2017年2月5日日曜日
炊飯器にお任せ
今夜はカレーピラフを炊きました。挽肉と玉ねぎ、人参、ピーマン、エリンギとコーンを炒めてカレールー投入。混ざったところ研いだお米を入れて更に炒める。そこから先は炊飯器にお任せ。お味噌汁はワカメと油あげです。 冷凍のミックスベジタブルとかシーフードミックスがあればもっと簡単だね。 カレーでもトマト味やコンソメでも、炊き込みはお助けメニュー。 お水の分量さえ間違わなければ誰でも失敗なしよ。もっと美味しくしたい場合は、バターで炒めます。今、バターが結構高く、大きい姉さんはマーガリンは絶対食べないそうなので、サラダ油で作りました。 本当はパエリアが食べたいのよ。魚介がたっぷり入ったやつをね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め
大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。