2017年2月4日土曜日

香りは良いが…

ビンチョウマグロを解凍してステーキにし、レモン醤油と青海苔で味付け。香りは良いが… 食べたらパッサパサで美味しくない。油っけ無いので飲み込むの大変。 野菜とキノコのコンソメスープも薄味過ぎて不味いし。 ビンチョウマグロじゃなくてサーモン買えば良かったなぁ。脂がのっていないお魚は、油分か水分のある物と一緒に料理しないとダメだね。結局は煮込みとか、白菜と蒸し焼等が良いみたい。ビンチョウマグロはシーチキンの材料です。缶詰めも脂に浸してあるよね。
具体的には思い浮かばないけれど、アタシは何かジューシーな物を食べたいわ。という訳で、今夜は失敗メニューです。試さないで下さいね。ヽ(´A`)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。