2017年10月12日木曜日

中華料理に?

ずらっと並べられていたのは、離乳食の頃に飲ませる粉ミルクの空き缶。

本格中華料理店の前だ。

いつもは紹興酒の空き瓶が並んでいる。

店内で子育てをしている事は考えにくいから、粉ミルクは、メニューのどれかに使われているのだと思う。

粉ミルクは相当のカロリーなので、いったいどのメニューに使われているのか気になって仕方がない。

スープ類だろうか?

中華料理で白っぽい料理が思い浮かばない。

このお店のスタッフは中国人で、メニューの写真が外壁に貼り出されている。

それを見ても、見当がつかなかった。

中華料理に粉ミルク使うのかぁ。

意外な物が意外な料理に使われていて、もしかしたら、粉ミルクは重要な調味料なのかもしれないけれど、知ってしまうと、そのメニューを注文するのは躊躇われる。

自分で作った物が一番安心という事になってしまうのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

刷毛で掃いたような

綺麗な夕焼けです。 刷毛で掃いたような雲を 巻雲 と呼ぶそうで、秋に見られる事が多いらしい。 だけど、今日も昼間は27度で、快適というよりは、やや蒸し暑く感じました。 自然は無いけれど、都会の夕暮れもなかなか良いね。 風邪は快方に向かっていますが、くしゃみばかりしてい...