2020年1月25日土曜日

恵方巻は無かった

買い物に出かけて、最後に地下へ。
海苔巻きが食べたくなったので、きっと恵方巻が売っている筈だと思っておりました。
しかし、恵方巻はどこにも無い!
一応、店員さんに訊いてみました。

アタシ「恵方巻はありませんか?」
店員さん「あ、節分の恵方巻でしたら、ご予約を承っております。ご案内致します。」
アタシ「あ、予約してまで食べたいわけじゃなくて、、売っていたら今日食べたかっただけなんです。」
店員さん「あ、そうでしたか。恵方巻は2月3日と決まっておりますので、そういう事でしたら、あちらのお寿司屋さんで海苔巻きをお買い求め下さい。申し訳ございません。」

少し早目に売り出したりはしないのかぁ。
それで、関山に行って一番太い太巻きを頼んだら
店員さん「申し訳ございません。本日は売り切れになってしまいました。節分が近い週末ということもありまして。」

なんだよー、やっぱり恵方巻早目に食べたい人居るんじゃない。

仕方がないから、海苔巻き詰め合わせ買いました。

恵方巻って、切っていないだけで、結局は太巻きだよね?

元々食べる習慣がないのですが、コンビニに貼ってあった恵方巻の広告を見たら食べたくなっちゃっただけ。

ついでに、黒糖わらび餅と鬼まんじゅう買いました。

土曜日は炊事を休むので、何を食べようか考えるのもなかなか楽しみ。

ご馳走さまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

光もの好き

 イワシ入りのマリネサラダを見つけたので、買いました。 アタシは光もの好きなので、イワシ、鯵、鯖などが大好物なのです。 成城石井のお惣菜は、適当な量で季節感があり、頻繁に新しいメニューが並ぶので気に入っています。 海外のスーパーに行った時に、冷凍のデリやカット野菜などを見かけま...