2018年1月19日金曜日

10℃

とっくりのセーターにダウンで、ここ数日はマフラーが暑苦しく感じる。

妙な天気だと思って、気象庁の天気予報を見てみた。

10℃だ。

例年と比べてどうなのか判らないが、耳が痛くなるような寒さを感じない。

来週の半ばからは、これが一気に5℃を下回るらしい。

寒さが長引かない冬なのかもしれないが、昨年も積もるほどには降らなかったから、雪が見たいと思う。

うっすらと積もった雪の上に、パズーの足跡がつくのを見るのが楽しいからだ。

パズーの肉球も、10歳にもなると硬くなって可哀想だが、出来立てのポップコーンのような匂いは今も変わらない。

今日の散歩は1.5キロで約40分。

戻ってから、瀕死の状態になっているスウェーデンアイビーの様子を見たら、元気を取り戻した葉っぱが艶々としていた。

お湯をあげたのが効いたらしい。

晩御飯の第二段階まで済ませて、一息つこうと思ったら、今度は洗濯の乾燥終了がピーピー鳴って、やっとこさ畳終えた。

少し仕事を進めて、出さなければイケナイ手紙の返事を書き終え、忘れずに投函したから、今日はこれでノルマ達成だ。

あと一時間、やろうと思えば何かを捗らせる事が出来るが、10℃を生暖かく感じる理由を考える事にして、これから暫しの休憩タイムに突入。

眠い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...