2018年11月24日土曜日

黒糖結梅

パンを買いに、東急本店へ出かけた。
ここのところ、東横のれん街から東急フードショー、つまり駅の方面に行くことが多かったから、本店は数ヶ月ぶり。

期間限定で出店していたのは、沖縄のお店で、アンダーギーとか蒸しパンなどが並んでいた。

そこにあったのが、この地味な黒糖結梅。
これはなーに?
と訊いたら、試食させてくれた。

美味しい!
酸っぱいもの好きなアタシの為にあるような絶妙な味。

しかし、手間暇かけて漬け込むそうで、なかなかにお高いのである。
それでも、1日に一粒か二粒食べるだけで、風邪予防にもなるし、身体にものすごく良いときき、大きな袋詰めを買った。
そうしたら、こちらのパックをオマケでくれたのである。

梅は、贈答用の梅干しも、家庭用のものでも、結構お値段のはる食べものだ。

だけれど、帰宅してから、大きい姉さんと、1日ニ粒厳守の取り決めをしたから、多分2ヶ月か3ヶ月は食べられるはず。

以前はあまり好きではなかったのに、最近、黒糖や黒蜜を美味しいと感じるようになった。
何故だろう。

一緒に買った黒糖蒸しパンとアンダーギーも美味しくて、ゲンコツみたいにゴロリとしたかりんとうも買えば良かったと悔やんでいる。

皆さまも、どこかでこの黒糖結梅を見つけたら、是非食べてみて下さい。

本日もご馳走様でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

光もの好き

 イワシ入りのマリネサラダを見つけたので、買いました。 アタシは光もの好きなので、イワシ、鯵、鯖などが大好物なのです。 成城石井のお惣菜は、適当な量で季節感があり、頻繁に新しいメニューが並ぶので気に入っています。 海外のスーパーに行った時に、冷凍のデリやカット野菜などを見かけま...