八宝菜の八は、八種の具材という意味ではなくて、沢山という意味なのだそうです。
木耳とかウズラの卵も入れませんでしたので、ただの野菜炒めと書こうかと思いましたが、豚と剥き海老を入れましたので、八宝菜です。
海老が入るだけで、いつもの野菜炒めより少しだけ風格が上がりました。
オニオンのお味噌汁の方も、野菜出汁を使い、今夜は一汁一菜ですが、栄養素は八倍です。
ウズラの卵が好きですけれど、量が少ないので買いません。
ウズラの卵が串に刺してあるフライが、マルエツに売っています。
ウズラの卵の消費期限が切れそうになると並ぶのです。
缶詰めじゃなくて、生のウズラの卵の方です。
鶏卵は皆が買いますが、ウズラの卵を買う人は見たことがありませんね。
缶詰めならば売れるようですけれど、茹でて殻を剥いて使う事をしないのだと思います。
まして、それを串に刺して、粉と卵とパン粉をつけて揚げても、はっきり言って時間の無駄。
買った方が安くて簡単です。
八宝菜も、今は冷凍やレトルトを買う人が多いようです。
台所に立つ時間は、どんどん短くなって行きます。
アタシもいつかは、週に半分だけ料理をするくらいにして、後は適当に済ませる人になるつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。