2017年7月24日月曜日

あれから10年

街灯で見えずらいのですが、10年前の2007年6月19日に起こった 松濤温泉シエスパ爆発事故の現場です。
表のBunkamura通りからは判りませんが、裏道からは、歪んで鉄骨だけになった建物が、未だそのままの状態で残っているのが見えます。
その時、アタシは、南平台町にあった仕事場に居ました。
マンションの5階です。
その仕事場の窓ガラスが、爆風でガタッと音を立てました。
慌てて屋上に上りましたら、煙がもうもうとあがっていました。

この住まいの方が現場に近く、すぐに大きい姉さんに電話を入れました。、
そして、急いで仕事を切り上げて、帰宅しました。

松濤温泉シエスパは、東急デパート本店からすぐの所にあります。

実は、パズーは、東急本店の屋上にあるショップに居たのです。

パズーを連れ帰ったのは、事故の2日前の6月17日でした。

もしも数日遅かったら、パズーは、かなり大きな爆音を聞いたかもしれません。

あれから10年。まだ裁判が続いているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...