2019年1月9日水曜日

皿盛りすき焼き

冷凍室の一番上にあった牛肉を解凍した。

どうしようかなぁと考えて、個別に皿盛りすき焼きにした。

グツグツ煮ながら食べるのが美味しいけれど、全員揃うことは、今年もなさそう。

アタシは猫舌だから、冷めたくらいが丁度良い。
しかし、帰宅時間に合わせてお肉を入れるのは面倒くさいから、後から帰宅する人の分は煮てしまうことにした。

すき焼き丼にしても良いしね。

昨夜もムズムズと寝付けずにいたら、夜半過ぎから強風がピューピューと吹き荒れ出した。

今日は昼間も風が強く、流石に寒い!と言いながら散歩コースを回った。

今のところ、雪は地方だけだけれど、東京にも降る日があるだろうか。

降る年と降らない年があって、昨年は結構降ったと記憶している。

風が吹いても雪が降っても、パズーの散歩は休みにはならないけれど。

毎年、1月か2月に発作が来るので、今年もそろそろかもしれない。

今のところはとても元気で、寒さを物ともせずに、ルンルンと走り回っている。

あー、美味しかった。

ご馳走さまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...