2017年2月26日日曜日

使い分け

牛肉と八頭を煮付けました。かたいお肉の扱いにも慣れて、和食の時は舞茸で。洋食の時はキウイフルーツで柔らかくする事にしましたよ。玉ねぎおろすより簡単に柔らかくなるから。
大根は葉っぱに近い部分を皮ごと千切りにしてサラダにしました。皮が薄い緑色だったので、きれいな色のサラダになりました。
今日はTの衣類の辺りを片付けていたら頭が痛くなってきたので途中で止めちゃった。
絶望的な汚れと臭い。
使ったつま楊枝から広告入りのポケットティッシュまでもろもろ捨てなければ。
居間兼ダイニングの狭い空間の3分の1を占拠しているので、どうやったらこの雑然とした部分が目に入らなくなるか、もう途方に暮れてしまう。
いっそ、ベッドが無い方が衛生的かもね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。