2017年8月10日木曜日

落ち着き

暫く工事中だったビルが、姿を現した。
道玄坂沿いの雑居ビルだ。
建物にも、顔というのか、つまり、姿があるわけだが、どうもこの捲れ上がったような外壁の装飾に落ち着きが無い。

年月を経ての傷みや汚れは、巧くすると、一種の味わいのような物が醸し出されて、ビルと言えども、歴史を感じさせてくれる場合がある。

今は、塗装やタイル以外に、様々な外壁用の素材があるらしく、一見すると斬新に見えなくもないが、やはり落ち着きは無い。

そもそも、日本の街並みに、統一感のようなものを求めるのが間違っているのだろうと思うが、毎日眺める風景の中の建物であるから、美しいにこしたことはないのである。

捲れ上がっているだけではなくて、人工的な木目柄のパネルが、欅並木から浮き立っていて残念だ。
このビルに足を運びいれることはないのだけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...