2017年7月30日日曜日
頑張りたいの コンテスト
突貫工事の投稿でお伝えしたが、その後数日かけて、出来た!
ゲームの外観コンテストの国だ。
下の画像がほぼ完成だったのだが、 島 という感じに欠ける。
国の名前を ラフレシア 野生の島の夢うつつ としたのだ。
そこで 背景を変えることにした。
海の背景をいくつか持っていて、その中からどれが良いと感じるか、嫌がり呆れる大きい姉さんにつきまとって意見を聞いた。
そうして完成したのが 上の画像。
下の画像で見える四角いマスが、小さい建造物のマス。
大きい建造物は、このマスを4つ使う。
更に特大建造物には6つ使う。
(建造には、大きさによって時間がかかりますが、お金はかかりません)
今回は、野生に関連した特大建物が無かったので、大と小の組み合わせ。
特大があればもっと良かったけれど仕方が無い。
右上端っこにマスが空いているように見えるが、これは、上に浮かぶ 積乱雲 を建造するのに、4つのマスを使っていて、積乱雲は空中建物だから、地表は空き地になるというわけだ。
エントリーは明日の夕方4時なのよ。
そのタイミングを逃さない事。
それから、朝、昼、夜と、1日3回変わる 時間設定を(夜は国も夜になるのですよ)
どの時間帯に固定するか、或いは固定しないか決める事(真ん中の滝は、夜光るんです)
そして、エントリーの翌日から、自分の国を8時間に一回アピールする事。(アピールすると、ユーザーが投票する際の画像に、数時間最新の国として目に入りやすくなるから。
このコンテストは、ユーザー名が表示されないので、普段お世話になって居るお仲間さんからの 頑張ってね投票は望めません。
結構、公平なやり方なのね。
とにかく、頑張りたいのコンテスト。
賞品は無いけどさ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め
大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。