2020年11月13日金曜日

大和いも

何しろ、ずっとお粥生活を続けているので、大和いもを買ったわ良いけれど、とろろご飯というわけに行かないのです。

それで、大和いもを蒸して潰してサラダにしました。
白出汁で味をつけて、ツナも混ぜてあります。

それから、好評だった大根ステーキが再び登場です。
湯引きレタスを添えて野菜ダレでね。

お腹の調子はとても良いのですけれど、まだ当分はお粥で行きます。
大きい姉さんの希望もあり、アタシも安心なので。

溶き卵とワカメのスープがコックリした色になっているのは、パズーの野菜スープ出汁を使ったから。
必ずカボチャが入るので、甘めのスープになります。

もう11月も半ば。
だんだん忙しない気持ちになるよね。

だけれども、今年はコロナで帰省しない人が多いだろうから、ガランとした都心の年末年始にはならないのでしょうね。

変な年だった。

感染者数がまた増えているし、真冬はどうなることやら。

☆ 明日、福袋第一便を発送致しますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...