2017年7月19日水曜日

赤を摂取 紫蘇ジュース


室内に居ても、夏は水分補給が大切だそう。

アタシはあまり汗をかかず、水分補給が苦手です。

そこで今日は、冷蔵庫に保存してある紫蘇ジュースを摂取。

赤い物は、身体によいと言われる物が多い。

林檎、梅干し、トマトもね。

何よりも、この綺麗な色が良い。

昼間からワインを飲んでいるよな優雅な気持ちにしてくれるじゃない?

これは、繊維筋痛症になってしまったSさんが、毎年作って下さっていましたが、今年は痛みがひどいようで、昨年いただいたものです。

亡母のご友人の皆様は、そろって80代です。
お目にかかれる機会がすっかり減ってしまいました。

時々、お見舞いの電話をするのですが、そのたびに、逆に励ましのお言葉をいただき恐縮しております。

6月の梅仕事は、梅酒、梅干し、この紫蘇ジュース等を作る事で、それが出来ない事が残念で仕方がないのだそう。

安易に、「治ったらまた作れるわよ」とは言えません。
難病です。

美味しくいただいておりますよと、そうお伝えする事の方が、喜んでいただけるような気がしています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...