2020年1月8日水曜日

無国籍雑煮

昨夜も深夜に帰宅した大姉さんが、しばらくは遅いとの事。

食べるか食べないかわかりませんので、簡単なものにしました。

タコス用ソースを使って、野菜と豆を煮込み、チンした玄米餅にトロ〜ッと掛けてみました。

トマトベースですが、ピリッと辛いスパイスが効いていて、無国籍雑煮になりました。

美味しい!

あ!ネットスーパーの配達が来た。

スーパーでも、アメリカ産のお肉が並ぶようになっていますけれど、パズーは食べません。
鶏肉、豚肉、少し牛肉、馬肉ミンチ、赤身カモ、ダチョウ肉の他、鮭やカツオ、イワシなどをまんべんなくローテーションで食べています。
下の画像は、パズーのカツオ豚野菜煮込みです。
だいたい3〜4食分。

近い所で、目黒の東急ストアにしました。

月に2回くらい利用しようかなと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

世代交代

育て始めて4年が経つサボテンです。 子株が出た時に、切らないと決めました。 そして、今はすっかり変色した親株。 4つの子株に、全ての養分を与えて、世代交代のようです。 なんだか、、偉すぎる。 横に倒れる事で、子株が根を張りやすくするのだろうか。 なんとか4つの...