2017年2月11日土曜日

一体化


 終わったはずの玄関廊下なのですが、天井が済んだら建具もリフォームすることにしました。
この狭い廊下には、お風呂に続くドアとトイレのドア、居室に入るドアがあります。
そして、右側は靴置き場の扉4枚。
割り箸みたいな色の建具が邪魔なので、靴置き場の扉4枚を、壁面と一体化させてしまいました。これだけでも錯覚で広く感じますね。横からの圧迫感が消えました。
天井は3分の2。今日はここまでよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。