2017年9月10日日曜日

吊るす



1人暮らしをしていたころに、小さい姉さんが育てていた小さなポトスの鉢が根詰まり状態になった。

思い切って、植え替えだ。

吊るす鉢にして、大きい姉さんとアタシのスペースを仕切っている間仕切りにへばりつけた。

視線に入る中に置いていたが、視線よりも上のスペースをうまく活用しなければと、かねてから思っていた。

問題はもう一種のスウェーデンアイビーなのだが、そっちは剪定をして、新芽が出るか待つ。

片付けても片付けても、部屋の中はごった返してくるから、マメに整理しなければいけないのだが、終わる事が無い。

庭があればというのはとうの昔に諦めたのだが、ベランダにも置き場所は無い。

それでも、部屋に緑があるのと無いのとでは全然違う。

緑を吊るしたら、今度はモビールのようなきれいな飾りを吊るしたくなった。

或いは、また別個の植物でも良い。

色々な物を吊るしたいのだ。

本当は、ハンモックを吊るして、自分が寝てみたいと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...