2021年10月6日水曜日

トロりん米茄子


朝、一通りの家事を済ませたら、先ずは雑穀を水に浸します。

それから今日は、ヒジキを煮ました。
鶏の挽肉と人参、インゲン、油揚げを使用。

それから午後になったら、ご飯を炊きながらもう一品。

米茄子とピーマン、長ネギを蒸し焼きにして、味付けは生姜醤油。

お味噌汁はモヤシと舞茸としめじにしました。

キムチ添えたら結構ご馳走に見えるよね。

殆ど油を使わずに、トロりんと蒸し焼きになった米茄子がとっても美味です。
水分を保持したまま、綺麗な焼き目がついて、オマケに5分で出来ちゃう。

載せておきます。

【IH対応】HAPPYCALL 直火も可能 両面フライパン ブラウン | ハッピーコール ホットクッカー グルメパン レギュラー ルミエール21 直火コンロ 両面 フライパン 焼き餃子 ハンバーグ 焼肉 魚焼き 焼き魚 ステーキ 煮物 ホットケーキ フライパン QVC 
[楽天] #Rakutenichiba 
https://item.rakuten.co.jp/lumiere21/10000036/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share 






0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。