2017年2月22日水曜日

ごめんねサンスベリア3

カビと臭い、そして室外機が丸見えというTのベッド脇の嵌め殺し窓に ごめんねサンスベリア3 と言いながら 3鉢のサンスベリアを置きました。
室外機は見えなくなり、階段状の棚も大丈夫そうです。 右側はドアタイプで、狭いベランダ側に開きます。 玄関から真正面なの。 リフォームの締めくくりのカーテンは、プロのお力を借りる事にしました。 1年の3分の1はヨーロッパで生地探しをしているという カーテンコーディネーターというお仕事の方に。 思いきって電話してみたらご本人が出ました。小さな小窓ひとつでも低予算でも相談にのってくれるそう。1番の魅力は、探し回ったお気に入り生地をワンサカ車に積んで来てくれるってことで、予約しました。 欲しい生地があるかもね。楽しみよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...