2017年8月9日水曜日

MIZUTAKI

間口の狭い路地裏のお店オープン。

波多野 というお店は、居酒屋と水炊きのお店らしい。 アルファベットで書かれているところを見ると、海外からの観光客向きか。暖簾の奥に、赤い野点傘が置かれて、玉砂利が敷かれていた。

和食と言えば、寿司、すき焼き、天ぷらを食べたがると思うが、今や海外でもそれらは食べられるらしく、よく訊かれるのは、しゃぶしゃぶを食べられるお店だ。

皆で一つ鍋を囲む食文化は珍しいのかもしれない。

裏渋谷或いは奥渋谷と呼ばれるようになったこの界隈。 挨拶と道案内くらいは出来る英語力が必要か。

そこを右に曲がると教えたくても、たった1つの単語さえ浮かんで来ないのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。