2018年1月24日水曜日

つくづく消えもの

ほぼ跡形もなく、積もった雪が消えた。

公園の一部と、路肩に少し残っているだけ。

土と違い、アスファルトは降ってきた物を溜めないのである。

少しづつ吸収するような優しさも無い。

だから、東京の人は、雪に備える気にならない人が多い。

つくづく消えものだと思っている。

パズーは、雪だるまの恐怖から開放されて、今日はつるりと滑りながらも、植え込みの匂いを嗅ぎに走って行った。

人間にも、消えもののような人が居る。いつの間にか居なくなったり、急に消えたり。

消えるには消える理由がある。
消えた後では、詳しく知る由も無い。

飛ぶ鳥跡を濁さずと言うが、去り際の良さは、その人の人格を表すものだ。
去り際で醜を晒さないようにしたいと思っている

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

コク

 何か一味足りないとか、コクが無いとか申しますが、改めてコクって何だろうと考えた事はありませんでした。 特に洋風の味付けの場合、ニンニクのようなスパイスを使っても、イマイチという事があります。 今日のスープは、ソイハンバーグ入りなのですが、お肉ではないのでコクが足りない。...