2017年12月28日木曜日

まず2品



白花豆とゆり根のきんとん出来ました。
クコの実の赤が入って紅白です。やれ目出たや。

そして、2日半かかって煮上がったのが、角煮ですね。
どちらも冷凍して、30日位から自然解凍すればよいというお手軽さ。

今年は、定番のお節というより、身体によい物で、普段はあまり作らない物を中心に作っています。

なんせ風邪気味ですので、空き時間にね。

今は木耳を茹でています。
こちらは箸休めの常備菜にします。

出来上がったらどんどんアップしますので、皆さんも是非作ってみてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

298円

サミットで、カットフルーツを買いました。 物価高で、後回しになってしまう果物ですが、298円はお得! 直径13センチの容器に5種類入っていました。 お惣菜やお弁当も、500円以下が沢山あって、食材買うより安いような気がするのよね。 最近は、ツーリストのお客さんも増えて...