2017年12月3日日曜日

キウイソース

ヤドリギのキウイが食べ頃になりました。

牛肉が柔らかくなるなら、パサつきがちなむね肉にも使えるに違いない!と、30分漬け込んで焼いてみました。

むね肉3~4枚に、キウイのすり下ろし2~3個。 にんにくに塩コショウ、少しのお醤油です。

肉を焼いて、火が通ったら、付け汁を入れて強火です。

甘酸っぱいキウイソースで、むね肉は柔らかく、とても相性が良くて美味しく出来ました。

もう1品はきんぴらです。 牛蒡よりも沢山、大根の千切りを使いました。
大根は、サラダ、漬け物、煮物が思い浮かびますけれど、炒めると違った食感でいただけます。

コツは、繊維にそって、縦に千切りする事です。輪切りにしてから千切りしては美味しく出来ませんので、縦に切って下さいね。 葉っぱも使います。
歯応えシャキシャキの常備菜にもなります。

お味噌汁はワカメとニラで、今日も美味しく頂きました。

福袋の追加注文が入って焦って居ります。
今週金曜日締め切りにさせて下さいね。

ごちそうさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。