2017年8月9日水曜日
蓮 (はちす)
同じだと思っていたが、睡蓮と蓮は別の植物なのだそうだ。
こちらは蓮。
葉に切れ込みが無く、艶も無く、そうして水をはじく。
近寄って触ってみたら、ビロードのようであった。
花が開くときに、はじけるように ポンと音がすると聞くが、昔の住まいの庭で観察してみたら、開花時に音は聞こえなかった。
これは、聞こえるという人と、聞こえないという人に分かれているようだ。
仏花のイメージが強く、お釈迦様が座っていると想像すると、ふさわしく簡素であり、けれど、気高く、悠々と円い。
ポンとはじける開花の音は、心の耳で聞きなされと言われたような気がした。
雑念があっては聞こえませんよという事なのかもしれない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
目玉鍋
分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。