2018年1月30日火曜日

てりてり照焼き

若鶏のモモ肉を照り焼きにした。

少しのお砂糖と味醂、火加減で照焼きになるが、鶏の場合は、皮の脂があるので、てりてり光る。

乾燥しているせいか、急に冷たいサラダが食べたくなって、キャベツとセロリとコーンのサラダを冷やして添えた。

お味噌汁は長ネギと木綿豆腐。

歯石除去をしてから、ハズーはよく水を飲むようになった。
前は沁みて痛かったのかもしれない。

アタシも、最近、水道水をよく飲む。
味のついたものは飲みたくならず、ただの水をゴクゴクと飲みたくなるのだ。

元々が水分を摂れない体質で、お腹がカポカポと一杯になってしまう。

それが水道水だと、ゴクゴクと飲めるのである。

いつも水分補給せよと言われていて、水が飲めるようになったから、結石体質には良いことかもしれない。

今日は大きい姉さん早帰り。
残るはTだけ。

昨夜は帰宅が深夜で、支給された交通費3千円を持ち帰ったが、同じ3千円を人に借りて飲んできた。
仕方がないから、受け取った3千円を、借りた人に返すようにと渡した。

結局、3千円は糞尿になったねと言ったら、天井を向いて笑っていた。

誘いを断れないタイプだが、誘われるままに付き合っていたら交際費が足りなくなる。

走って逃げろと言ったら、また天井を向いて笑っていた。

この明るさがどこから来るのか謎である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...