2018年11月30日金曜日

フライドポテト

比較的暖かい日が続き、散歩で歩くのにちょうど良い。

今日で11月がおしまいだと言うのに、冬の気配が遠のいている。

しかし、今年は寒暖の差が激しい冬になるそうで、次なる寒波の予報が出ている。

こまめに、脱いだり着たりと、体温調節が出来れば良いけれど、こういう年は、大抵の場合、風邪が猛威を振るうのである。

更年期が終盤のせいか、暑がりになってしまって、一枚の布団が重く感じる。

昼間、軽い運動をしている事も関係があるのかも知れない。

30回から始めたスクワットは、今は1日100〜120回で、他に数種類の運動を小一時間。

不思議なことに、休むとなんだかスッキリしないようになって、もう2ヶ月近く続いている。

それなのに、大してお腹は空かない。

今夜は、フライドチキンとポテトを揚げた。

小さい姉さんが就活中。
確か大きい姉さんは留学中だった。
ヴィロンで遅いランチを食べたのだけれど、そのフライドポテトの量が凄かった。
とてもじゃないけれど食べきれない量だった。

ついこの間の事のような気がするけれど、実際には、もう8年くらい前になるから驚いてしまう。

今から8年後は、一体どうなっているのだろう。

本日も無事に暮れました。

福袋を発送しました。
残すところ、あと一便です。

日付けをまたいでしまった!

このブログは、ある意味生存証明みたいなものだから、毎日更新。

しかし今日、いや昨日か、バタバタと忙しく日付けをまたいでしまった!

大丈夫。
いつも通りに無事で生き延びています。

一日中、ピンポンピンポンと荷物は届くは、パズーは走り回るはで、手狭な部屋はダンボール山積み。

それで、いつもより30分遅く散歩に出かけたら、道玄坂の欅が、すっかり色付いていた。

これから半月くらいの間は、毎日枯葉がカサカサと舞い落ちて来て、普段はあまり使わないマンションの表玄関の通路まで、吹き溜まりが出来るのである。

そうすると、いよいよ師走かぁ、と、気持ちが急いてきて、お節作りの事だとか、買い出しの事など、憂鬱になるのである。

年末年始が好きな主婦は居るのだろうか。

あー、いかんいかん、今から考えても仕方がない。

今夜は、ひき肉で豚キムチと、ほうれん草に焼きカボチャを入れたサラダ。

明日、いや今日か、頑張れば土曜日!

足ムズムズは、一進一退で、昨夜は寝たのが朝の5時。

今夜は眠れますように。

2018年11月28日水曜日

売れまくり焼き芋

昨日に引き続き、今日も暖かい。
コーヒー豆屋のオヤジさんは、暖かいと楽だと言っていた。

オヤジさんは、毎朝40分かけて、バイクで通勤している。
練馬からだそうで、冬と雨の日が大変なのである。

今日は大姉も揃って散歩を回り、マルエツで買い物をした。

この焼き芋は、マルエツの大ヒット商品で、ものすごい売れ行き。

売れに売れまくり、外国人までも食べながら歩いている。

普通のと金時と安南芋の3種類があるのだけれど、大姉は普通のが好きらしい。

アタシもごくたまには買うけれど、焼き芋を食べたら、もう他のものはお腹に入らなくなってしまうから、他のものを優先するようにしている。

焼くだけの単純な食べ物だけれど、これがマンションの狭い台所では、なかなか焼き芋を焼けない。
魚焼きグリルにも入らないしね。

今夜は、Tの親子丼だけ作って、自分達は勝手気ままに。

大姉は水曜、土曜が休みの事が多く、本当だったら、土曜だけじゃなくて、水曜も家事休みにしたい。

遅く帰宅する1人の為に煮炊きするなんておかしな話だ。

あれこれつまんで満腹満腹。

今日も無事に暮れました。

2018年11月27日火曜日

孤食

家族が居るのに、いざ食事となると1人。
それを個食と呼ぶのだと思っていたら、個食は、食べる物がそれぞれに違う事なのだそう。

食事時間がバラバラな場合は、孤食と呼ぶらしい。

生暖かい気温になったけれど、予定通りに水炊きにした。

頭数3だから、2つの鍋に分けて作るけれど、食べる時は1人づつの孤食である。

しかし、アタシの場合は、いつも目の前にパズーが居て、常に話しかけているものだから、1人が侘しいとは思わない。

鼻をクンクンさせて、すっかり自分のご飯を平らげたパズーが、まだ何も食べていませんよ〜という顔でこちらを見上げている様子が可笑しくて、毎日笑いながら食べているのである。

けれど、パズーは話し相手とは違うので、ワイワイガヤガヤと、大小姉さん達3人で食べていた頃が、ひどく懐かしくなる。

女3人集まればと、よく言うけれど、実に賑やかで気が置けない。

それにしても、今日は寒さを感じず、むしろ暑かった。

まだまだ、一枚仕立ての軽い羽織り物で歩き回れる。
気候のせいか、夕方から頭が痛い。

本日も無事に暮れました。

2018年11月26日月曜日

お手軽ローストビーフ

解凍しておいたブロック肉。
表面をザーッと焼いて、ホイルに包んでから、弱火にしたお湯で約20分。

時間も適当で、あまり考えずに出来るお手軽ローストビーフ。

玉ねぎやパプリカ、きのこのソースで食べれば、そこそこの美味しさが味わえる。
丼にしてしまえば、洗い物も少なくなるんだけれど、うっかりお皿に盛り付けてしまった。

今朝は、早朝、パズーがケポケポと吐く音で目が覚めた。
けれど、音だけで何も出ない。

どうもお腹が空いていただけだったようで、いつもと何も変わらずに過ごせたので一安心した。

おやつのモヤシを買おうと散歩に出たのに、他の野菜を選ぶことに夢中になってしまって、肝心のモヤシを買い忘れてしまった。

掃除、洗濯、仕事に炊事、あっと言う間に夕方になってしまうから、何もかもが完結しない。

今年は、じゃなくて今年も、大掃除はしないつもり。
どのみち、1週間もすれば散らかってしまうし、Tが居座っている間は、何をやるにも本気になれないのである。

福袋は、あと二便になりました。
もう一息頑張ります。

本日もご馳走様でした。

2018年11月25日日曜日

ヘルシー軽めの夕ご飯

散歩途中にあるお宅の壁際に、なんだか食べられそうな葉っぱが。

大根に似ているような気がするけれど、こんな狭っ苦しいところで大根は育たないか。

パズーもクンクン匂いを嗅いでいる。
パズーが興味を示すということは、やはり食べたことがある葉っぱなのではなかろうか。
もしもそうだとしても、まさかいただくわけには行かないけれど。

今年は、5月にヘルニアの症状が出て、先月歯肉炎を起こした以外は、パズーにトラブルが少なく安定した年だった。
来年は12歳になるというのに、今のところ、まだまだ元気で走り回っている。

歯磨きバリカン耳掃除、やらなければならない手入れを怠らずに来年も。

今夜も大姉と2人分。
簡単でヘルシーな軽めの献立にした。

鳥取の卵をたくさんいただいたので、ネギとほうれん草炒めに。

みずみずしくて美味しい大根は、ムネ肉、昆布と一緒に炊き合わせ。
温かいスープと一緒に。

あ〜あ、明日も2人分なら気楽なのに。

夕方からかなり冷え込んで来た。
それでもまだ、窓を開け放って暮らしている。

本日もご馳走さまでした。

2018年11月24日土曜日

黒糖結梅

パンを買いに、東急本店へ出かけた。
ここのところ、東横のれん街から東急フードショー、つまり駅の方面に行くことが多かったから、本店は数ヶ月ぶり。

期間限定で出店していたのは、沖縄のお店で、アンダーギーとか蒸しパンなどが並んでいた。

そこにあったのが、この地味な黒糖結梅。
これはなーに?
と訊いたら、試食させてくれた。

美味しい!
酸っぱいもの好きなアタシの為にあるような絶妙な味。

しかし、手間暇かけて漬け込むそうで、なかなかにお高いのである。
それでも、1日に一粒か二粒食べるだけで、風邪予防にもなるし、身体にものすごく良いときき、大きな袋詰めを買った。
そうしたら、こちらのパックをオマケでくれたのである。

梅は、贈答用の梅干しも、家庭用のものでも、結構お値段のはる食べものだ。

だけれど、帰宅してから、大きい姉さんと、1日ニ粒厳守の取り決めをしたから、多分2ヶ月か3ヶ月は食べられるはず。

以前はあまり好きではなかったのに、最近、黒糖や黒蜜を美味しいと感じるようになった。
何故だろう。

一緒に買った黒糖蒸しパンとアンダーギーも美味しくて、ゲンコツみたいにゴロリとしたかりんとうも買えば良かったと悔やんでいる。

皆さまも、どこかでこの黒糖結梅を見つけたら、是非食べてみて下さい。

本日もご馳走様でした。

2018年11月23日金曜日

焼き長ネギ

極太の下仁田ネギを買った。

おばちゃんは、手羽先と煮るところだと言って、八百屋の奥にある台所と店をせわしなく動いている。

手羽は大根と一緒に火にかけて来たから、ネギは焼く事にした。
熱々をサラダほうれん草と一緒にポン酢で食べる。

Tはご飯不要のメールが来た。

給料日が来ると、すぐに飲み食いに使って、先月は1週間足らずでスッカンピンになっていた。

同居が始まった当初は、ご飯が出てくるだけで喜んでいたが、今は全く感謝のカノジモ無い。

ゴミ捨て以外は、一切家事は手伝わず、洗い物も、自分の分だけしか洗わない。

洗い桶に、小皿とスプーン一本がつけてあっても、それをよけて自分の分だけ洗う。

わざわざよけるより、ついでに洗う方が自然だと思うのだけれど。

下仁田ネギは甘かった。
甘くて柔らかく、とても美味しい。

直に焼くとすぐに焦げるので、ホイル焼きにすると上手く行く。

明日は家事休み!

年月は早く過ぎ去るような気がするけれど、休みまでの1週間はやけに長く感じるから不思議だ。

ご馳走さまでした。

2018年11月22日木曜日

クチナシの実

渋谷駅から徒歩圏内に、住宅地があると言うと、皆んな驚く。

松濤や南平台は、有名な方々の住まいもある高級住宅地だけれど、国道246号と文化村通りの間にある円山町、神泉町は、高級とは掛け離れた庶民の町で、円山町は商業区域だけれど、住宅の密集した神泉地区は、まさに渋谷の下町のような場所になっているのである。

この地域には、車が侵入出来ないような細い路地が入り組んでいて、散歩するにはとても歩きやすい。
中には、新しい建て売り住宅もあるけれど、大抵は何代にもわたって住み着いている旧い住居で、庭や玄関先の植え込みを手入れされている。

パズーが用を足しているのを待っていたら、ポトリと何かが落ちて帽子に当たった。

こっくりとした橙色の実を拾い上げてみたら、クチナシの実だった。
見上げてみたら、だいぶ大きく育ったクチナシの木だった。

大抵は低木で見かけるから、今まではこの木がクチナシだとは気がつかなかった。

クチナシの実と言えば、御節で栗きんとんを作る時に、餡のさつまいもの色付けに使ったりするのだけれど、今は自分で作るのをやめてしまった。
だから使い道は無いけれど、せっかく落ちてきたのだからとポケットに入れて持ち帰って来た。

よく見ると、小鳥が啄ばんだような跡がある。

こんな小さなお土産が、秋の散歩の密かな愉しみになっているのである。

やる気のないまんま作った、さほど美味しくもないおかずで、夕ご飯。

今日は冬らしい寒さの1日。
お昼過ぎても15度以下だったせいか、すっぽり布団を被って寝てしまいたい。

本日も無事に暮れました。

2018年11月21日水曜日

削刀鍋

早帰りの大姉が、またまた小麦粉を練ってくれた。

今日は強力粉が混ぜてあるそうで、コシが強い削刀鍋。

ものすごく辛いのとは別に、辛くないのも作って、うまく混ぜ合わせながら焦ってダクで食べる。

食べ終わった途端にもう眠い。

中国の人は、冷たいものや生物は殆ど食べないらしい。

そういえば、あまり肥満体の人が居ないような気がする。

美味しゅうございました。

あ〜あ、今年も残すところ1ヶ月と10日ほど。

時の経つのが早すぎる。
特に、9月以降は転げるように時間が経った気がする。

御節は簡単に済ませてのんびりしたいと考えています。

福袋、第四便が到着したようで、あと二便頑張ります。

ご馳走さまでした。

シックにグレー

ちゃんと仕事してるのか?
はい、頑張っています。

ということで、久しぶりにブライダルドレスの進行状況です。

ホワイトはほぼ完成して、カラードレスに取り掛かり、7割くらい進んだところです。

シックにグレーを基調として、甘いピンクを混ぜ込みながら、チュールのフワフワしたドレスを製作中。
装飾用の資材の入荷を待ちながら、少し休憩しています。
もう、何枚重ねたか判らなくなっちゃった!!

この辺りまで来ますと、嵩がものすごくて、仕事を切り上げてから収納するだけで一苦労。
本番まで3ヵ月を切りましたので、引き続き頑張りたいと思います。


2018年11月20日火曜日

晩秋から初冬へ

文化村通りの紅葉が綺麗で、散歩途中に、落ちていたハナミズキの葉を二枚拾い上げてきた。

下から見上げているより、こうして見ると、実際の葉が大きくて驚く。
赤の中に、僅かに黄色味を感じる独特の色で、枯葉と言えども生命力が溢れている。

晩秋から初冬にかけて、この通りと鍋島公園の敷地内が、界隈では一番季節を感じられる場所になる。

鍋島公園まで足を伸ばしたいのだけれど、若い頃にはなんでもなかった距離が、パズーにとっては遠く感じるらしく、なかなか行けないのが残念だ。
それに、パズーは染まった葉っぱなどには全く興味が無いのだから仕方がない。

この週末は5度前後まで冷え込むらしく、いよいよ温かいコートの出番か。

今夜は鶏の玉ねぎタレで、食前に食べるお豆腐とブロッコリーはポン酢で。

新しい飯碗でご飯が美味しく感じる。

本日もご馳走さまでした。

2018年11月19日月曜日

飯碗買いました

それほど悩むこともなく、新しい飯碗買いました。

六つの瓢箪で、無病息災。
瓢箪には、好きな麻の葉柄など、和の縁起柄が染め付けられている。

面に五つ、内側に一つ、赤い瓢箪が転がっている。

身に付ける機会は減っても、赤はやっぱり魅力的な色。

無病息災なんて、若い頃には選ばない柄だけれど気に入った。

有田です。
大切に使いましょう。

ポツポツ降って来ました。

HAPPY BIRTHDAY‼

カナダのモニモにちゃん

お誕生日おめでとう。

二十歳までの時間はゆっくりだけれど
そこから先は早足に感じます

そちらはもう冬支度かな

毎日を大切に暮らして下さい

風邪をひかないように温かくしてね


2018年11月18日日曜日

焼き柿

食べたのは生の柿だけれど、巷では、焼き柿が話題になっているらしい。
上部を落とした柿を、オーブンに入れて、表面が乾いて白くなるまで焼くと、トロリと甘さが際立ち、あっという間に平らげてしまうと書いてあった。

我が家の場合は、魚焼きグリルを使えば出来そうだから、今度試してみようと思う。

しかし、より美味しく食べる為の工夫をする人が沢山いることに驚いてしまう。
面倒くさくは無いのだろうか。

ものぐさなアタシは、今夜も手抜き一筋で炒め物。
急に食べたくなったので、コンニャクを味噌田楽にした。
お味噌はカボスを入れて。
お豆腐でも、茄子でも、田楽は美味しい。

福袋を受け取った皆様から、お礼のメッセージを沢山頂いています。
喜んでいただけて、セレクトした甲斐がありました。
こちらこそありがとうございます。
今週は、第四便を発送出来れば良いと、頑張っています。
今しばらくお待ち下さいね。

何件か追加を承って居ります。
11月中に受けました分は、年内に発送出来る予定です。

本日もご馳走さまでした。

2018年11月17日土曜日

激辛 火鍋

オフだった大きい姉さんが、激辛火鍋を作ってくれた。

小麦粉を練って寝かせてから、刀削麺のようなものも入れて。

辛いけれど、これがなかなか美味しかった。

中国でも、日本人がみんなで鍋を囲むように、こういった火鍋を食べるとのこと。

赤いスープの色からして辛さが伝わる。

時々、小麦粉ですいとんを作るけれど、今度から、刀削麺の作り方でやってみよう。

唐辛子意外に山椒が入っていて、スープは独特の味で美味しかった。

ご馳走さまでした。

サブラベルズ コンプリートBOX!

発売されました〜。
買いました〜(大きい姉さんが)

サブラベルズのCD 11まい組みのコンプリートBOXです。
キングレコードです。

なんと、直筆サインが入っていました〜。
サインしている姿を思い浮かべるだけでなんか笑える。

好きな人にしか興味が無いとは思いますが、好きじゃない人も買ってあげてくれると嬉しいですね。

ちなみに、夏のライブの様子はDVDになって来月発売だそう。

DVDのほうは自分で買うつもり。

2018年11月16日金曜日

黄色と紫

随分と濃い紫に染まった紫式部も、そろそろおしまいになる。
その手前で、この季節には眩しいくらいの黄色い花を開いたのがツワブキ。

黄色と紫は、好まない人には着ない色だと思うが、和服では無くてはならない色に入る。
着物だけではなくて、帯や長襦袢、和装小物にもよく使われる。

派手なようでも、それぞれに淡い色からくすんだ色まで、何種類もあって、意外に似合う色が見つかるようになっているのである。

夏には向日葵の黄色が季節らしかったけれど、同じようでも、ツワブキの黄色は、少し落ち着いているように見える。

今夜は低カロリーの献立。
鶏と長ネギやパプリカを炊き合わせて、自分の分は鶏をやめてお豆腐にした。
カボチャも塩だけの味付けで、ご飯も少な目に。

食後に柿を食べたら、もうお腹いっぱいになってしまった。

平均体重より軽いのだけれど、自分のベスト体重はまた別なので、あと2キロ落とす予定でいる。

福袋第三便を発送致しましたよ〜。
楽しみにお待ち下さいませ。

ご馳走さまでした。

2018年11月15日木曜日

飯碗

ご飯をよそおうとした時に、飯碗が滑り落ちて割れてしまった。
山積みのお買い得品だったけれど、程よい大きさで軽く気に入っていた。

孫娘のマコシンシンの名前に入っている、麻の葉柄がまた好みで、ちょうど生まれた頃に買ったということもあって、大事に使っていた。
しかし致し方ない。
形あるものはいつかは壊れるのだから。

毎日使うものだから、買わなくては。
ぽってりとした椀型よりも、キリッとした磁器の朝顔型が好きなので、こちらの方が数が少ない。
そうして、柄は手描きの染付けが良く、五百円そこそこだったけれども、麻の葉は手描きだったのである。

散歩コースにある器屋さんは、ご年配のオーナー奥様の頃には、パズーも中に入れてくれたのだけれど、お若い店員さんにかわってからは、入れてくれなくなってしまった。

ネットで手軽に買える時だになったが、持ってみた時の感触が判らないのが難点なのである。

寸法が書かれていても、気にいるか否かは、もっと感覚的なものなのである。

今夜は大きい姉さんと二人なので、野菜多め。
うオムレツの中はキャベツで、タンパク質は納豆。
やれ楽ちん楽ちん。

ご馳走さまでした。

2018年11月14日水曜日

つぼみぎっしり

夏の日差しが強かったせいなのか、界隈の椿と山茶花は、つぼみぎっしり。

うちのマンション裏口の、15年経っても一向に大きくならなかった山茶花まで、急に成長して、背丈と同じくらいになった。

花期が長い椿や山茶花は、寒い季節には華やか彩になる。
膨らみ始めたつぼみもチラホラで、開花を楽しみにしている。

今夜は味噌麻婆。

白菜なども入れて、味付けを味噌にして、鷹の爪で絡みを加えるだけ。
いつもの麻婆豆腐に飽きたらお試しあれ。

11月らしい寒さで、そろそろ厚手のコートを着ている人を見かけるようになった。

今日からウールのマフラーに替えたら、やっぱか温かい。

寒い季節に風邪を引かないようにするには、首と肩を温めると良いらしい。

夕方から、左脚だけがムズムズ始まって、果たして今夜は寝付けるだろうか。

本日もご馳走さまでした。

2018年11月13日火曜日

季節前進

昨夜半のこと。
どうか足ムズムズが来ませんようにと、眠くなるのを待っていたら、ザーッと雨が降り出した。

寝床で聴く雨音はなかなか良いもので、あとは眠るだけなのだから、もっと降れという気持ちになる。

それから暫くして、首元まで布団を引き上げても寒く感じて、もぞもぞと起き出して、厚手の寝巻きに着替えてしまった。
数日前まで暑い暑いと汗をかいていたのに、いったいどうしたことだろうと考えているうちに眠りに落ちた。

朝起きてみたら、やはり気温が下がっていた。

どうやら、やっと寒気が来てくれたようで、北は雪、関東も10度くらいまで冷えるらしい。

考えてみたら、もう11月も半ばで、来月は師走なのである。
とっくにブルブルと寒いのが当たり前なはずなのに、暖かさに慣れてしまったらしい。

季節前進。
いよいよ秋も終盤で、冬将軍がやって来る。

文化村通りに出たら、晩秋らしく色付いた並木が目に飛び込んで来た。

今夜はツナの炊き込みご飯。
ブロッコリーサラダとカブのお味噌汁で、野菜も沢山摂取した。

風邪を引かずに、冬を乗り切ろう。

本日もご馳走さまでした。

2018年11月12日月曜日

餃子大失敗

今日は焼き餃子でいいや〜、と呑気に構えていたら、いざ焼き出したら大失敗。

冷凍されている餃子は、焼き目を付ける筈の面が膨らんでいて、おまけに、フライパンの熱が足りない状態で並べたものだが、こびりついてめちゃくちゃになってしまった。

仕方がないから、お湯を多めに張って蒸し餃子のような半端な仕上がりになった。

前回は水餃子にしたから、今夜はカリッとした食感を楽しむ予定だったのに。

まあいい、まあいい。
お腹に入れば焼きも蒸しも大差ないさ。
水餃子もまあまあだったけれど、焼くのも蒸すのもイマイチなので、また注文したら、次回は揚げ餃子にしよう。

副菜が思い浮かばなかったので、野菜いっぱいのスープで誤魔化し。

手抜き放題とはこのことだ。

皆さんの福袋の中身をセレクトしていると、毎年の事ながら、自分の物欲が眼を覚ます。
従って、候補にした物とは別個に、自分の欲しい物リストが増えてしまうのである。

福袋が無いとなんだか年末って感じがしないのよね、、、と申し込まれたSさん。
もう何でも持っているはずなのに、年末近くなると意外なものが欲しくなる。

年が明けたら83歳だそう。

ご希望に沿うよう全力で頑張ります!

本日もご馳走さまでした。

2018年11月11日日曜日

擬製豆腐

豚ロースと野菜のピリ辛味噌炒めてを作りながら、あと一品はどうしようと考えた。

思い浮かばないまま散歩に出て、日曜日は八百屋さんも休みだから、昨日買った椎茸を使うことにした。

お豆腐を水切りして、そこに椎茸と野菜を入れて混ぜる。
溶き卵と出汁、薄口醤油も入れて、一煮立ちさせたら出来上がりの簡単 擬製豆腐。

炒め物より擬製豆腐の方が、何倍も美味しかった。

明日はどうしようか。

ご馳走さまでした。

2018年11月10日土曜日

極上椎茸

築地から豊洲に移った市場で、毎日八百屋のお兄ちゃんは仕入れをしている。

市場が休みの前日には、売り切りたい野菜が安くなるそうで、今日は極上の椎茸を勧められた。

ふっくら肉厚!

軽く焼くのが一番美味しいということで、さっと強火で焼いて出汁醤油で食べた。

写真を撮ったら湯気が映った。

秋はキノコの種類が多く、どれを食べても美味で嬉しい。

昨日の雨が嘘のように上がって、今日は晴れて暖かくなった。
ずっと暖かいから、暖かさのありがたみがわかりにくいけれど。

予想通り、今年は暖冬で、寒暖の差が激しい冬になるそう。

今日は半袖で歩いている男性も見かけた。

散歩にも長袖Tシャツで出かけ、いつもだったらウールのマフラーを巻いている時期なのに、まだコットンのストールを使っている。

この天気を利用したら、極上椎茸を極上干し椎茸に出来るかもしれない。
ほすスペースが無いけれど。

本日、福袋第2便を発送致しました。
まだ申し込みをいただいていますので、今年は5便くらいになりそうです。
発送の際にはお知らせ致しますので、今しばらくお待ち下さいね。

ご馳走さまでした。

2018年11月9日金曜日

山芋入り

朝から雨。
天候のことは考えないようにしようと思っても、ついつい空を見上げてしまう。

今夜はとろろご飯にしようかと思ったけれど、山芋をするのが面倒になってしまった。

それで、なかなか減らない卵を消費するために、親子丼を作る事にした。
そうして、山芋を一口大に切って、ついでに春菊も沢山入れて、山芋入り親子丼にしてみた。

食べてみると、ホクホクしてなかなか美味しかった。

副菜には、カブと人参のポン酢和え。

食べ終わってから、次に山芋を買ったら、今度こそとろろにしようと考えた。
ミキサーとかフードプロセッサーみたいな物があれば、おろす作業を億劫に感じないかもしれないと考えたこともあるのだけれど、以前に、使った後のフードプロセッサーを洗うのが億劫だと使わなくなったのである。
だから、結局は、おろし金とすり鉢で対応している。

食洗機があるお宅が増えているらしいけれど、残念ながら、キッチンに置くスペースが無い。
機械や家電は最小限が良いと思っている。

明日はやっと土曜日だー!

ご馳走さまでした。

2018年11月8日木曜日

結び昆布

今夜は煮物をした。
里芋、蓮根に人参、キノコにインゲンを鍋に入れたところで、戴いた昆布があった事を思い出した。
生昆布なので、水に晒してから結び昆布にして入れた。

幅の広い立派な昆布で、結び目が柔らかく煮えるだろうかと思ったけれど、散歩から帰って覗いてみたら、しっかりと味が染みて柔らかくなっていた。

昆布は亡母が好きで、出汁をとった後の昆布を嬉しそうに食べていた。
そのせいかどうかは定かではないけれど、母の髪はとても黒くて量も多かった。
50代に入ってからは、ちらほらと白髪が目立つようになったけれど、多分今のアタシの半分くらいだったと記憶している。

副菜は、ブロッコリーとキャベツの柚子胡椒和え。
油を使わないのでヘルシー。

公園で顔馴染みの女性に会って立ち話しをした。
今週いっぱいは高温と聞いていたのだが、今月いっぱいに訂正されたそう。
こんな気温が続くと、なんだか身体が怠くなってしまうような気がする。

例年だったら、もう木枯らしのニュースが聞こえるはずなのに。

福袋は第2便の準備中です。
今しばらくお待ち下さいませ。

本日もご馳走さまでした。

2018年11月7日水曜日

牡蠣

立冬でこの気温は調子が狂う。
11月の天気予報の中に、夏という文字があるなんて、初めてのことではなかろうか。

夏の高気圧が、なかなか退かないと書いてあった。

ちっとも寒くはないけれど、簡単だからという理由で、今夜は水炊きにした。

牡蠣が苦手だったはずの大きい姉さんが、いつの間にか牡蠣を食べられるようになったと言うので入れた。
何年ぶりだろう。

アタシと小さい姉さんは牡蠣が好きで、鍋でも牡蠣フライでもよく食べたのだけれど、小さい姉さんが結婚してからは、わざわざ買わなくなっていたのだ。

久しぶりに食べたら、やっぱり美味しかった。
また買ってきて、生姜を利かせた甘辛煮でも作ろうか。

鍋の時は、他のものは作らずに鍋オンリー。
そうすると、大鍋小鍋に分けて煮ないと足りない。

今日は大きい姉さんが休みなので、一緒に食べたら、大鍋の方は空になりました。

ご馳走さまでした。

2018年11月6日火曜日

焼き加減

今夜はサイコロステーキ。
やや大きめの一口大にして、肝心なのは焼き加減。

レアを好む人が居ないので、良い塩梅にミディアムに。
いつものフランクと言う部位のお肉は、ステーキかローストで、火を入れ過ぎないようにするのが美味しいようだ。
ほんの少しづつだけどね。

付け合わせには、じゃがいもと人参のグラッセ。
たまたまバターを買ってあったのを思い出し、風味づけに一欠片。
ブロッコリーは塩茹でで、付け合わせの方が山盛りになった。

頼んでおいた紅玉が来たので、柿と一緒にデザートも。

こんな具合で行くと、月末前に冷凍庫が空になってしまう可能性が高い。

天気予報を見たら、明日は夏日のところがあるそうで、名古屋は24度まで上がるらしい。

いつまで続く異常気象。

そうそう、先週は、足ムズムズが再発して、明け方まで寝付けない日が連日だった。
流石に辛くなり、数日色々と試してみた。
定期的なエアマッサージに加えて、拳の甲の方で指圧をしてみたら、これが効いたらしく、一昨日から眠れるようになった。

試した結果、押すのは環跳(かんちょう)というツボ。
足の付け根の外側で、仰向けに寝て膝を立て、付け根の外側の折れ曲がりの窪みを強く押す。
更に身体を横にして、腰から尾骶骨に向かってお尻の骨の際を押して行く。
環跳は、誰でも押すと痛気持ちいいはず。
調べてみたら、股関節、腰痛、膝の痛みに効くと書いてあった。

ツボは、書いてあるのを探して押すより、自分が痛いけれど気持ちが良いと感じる所を押すのが良いと思う。
効いてから調べると、案外と当たっている。
自分で指圧って、肩が凝るけれど、皆さま試してみて下さい。

環跳です。

濡れ落ち葉

老齢になって、くっついて離れないような男は、足で蹴り飛ばすしかないが、赤く染まったサルスベリの落ち葉はなかなか風情がある。

都心では、紅葉の秋に包まれることはないから、こうして小さな秋を見付けて楽しむ以外にないわけだ。

落ち葉は、赤と黄色だけではダメで、そこに枯れ果てたカラカラ色が混じると深みが増して趣きを感じる。

鍋島公園まで行きたかったけれど、今日はあいにくの雨模様。

秋の雨は珍しくはないけれど、今年はなんだか蒸し暑く、昨夜からエアコンをオンにして除湿をかけている。

陽の光が届かない街に雨が降ると、待ち全体が引き締まったような感じになって、紅葉の濡れ落ち葉も一際くっきりと目に映る。

なんだ!誰も居ないじゃないかと、パズーがご機嫌な顔をしている。
何を思って、濡れたアスファルトを眺めているのだろう。

この後、また小さな身体を弾ませて一緒に坂道を下った。

2018年11月5日月曜日

我が家の開口部は、ベランダに出る窓と、隣の部屋の窓だけ。
両方とも網戸をしっかり閉めておいたはずなのに、室内に蜂が入って来て、追い出すのにひと騒動だった。

どういうわけなのか、網戸の向こう側には蜂が何匹かしがみついていて、2匹も3匹も侵入されてはたまらないと窓を閉め切ってしまったら暑かった。

ここは10階だから、普段は蜂は来ないのである。

巣でもあるんじゃないかと、ベランダの天井を確認したけれど、それらしき物は無い。

他ね階だろうか。

殺虫剤はパズーに良くないから、丸めた紙を振り回して追い払ったのだけれど、その様子が怖いのか、パズーは部屋の隅で丸まっていた。

虫は苦手だ。

今夜は唐揚げ、いやフライドチキンか。
ついでにフライドポテトも揚げて、サラダはオニオンドレッシングで。

何の工夫もない献立だけれど、ディナープレートに乗せればそこそこ格好がつくというものだ。

高校生の時に、蜂に刺されて痛い目にあったものだから、明日はもう一度点検して、侵入を防がなければ安心出来ない。

それにしても、今年はなかなか気温が下がらない。

11月も半ばに差し掛かろうというのに、まだ長袖のTシャツ1枚で出歩ける。

ダウンコートを着るほとの冬になるのだろうか。

本日もご馳走さまでした。

さて、蜂対策蜂対策!

2018年11月4日日曜日

甘辛豚ゴボウ

土つきのゴボウが一本余っていたので、甘辛味に。

豚以外には、彩でパプリカを。

カブは塩もみしてから、カボスを使った酢の物にした。

外は霧のように白くなって、遠くの景色が見えにくい。

今年は暖冬になるのか、まだ北海道に初雪が降らないそうで、何十年ぶりに珍しい事なのだと聞いた。

文通を始めて1年が経った。

北海道の文友達にしてみれば、発狂してしまいそうな白い冬は、遅い方が良いのだろうと思う。

色が無くなるだけではなくて、シーンと静かな状態を通りこすと、キーンという耳鳴りのような音が聞こえて眠れなくなると書いてあった。

ここの内廊下の窓からも、そろそろ雪を被った富士山が見えるはずなのだけれど、今年はまだまだ寒いという気温にはならず、確かに冬の訪れが遅く感じる。

早く寒くならないかなぁ。

本日もご馳走さまでした。

霧雨でもタッタカタ

外へ出たら、夕方からだと思っていた雨が既に降り始めていた。

霧雨で、傘をさすほどではなかったので散歩続行。

まるい公園にたどり着いた頃には、雨足が強まって来たけれど、パズーは御構い無しでタッタカタタッタカタと飛び回っている。

晴れた日には、ベンチが全て埋まっている事が多く、昼寝をしている人もいる。

今日は流石に無人で、日曜日ということもあり、歩いている人も居ない。

この程度の雨は嫌いじゃないけれど、今日はTが帰って来るし、晩御飯も食べる筈だから憂鬱になる。

大きい姉さんも同じらしく、あと一年何とか頑張ろうと励まし合う日が多くなった。

そのことばかり考えているのは、精神衛生上よろしくないだろうと思うけれど、どうしても考えてしまう。

早くパズーと3人の暮らしを取り戻さなければ。

今日の散歩は短めコース。

月日も短縮出来れば良いのにね。

2018年11月3日土曜日

のんびり

今日はTが出張。
ここのところずっと、飲み会だなんだと、出張で支給される手当てでは足りずに、僅かな貯金から下ろして飲食に使っている。

仕事に行けば行くほど、出張も重なれば重なるほどお金がなくなって行くわけで、全く解せない。

給料日から1週間足らずで、既に今月の小遣いも無いらしい。

無いからて言われても、足す予備費も無いけれど。

今夜はのんびり。
手抜きでご飯を済ませた。

福袋第一便発送。

2018年11月2日金曜日

香りだけ本格

そうだ、麻婆豆腐にしようと決めて、ひき肉を解凍している間に片栗粉とお豆腐を買って来た。

つい先日、新婚の男性が、奥さんが作った麻婆豆腐の事をブログに書いているのを読んだ。

帰宅したら麻婆豆腐が出て来たが、お豆腐が絹ごしではなくて木綿だったことで、一気に不満な気持ちが高まってしまったというような内容だった。

コメントが物凄い数で、大半は、木綿が普通だ、何が悪い!
贅沢言うな!

この男性がどのような環境で育ったかは知らないけれど、多分、母親が作る麻婆豆腐は絹ごしだったに違いない。

奥さんがお気の毒。
笑い話のようだけれど、こういう男性は少なからずいるような気がする。

出された物は文句を言わずに食べる。
これは、人に作ってもらって胃袋を満たしている人のマナー。
文句があるなら、自分で作りなさい。

我が家の麻婆豆腐は、木綿の事もあるし、絹ごしの事もある。
おまけに、ひき肉がやけに少なかったり、麻婆茄子と麻婆豆腐が合体していたり。

香りだけは本格派なんですよ。

ご馳走さまでした。

たわわ

水曜日の事だったか、散歩途中で大姉が、ほら見てご覧と言うので見上げたら、他所さまのお宅の庭にある柿の木に、柿の実がたわわに実っていた。

画像では分かりにくいけれど、これがまさにたわわと言う表現がぴったりで、大豊作なのであった。

たわわにとは、枝がたわむほどというような意味で、どんなに沢山の実りがあっても、さつまいもがたわわに実るとか、大根がたわわに実るというように、地中の物には使わない。

明確ではないけれど、地上の物でも、たわわと表現するものとそうでないものを感覚で使い分けていて、たわむ枝なり茎なりがあるかどうかは1つの判断基準になっているような気がする。

8月に読んだ小さなニュースの中の一文に、スイカがたわわに実っていますという表現があって、少し違和感を感じたのだけれど、最近は、このような使われ方もするらしい。

けれど、表現の仕方が段々曖昧になってしまうよりは、本来の使い方のままの方が良いと思っている。

たわわにと聞いて、頭に柿などが思い浮かぶはずが、スイカが思い浮かぶようになってしまっては、
言葉で表現する世界が変わってしまう。

それにしても見事な柿の木。

カラスが数羽集まって、どうやら収穫の相談をしているようだ。

見張り役らしい一羽が、だいぶ近い塀の上から睨むものだから、パズーと一緒に大急ぎで通り過ぎて来た。

2018年11月1日木曜日

極ふじ

今月は、コロッケをやめて餃子を注文してみた。

袋の裏に、上手な焼き方が書かれてあったけれど、大姉に言ったら、餃子は水餃子に限ると言われた。

焼く前提の餃子と水餃子では、皮とか具とか、何かが違うのではないか?という一抹の不安を打ち消して、茹でた。

結構大きめだったので、自分の分は6個。
生姜ニンニクが効いていてもっちりと美味しい。
次回から5個で良さそう。

さて、デザートは林檎で、今日はお徳用の袋詰めではない方を、勧められるままに買って来た。

会津若松産の 極めふじ。

極の字を使っている食品は、大抵の場合自信があって、大概美味しいと相場が決まっている。
で、やはり美味しかった。
香りも味も豊かで奥行きがある、、、ような気がした。
やや酸味強し。

食品以外では、匠の字を使ってある物が、大抵の場合間違いない、、、ような気がする。

ちなみに、元祖とか、何代目っていうのはあまり信用していません。

ご馳走さまでした。

撤収

横浜中華街の、1つ前の駅でした。 撮影は無事に終了し、撤収後に東横線直通で帰宅。 眠いぞ! Tファミリーは、相変わらず仲良しでほのぼの。