2017年8月14日月曜日
元気爆裂 タクシー運転手
9時予約でパズーの病院へ。
新館がオープンして、動物病院は混んでいる。
初台までは、バス便も無く、電車に乗るには何かにパズーを入れなければならないのだが、8キロ強を持ち上げるのは、アタシには困難だ。
従って、1か月半に1度は、往復がタクシーになる。
行きは口数少ない、若い運転手だった。
帰りは、ツルッパゲのお爺さん運転手さんで、この方が実に愉快なお喋り好きだった。
今年70歳だそう。
「年金なんか全然足りないからタクシー続けてるんだよ。70まで生きると思わなかったけどさ、あんた知ってる?タクシー業界高齢化でさ、80の運転手もいっぱいいるんだよ。
乗らない方が良いよ~。危なっかしくてしょうがない。
だけどさ、愛媛、四国の。そこの村出身なんだけど、村に帰ると、80どころじゃないよ。90、100歳当たり前。子供なんか居やしないのにさ、盆踊りやるんだよ。
盆踊りじゃなくてボケ踊りさ。 このくそ暑いのに、踊ってる途中で死んじまう。
でさ、70の俺なんか、村では 青年って呼ばれてるの。青年だよ?
全くどうなっちゃってるんだかな。
愛媛なら、みかんが美味しいでしょうって言われるんだけどさ、そんなもん、うちの山奥じゃ取れないからさ。何にも無いよ。ただうようよと爺さん婆さんが年金で暮らしてるだけ・・・」
料金を払った後もしゃべり続ける愉快な70歳運転手さんは、振り返って頭を下げたら、運転席からニコニコと手を振って、またビュ~ンとアクセルを踏んで走り去って行ったのである。
80の運転手は、さすがに危ない気はするが、それにしても、この元気さはどういう事だろうか。
アタシの世代の方が余程元気がなく感じる。
そういえば、動物病院に来ている飼い主さんも、かなりの高齢者を見かける。
50代なんてひよっ子という時代なのである。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ドライアップル
スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。