2017年12月28日木曜日

師走の街を歩くパズー

痛み止を休止したパズーは、師走の街を歩く。

痛みは無いようで、あとはピョンピョン跳び跳ねないように気を付ける。

これがなかなか難しいけれど。

さて、木耳はどうなったかと言うと、じっくり茹でたら、想像の10倍にふやけてしまった。
あまりにも沢山出来てしまって、正直なところ後悔している。
一袋で充分だった。

胡麻油で香りを出した生姜、ちょっと高級な紹興酒などを使い、このような常備菜になった。

2瓶に詰めてやっと半分。あとは冷凍するしか方法が無い。

植物繊維の他、あらゆる効能がある木耳は、お節でもたれがちな胃腸にとても良いのである。

本日はここまで。

明日は酢の物系を作る予定。

夜はまた湯豆腐で良いか? 納豆だけでも良いか?
急に眠気が襲ってきたので、しばしお昼寝します。

あ~クタビレタ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...