2017年10月31日火曜日

事故渋滞

道玄坂上側から、黄金色になり始めた銀杏を眺めながら進んだら、随分な人集りの向こうに、パトカーやら救急車だ。

ヘリコプターが飛び回っていると思ったら、タンクローリーが人身事故を起こしたらしい。

通行止めで、渋滞になっていた。

車も自転車やバイクも人も、途絶える事が無いメインストリートで、事故は、何年か前の、高速道路の橋桁下火災があった場所からほど近い。

どんなに気を付けていても、いつもどこかで事故が起こっている地域なので、巻き込まれる事はあっても、絶対に安全な経路は無いのである。

人が少ない路地裏でも、道幅ギリギリの車が、かなりのスピードで走っているし、コインパーキング近辺も危ない。

あっちへヨロヨロこっちへヨロヨロと歩くアタシとパズーの散歩も命がけだ。

今日は無事に戻ってきた。

まだヘリコプターの音が聞こえている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ギターを買いに

高齢者になってから、独学で弾いていたギターをきちんと習い始めたA(共生しているパートナー)。 昔買った安いギターのネックが反ってしまっていると、先生に指摘され、新しいギターを買いに行くのについて行きました。 クラシックギターです。 楽器屋さんなんて行かないので、もの珍し...