親子丼、あとは卵でとじて…という段になって、焼き海苔を切らしている事に気が付いた。
焼き海苔がないとシマラナイかと思ったが、出来上がってみたら、別に無くても変わらなかった。
簡単だからという理由で親子丼に決めたものだから、実はいつも入れる三つ葉ではなくて、水菜を使った。
これも三つ葉ではなくて問題が無かった。
海草は、お味噌汁にワカメを使ったから良いのである。
大分のお味噌を取り寄せる時に、丼つゆを一緒に頼んでみた。
これが便利で、煮物にも使える。
かつ丼、親子丼、牛丼、なんでもオッケーの優れた調味料なのである。
つまり、丼物っていうのは、汁の味が決め手なんだと判った。
薄過ぎても濃すぎても駄目で、程好くご飯にしみわたり、ちょっと食べ過ぎかと思いながらも食べてしまう位の甘辛さ。
この丼つゆを納豆に使ったら、これまた美味しかった。
ご飯に乗せれば、納豆丼という事になる。
決して納豆ご飯ではない。
大根おろしにニラ等を加えて、焼き海苔に卵の黄身など用意すれば、立派な納豆丼が出来上がる。
丼つゆ サマサマである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。