2018年1月21日日曜日

スプーン1本

今夜はTが、晩御飯要らず。

大きい姉さんは、御飯さえ炊けていれば何にも要らないと言って出勤した。このひと言でぐーっと気楽になって、今日は針仕事が一時間余計に進んだ。

パズーの鶏肉を茹でた出汁で、キムチスープを作って、ついでにスプーン1本あれば食べられる、ツナと水菜、パプリカのサラダ丼を作った。

スプーンと言えば、アタシが愛用しているのは、普通のディナースプーンよりも一回り小さなスプーン。

大きい姉さんが北京留学中に買った物で、フォークとお揃いで、パンダの絵柄がついている。

子供みたいなのだが、これが軽くてとても使いやすいので貰った。

自分専用と思うと、このパンダのスプーンじゃないと落ち着かず、いつもカトラリーが入っている小引き出しをガチャガチャと探している。

何故だか、揃いで買ったはずの良いカトラリーはなくなって半端な数しか残っていない。

また買い揃えようかとも考えたが、足りなくはないから、パンダのスプーンさえ残っていれば良いと思っている。

ごちそうさまでした。

給料日まであと3日。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...