2017年8月31日木曜日

やがて枯れ花

外へ出たら肌寒く、長袖のシャツを着て来れば良かったと思った。

今日は風もある。

Bunkamura通りの百日紅も、名残の花が少し揺れているだけで、実がついていた。

秋は足早に近付いて来る。

鮮やかな紅や白の花が終わり、こうして実をつけると、やがて実は弾けて、種を散らす。
種を落とした実は、濃褐色となり、枯れ花となる。

役目を果たし終えて、最期に見せてくれる枯れ花もまた、なかなか風情があって良いものだ。

所々の軒先の風鈴も、カランカランと乾いた音を立てている。

秋祭りの提灯が、紅白に並び、いつの間にか、児童公園には、御輿担ぎの男衆の為の詰め所が組まれていた。

もう数日で白露である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...