったと笑っています。

お姑さんのお世話と家事育児、色々ご苦労の多い中で、和裁のお仕事は生涯現役で続けていらっしゃいます。


 

2017年2月23日木曜日

心ここにあらず

今夜は大きい姉さんが新年会(中国の)で食べないので、半端な数が冷凍してあった餃子を焼きました。白菜と人参の中華サラダを作っておいたのを忘れて、あと1品作らなくちゃ!と、大根と小松菜、干し椎茸を煮て、あとになってサラダの事を思い出したので3品になっちゃった。心ここにあらず。 一人だったら餃子だけだったかもしれないね。 晩ご飯作るのはやっぱり大変。 義務化されるとなおさら苦痛。
餃子を焼くのは大きい姉さんの方が上手です。アタシはセッカチなので、焼き目がつくのを待てないのよ。

連れて行くよ

朝は雨でしたが、午後になって止みました。
アタシが動き回る度に、散歩か?と見上げてついてくるパズー。
連れて行くよ。連れて行きますよ。
25年以上使った絨毯がボロくなってしまったので、今日は楕円の明るめの方に敷き変えました。
ボロくなった方は思い切りよく破棄しようと思います。 洗い替えが必要なので、ウールか綿のラグを物色中よ。秘かに貯めたヘソクリで買うつもり。

身を乗り出して

散歩行って、外から見たんだけど、この補修箇所らしき青と緑のテープ、うちの部屋の回りに集中してるのよ。窓から身を乗り出して撮ってみた。やっぱりこの部屋だ。上層階の真ん中に位置しているんだけれど、地震の時のの揺れ方も凄かったから、免震構造でも負担がかかりやすい位置なのかな。不安。

2017年2月22日水曜日

ナポリタン大盛り

ブーッ┐(゚~゚)┌
食べ過ぎたタベスギタ。ナポリタン山盛りです。時々、飲みたいほどケチャップ食べたくなって、今日は腹八分目じゃなくて満腹度120%。後悔。苦しいよ~

ごめんねサンスベリア3

カビと臭い、そして室外機が丸見えというTのベッド脇の嵌め殺し窓に ごめんねサンスベリア3 と言いながら 3鉢のサンスベリアを置きました。
室外機は見えなくなり、階段状の棚も大丈夫そうです。 右側はドアタイプで、狭いベランダ側に開きます。 玄関から真正面なの。 リフォームの締めくくりのカーテンは、プロのお力を借りる事にしました。 1年の3分の1はヨーロッパで生地探しをしているという カーテンコーディネーターというお仕事の方に。 思いきって電話してみたらご本人が出ました。小さな小窓ひとつでも低予算でも相談にのってくれるそう。1番の魅力は、探し回ったお気に入り生地をワンサカ車に積んで来てくれるってことで、予約しました。 欲しい生地があるかもね。楽しみよ。

女性のタイル職人さん

今朝は月に1度のクリニックへ。ロビーを通ったら、外壁修繕で使われる色が決まりましたと色見本が貼り出されていました。このマンション、表側は黒いタイルなのですが、面積の多い北側は、白やクリーム、グレーになっています。 いずれにしても、塞がれたベランダは変わらず、色もモノトーンみたい。 昼間は凄い音。タイル職人さんの中に女性がいて、男に混じって足場ヒョイヒョイ移動してるの。カーッコイイ~。

2017年2月21日火曜日

お豆腐もキンピラに

秋刀魚の塩焼きは美味しかった。冷凍のだけれどゆっくり自然解凍すると良いみたい。電子レンジの解凍は急ぐときだけね。 もう1品は凍み豆腐とニンニクの芽、ゴボウと人参のキンピラです。冷凍木綿豆腐は形が崩れずキンピラにも出来ますよ。ボリュームがあってヘルシー。 3月はTの1泊出張が2回あるようで、アタシはホッとしています。1日居ないだけでも家事労働はかなり減るからね。

日本ですね

今夜は秋刀魚の塩焼きなんだけれど、あまり煙を吸ってくれない役立たずの換気扇のせいで…。せっかく綺麗になった部屋に秋刀魚の煙と臭いが。こういう所が日本ですね。

下げてはみたものの

柔らかいカーテンを作って下げてはみたものの…気にいらなーい。全く気にいらなーい。
後日考えましょうね。気に入るまで考えましょう。

2017年2月20日月曜日

豆3種

鶏の股肉を3種のお豆と一緒に煮込みました。他にほうれん草としめじに玉ねぎが入っています。トマト煮込みにお豆はよく合うよ。お味噌汁は水菜とワカメ。今日は簡単ひと鍋メニュー。
本格的な雨模様。
ひと雨毎に春が近づいてきた来るんだよね。
いつもだったら満開の椿や山茶花が蕾のまんま。
今日も気温は高め。咲くタイミングを逃したかな、可哀想に。

紫陽花の小花の中から

自分の住み処が紫陽花の丸い小花の中で、目が覚めたら晴れてるとか雨だとか、そんな事が判るような。 このまま起き上がらずに寝ていたいなとか、起きて何をしようか…と少しの間ボーッと考えられるような。 曖昧な感じに透けるのが良いなと思いませんか?
カッチリ縫製された多機能のカーテンは取り払ってしまって、自然素材のガーゼの布をかけてみながら、きれいな色の布がフワリと下がってるだけが良いなと思っています。

急ごうね

アタシ「パズー、降りそうだよ。空が暗い。急ごうね。」

パズー「雨か?部屋の中はあんなに明るいのにな」

雨になるなんて知らなかった。ここ数日は天気予報も見ずで。

ペンキロスになりそ

居室2枚のドアを塗り終りました。紫とピンクに。 この人メンタル疾患悪化してるんじゃないの?!と、この配色を見て不安げな大きい姉さんですが。もうかなり前から迷う事無く紫とピンクにすることを決めていたのよ。 刷毛を荒い、ペンキの缶の蓋をしっかり閉めて塗装完結。あ~ペンキロスになりそ。楽しかったよ。

2017年2月19日日曜日

近づいてきた

今夜は、挽肉とキャベツ、茄子の味噌炒めに、じゃがいもと人参、コーンのサラダ。そしてお味噌汁はワカメと油あげです。 Tが引っ越して来たのが昨年の3月5日。もうじき丸1年です。つまり、外食無しでお総菜も買わない節約生活365日が近づいてきた。
Tは土日もフラフラと出掛けて行きますので、お弁当のおかずやおにぎりも作り続けています。
弁済は今月が6回目。あと2年10ヶ月かぁ…キツいなぁ。
アタシには出張なども無いし、完全に引きこもり家政婦状態ですね。
大きい姉さんも片付けない系ですので、とにかくメチャクチャにならないように整理整頓を心がけています。

アバター

ケームの世界では本名を名乗らずにハンドルネームを使います。プロフィールを書き込めますけれど、みんなに知れて良い事だけ書いて、詳細なことは非公開に出来ます。そして、表示されるアバターと言うのが、自分の写真代わりになっています。このアバターが結構面白くて、最近ハマっています。顔、目、髪型や衣服を着替えられるだけじゃなくて、背景を変えたり、アバターを動かす事も出来るのです。動く着せ替え(モーションアバター)ってわけ。毎日アバターコンテストが開催されていて、夕方6時に翌日のテーマが発表されるの。 今日は(月 神話の世界)。 アタシの場合は、寝る前に着せ替えて、朝エントリーしています。 そうすると、いいね!と評価してくれるユーザーがいて、アタシも良いと思ったアバターにいいね!しています。 各パーツはほとんど無料ガチャで手に入れています。課金して買っているユーザーさんには到底及びませんが、それでもいいね!は100を超えて、2000位くらいにはなるのよね。 今日の月 神話のコーディネートは割合と好評みたい。 既に100いいね!越えてるよ。
子供じみた遊びにみえるかもしれませんが、皆な真剣なところも面白いよね。

養生

塗装工に弟子入りすると、先ずは養生を習うんだそう。塗装は養生に始り養生に終わるって言われているんだってさ。
大雑把な性格のアタシは、この養生ってのが苦手なんですが、リフォームも残すところドア2枚となり、それも居室なので養生しました。アタシなりのいい加減さで。マスキングテープがギリギリ。 今日と明日で完成する予定。
明日からは外壁工事でかなりの音がするらしいので、逃げ場が無いよな…と思いながらね。
あ、そうだ!ドアが終わったらカーテン縫うんだった。カーテンって高いので、作る事にしたんです。

2017年2月18日土曜日

鰹たたきの漬け丼

今夜は、自然解凍した鰹たたきの漬け丼。長ネギと水菜もたっぷり入れました。お味噌汁は里芋とほうれん草。美味しくいただきました。 昨日から一転して寒くなっちゃった。三寒四温に入ったね。
積もるような雪が降らない冬だったなぁ。 まだ3月は結構寒いんだったかな。 真冬が1番好きで体調も安定していますけれど、毎年春から不調になるので気を付けなくちゃね。
今日は大小姉さんとパズーが揃い、ちょっと懐かしい気持ちがしました。

段ポール&発泡スチロール

さて、今日は、頭を悩ませているTのベッド近辺の湿気やカビ対策に取り掛かりました。嵌め殺し窓のところのカーテンはカビだらけなので撤去。段ポール&発泡スチロールで階段状の棚を作りました。ここには空気清浄機能があると言われている観葉植物を置く予定。下には除湿剤もね。 丈が高めの植物で目隠しにもなるようにするつもりよ。 カーテンは洗ったけれど蘇らなかったので破棄するしかないね。低い位置を歩き回るパズーに、カビはよくないからさ。

風のごとく

お友達の結婚祝いの為に上京した小さい姉さんが立ち寄りました。 お土産置いて、余った和カレー食べて、1時間足らずで風のごとく居なくなったよ。 大きい姉さんも途中で出勤。 それで良いのだ。友達を大切にするべし。 パズーは小さい姉さんの名前を言っただけで玄関で待機。絶対に忘れないんだね。
会話の内容は、結婚祝いの事、マコシンシンが愉快な子に育ってる事、夫であるN君が健康診断を受けた事など。
たまに出張で上京する事があるらしいよ。知らんかった。ま、また寄れる時に来たら良いさ。

2017年2月17日金曜日

和カレー

今夜は和カレーです。
八頭、人参、小松菜に玉ねぎなどを鰹出汁とみりん、お醤油で煮込み、今カレー粉入れたところ。
カレー粉は少な目にしないと味が濃くなっちゃうよ。
先日、ケーム内の盟友さんが 前日の余った肉じゃがにカレー粉入れたら美味しかったと書き込んでいました。
夕飯メニューの書き込みは面白いです。
これ麦飯なんかに合うかもね。ではイタダキマス。

風に吹かれて

外に出たら生温い気温。春一番らしいね。風に吹かれて空を見上げたら、雲がフワフワ流れて行きました。
セーターは要らなかったかもね、パズー。
大規模修繕の為、ベランダに人が出入りしていますので、パズーは落ち着かない様子。
今朝は、室外機の裏側を掃除しました。パズーの丸いボールが2個出てきたよ。 まだヤンチャに走り回っていた頃の。
今はベランダへの10センチ程の敷居をヨッコラショと乗り越えるようになって、やっぱり歳を重ねているんだなぁと思います。 ついでに、滅多にやらない窓拭きをしました。大きい姉さんが使っているベッド側の窓は、柵が無くて恐いのですが、足場が組まれているうちに掃除しようと思っています。

可愛いです


 こんな感じです。
可愛いです。
帰宅したTに頼んだら、食べてから付けると言いました。
ですが、食べ終わったらすぐに寝ようとしたので、「頼んだことやってよ」と言いました。
メンドクサソウニ付けました。10秒で。
身長が180以上あるので、アタシと30センチの差があるわけ。
だから、10秒で取り付けられるのです。それも片手で。
何で寝ようとするのかね。
全てにおいて面倒な事を避けています。
昔はマメな方だったと記憶しています。
ま、いいけどさ。
自室の方も同じタイプの照明で、こちらも洗ったら着色する予定。後日ね。

2017年2月16日木曜日

ちょこっとひと手間

地震の時に大きく揺れるという理由で、何年も前に、ペンダントライトから、この味気無い天井直付けの照明に付け替えたのよ。2800円の安物プラスチック。
せっかく洗ったので、ちょこっとひと手間。赤と黒に塗りました。周りの透明部分をペンキと油性マジックでね。
モニモニから貰ったお気に入りのお人形とお揃いにしたというわけ。
後はTが装着するの。そのくらい手伝いなさいよね。何にもしないどころか、リフォームしてるの知っていて、一言も何も言わない。 普通、きれいになったら何か反応するよね。別にかまわないけどさ。やな感じ。

初登場メニュー

今夜は、白花豆と豚の薄切り、白菜の煮込みです。初登場メニュー。白花豆は一晩水に浸けておきました。甘い煮豆にしようかと迷いましたが、塩煮込みです。
そして、からし菜とキャベツの赤パプリカドレッシングサラダ。
お味噌汁はワカメと大根で、ご飯は久しぶりに赤米を混ぜて炊きました。必要な栄養素が全部含まれています。お豆は、1度茹で溢してから柔らかくなるまで煮ます。塩は最後にね。

はめられない

照明のカバーを外して洗いました。外す時は引っ張るだけだったんだけど、乾いたからはめようと思ったらはめられない。枠を合わせてカチンと押し上げてから右に回せと書いてありますが、そのカチンと押し上げる事が出来ないの。あと20センチくらい背丈がないと無理そうよ。せっかちなので、この状態が落ち着かないよぉ。

2017年2月15日水曜日

畑の薬

今夜は胸肉ミンチポールと5種の野菜のコンソメスープです。
ミンチポールの中に、エシャロット(早や取りラッキョウ)の緑の葉をみじん切りにして封じ込めました。
畑の薬と呼ばれるくらいに薬効が高い野菜です。
オトウの野菜は無農薬だしね。
スパイシーでとても美味しいスープになりました。 ヨーロッパの片田舎の家庭料理みたいな…行ったことないけど。
疲労回復に免疫力アップなど、今の季節にピッタリ。
常温保存出来る野菜は、この箱に入れてます。
淡いピンクの藁半紙が綺麗でとっておいたのをシワシワにして貼ったのよ。 今日もイッバイvegetable!

マイクローゼット

こちらはアタシのお洋服が入っているマイクローゼット。パソコン置いてる作業デスグの背面です。 一体化させました。うん、いい感じね~。
今日はこの扉と前の2つのドアにヤスリをかけて塗装しました。
マイクローゼットはフラットなのでローラーで。2つのドアは、[初心者にはハードル高過ぎ]と言われている刷毛で塗りました。 1度塗りした段階で、とんでもない事になるかも…ってくらいムラになりましたが、気を静めて2度塗り。丁寧にやれば大丈夫。 ローラーと違って、刷毛目が見えるのが味わいなのよ。
今日はここまでです。残すところ、ドア2枚になりました。

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。