2020年1月11日土曜日

鏡開き

お汁粉作りました。
鏡開きです。

紅白の鏡餅を使ったのは、4号の大きい方がカビで駄目になっていたからです。
山葵シートを挟んでいたので、表面はなんともなかったのですが、中がカビだらけ。

お汁粉は、サラッとしている方が好きなので、さっぱりと仕上げました。

パズーのイワシを煮た出汁で、ヤドリギの八つ頭汁も作りました。
野菜や舞茸などを沢山入れて、田舎味噌です。

こういうの、囲炉裏端で食べたら美味しいだろうなぁと思いながらいただきました。

粗大ゴミも4つ捨てたし、まずまずの土曜日です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

世代交代

育て始めて4年が経つサボテンです。 子株が出た時に、切らないと決めました。 そして、今はすっかり変色した親株。 4つの子株に、全ての養分を与えて、世代交代のようです。 なんだか、、偉すぎる。 横に倒れる事で、子株が根を張りやすくするのだろうか。 なんとか4つの...