2017年8月17日木曜日
男性のスーツ 基本
引き続き、男性のスーツのご質問です。
フォーマルのスーツとは? ビジネススーツで代用は駄目ですか?
男性のフォーマルの中で、燕尾服とタキシードは、購入される方は少ないので割愛します。
まず、①の画像です。
この衿の形を ピークドラペルと呼びます。 フォーマルな衿です。上向きですね。
②の画像の衿を ノッチドラペルと呼びます。
フォーマルからビジネスまで、最も多いのがこのノッチドラペルです。
慶事のフォーマルは、ブラックかダークスーツです。
ダークスーツとは、濃紺とチャコールグレイ(濃いグレイ)の事です。
濃い色でも、ブラウン系はダークスーツに入りません。
よりフォーマルなスーツが欲しい場合は、ピークドラペルを購入されても良いと思います。ボタンがダブルの場合が多いので、慶事用になります。
ブラックであれば、仏事に着られますが、ダブルボタンはNOという事になります。
画像はTのピークドラペルですが、濃紺のダブルブレザーです。
レセプションなどの時に、おしゃれ用として持っています。
ブラックであれば、ノッチドラペルでも構いません。
ビジネス用スーツは、ノッチドラペルで、ダークスーツは勿論ですが、ストライプなどの柄や、明るいグレイなど、自由に選べます。
特に拘りがなければ、後は好きなように組み合わせればよいわけですが、おしゃれに決めたいと言う場合は、Yシャツの衿、ネクタイ、またネクタイの結び方などで印象が全く変わります。
この人はおしゃれが好きなんだなという方は、スーツの種類(トラッドなど)と、Yシャツ、ネクタイをよく考えてコーディネートしています。
トラッドなスーツには、トラッドなネクタイをしています。
そういう方を見かける方が少ないような気がします。
ネクタイが決め手になりますが、また別の機会に。
フォーマル用に、ブラックのスーツを買ったとします。
慶弔両用にされる方が殆どです。
ですが、ブラックのスーツを慶事に着用するのは、少し考える必要があります。
ブラックスーツも、ダークスーツの部類に入ります。
伯父(叔父)や従弟の立場、つまり親族として慶事に列席する場合、画像のようなグレイストライプのスラックスがあると便利です。
黒のジャケットに、このスラックスを合わせると、 ディレクターズスーツになります。
男性の慶事準礼装です。
慶事ではストライプスラックスを、仏事では黒を合わせることで、ブラックスーツを2通りに着こなせることになります。
ディレクターズスーツとして着る場合には、シルバー系、グレイ系のベストを合わせてスリーピースにします。
慶事では、白のネクタイを見かけることが多いのですが、ネクタイもシルバーかグレイ系のレジメンタル(斜めストライプ)を合わせます。
親族としてではない場合のフォーマルは、ブラックを含めたダークスーツで構いません。
ベストなどは、好みで組み合わせます。
ここで、最もフォーマルなのは、無地のネクタイです。
ソリッドタイと呼びます。
普段、仕事で着用しているスーツでも、清潔な白のYシャツとソリッドタイを合わせ、フォーマルシューズ(ストレートチップなど)を履けば、フォーマルになるという事です。
これからスーツをそろえようという場合は、トラッド(ブリティッシュかアメリカン)のダークスーツから揃えるのが良いと思います。
ネクタイ売り場には、膨大な数のネクタイが並んでいますが、スーツが決まって居れば、迷う事が無くなります。
また、男性にネクタイをプレゼントしようという時にも、普段、どのようなスーツを着ているかを見れば、選ぶべきネクタイを決めることが出来ます。
例えば、アメリカントラッドを好みとしている男性に、変わった色柄のネクタイを差し上げても、締めません。
ネクタイは、女性のスカーフを選ぶ感覚でチョイスしては駄目だという事なのです。
ご質問は随時受け付けております。
* 画像はTの私物です。 ブリティッシュ系トラッドです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ドライアップル
スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。