2020年1月13日月曜日

売れるのか? PS2 ゲームソフト


部屋の整理をしていると、なんでこんなものを取っといたんだろうという物が見つかります。
その一つがゲームソフト。
最初に買ったのはファミコンで、もう25年くらい前の事なのですが、大小姉さんよりも親のアタシがハマってしまいました。
ゲーム酔いして気持ち悪くなるくらいに。 (+_+)
ロールプレイングが好きで、クリアした時には涙を流すくらいハマったのです。

その後、プレイステーション2までは持っていて、アタシと小さい姉さんがやっていました。
本体は見当たらず、ソフトが4つ出てきたので、売れるのか?と調べてみました。
そうしたら、4個で 40円 だった。 Σ(゚д゚lll)ガーン

この種の物って、どうやって捨てたら良いのか迷います。
不燃ごみで良いのかどうか調べなくちゃね。

そうそう、スマホでやっていたゲームは、昨年12月に全て止めました。
わりと熱くなるタイプなので、目に良くないから。
そうして1か月経った今、結局2種類のパズルゲームだけやっています。

頭が空っぽになるという理由だけでね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...