2017年12月6日水曜日

春菊

今夜は、豚ロースとキャベツ、玉ねぎの炒めものと、春菊に人参の胡麻和え、そして野菜スープ出汁のワカメスープです。

春と名のつく春菊を、一番よく食べるのは冬ですね。
最近の春菊は、葉が丸みを帯びていて、独特の香りが減っています。その方が売れるんだとか。

クセが美味しいのですから、あまり品種改良をしてほしくはないなと思っています。

風邪気味なので、いつもの半量食べました。

食べずに胃腸を休めるだめです。

市販薬が効いている様子は?残念ながらありません。

ここへ来て、年末のお買い物相談が混んでいて忙しいのです。

持ちうる情報と知識をきちんとお伝えしてアドバイスしておりますので、本日メールや電話を待っていて下さった皆さん、ごめんなさい。
明日ご連絡致します。

承りました物は、年内に納品させていただきますので、どうぞご安心下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

298円

サミットで、カットフルーツを買いました。 物価高で、後回しになってしまう果物ですが、298円はお得! 直径13センチの容器に5種類入っていました。 お惣菜やお弁当も、500円以下が沢山あって、食材買うより安いような気がするのよね。 最近は、ツーリストのお客さんも増えて...