2017年10月30日月曜日

木枯らし一号

陽射しを写したら、ほの赤い花が映った。

まぐれで映ったのだが、綺麗だ。

晴れ渡り、しかし北からの強風で、例年より10日早い木枯らし1号だそう。

今年は寒くなるのかもしれない。

向かい風の道を避けても、強風に煽られて、帽子を片手で押さえながら歩いてきた。

小さなパズーは、それでも一所懸命に前進して、もう帰ろうよと言っても、目的の電信柱に向かってアタシを引きずって行く。

散歩させられているのはこっちの方だ。

大好きなボン君の匂いを追いかけて、ただ一目散に歩いているのである。

ひと通りの匂いを嗅いで、次は何処へ向かうのかと思いきや、当たり前のように八百屋さんに向かった。

ピーマンとほうれん草を買って、やっと帰りついたら、今度は駐車場を嗅ぎ回っている。

木枯らしと読んで字のごとく、枯れ葉が舞い落ち、今年もどんぐりが頃がっていた。

木はどっしりとそこに佇み、まるで意思があるように、風に吹かれている。

動物や植物は、自然に逆らわない。

早く帰ろうとも言わない。

人間よりずっとずっと強いのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

トースト!

急に食べたくなった、バタートースト。 夕食しか食べない我が家では、滅多にトーストを食べる事がないので、食パンも買いません。 今日は山型のイギリスパンが安くなっていました。 バターも必要な時しか買わないんだよね。 溶けたバターの香りとソルトの味が絶妙で美味しかったです。...