2020年11月4日水曜日

青パパイヤ

昨日買った野菜のお得詰め合わせの中に、ずっしり入っていた青パパイヤ。

ベトナム料理のパパイヤサラダを食べた事がありますが、少し歯応えが強すぎるので、炒めものにしてみました。

ハムとレタスと、短冊切りにした青パパイヤ。

塩胡椒のあっさり味で、しんなりしてもクタッとはならず、とても美味しく食べられました。
旬もお終いの方みたいだけれど、11月のうちは出回っているみたい。
スープにも美味しいと思うので、見かけたらまた買いましょうね。

そしてもう一品は、長芋の照り焼きブロッコリー添え。
1センチ強の厚みに切った長芋は、あらかじめ電子レンジで熱を加えました。
歯応えが残る程度。
煮詰めたタレが絡んだら出来上がりなので、とっても簡単。

なるべく簡単に、出来れば美味しく、と考えるのも、毎日だと結構大変。

使った事がない食材があると、意外にすぐメニューが浮かびます。

今日ももう眠たい。

人間も冬眠出来れば良いのにねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。