2017年10月21日土曜日

一人分だとどうなるか

大きい姉さんがお休みで、Tが出張。
すると、今夜は炊事お休みで 待ちに待った海鮮丼か?
と思われますが、それほど食べたくはなく、大姉は断食だそう。

ならばアタシ一人分だとどうなるかと申しますと、こうなります。

納豆小丼。

大根おろしにオクラを混ぜて、甘口のお醤油で納豆を粘らせ、卵の黄身だけ乗せます。

一人前100円以下ですね。

これで、明日の夜まで足りてしまうという、非常に経済的な体質なのです。

ドクターに食生活を話しますと、3食食べた方が…と言われますが、体重は平均よりもかなり低めではありますが、血液検査は、ほぼ100%正常値のど真ん中ですので、結果 何の問題もありませんからお好きなようにどうぞという事になります。

本当は我慢しているんじゃないかと思われても仕方ない献立ですけれど、朝のコーヒーを飲んだあとは、夕飯まで空腹感は皆無で、時間が来たから食べるという感じです。

食べるのはゆっくりで、よく噛みます。

つまり、これで足りる分しかエネルギーを消費していないのでしょうね。

身長は152センチで、あ!これ以上減るとまずいぞというラインは、37キロです。

どうしてもパンが食べたいとか、甘い物が食べたいと思うときは、それが足りないのだと思って食べます。

食べたくなる物は、餡パンとか、お汁粉、煮豆、豆が多いですね。きな粉も最近好きで、やはり大豆です。

納豆小丼、ご馳走さまでした。満足まんぞく。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ギターを買いに

高齢者になってから、独学で弾いていたギターをきちんと習い始めたA(共生しているパートナー)。 昔買った安いギターのネックが反ってしまっていると、先生に指摘され、新しいギターを買いに行くのについて行きました。 クラシックギターです。 楽器屋さんなんて行かないので、もの珍し...