2017年10月16日月曜日

わさび菜でテバメシ

テバメシ、また作ってしまいました。

手羽の方にはにんにく生姜、人参、松の実です。

生野菜の方は、わさび菜とパプリカにしてみました。

火を通した物の軟骨や松の実の食感と、塩七味の味が、味付け無しの生野菜とご飯に混ぜているうちに不思議な美味しさになります。

冷たくもなく、熱くもない常温の献立です。

最初から混ざってる炒飯とも、上に乗せる丼とも違って、自分で混ぜるからゆっくり食べられるところが気に入ってしまいました。

美味しかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

トースト!

急に食べたくなった、バタートースト。 夕食しか食べない我が家では、滅多にトーストを食べる事がないので、食パンも買いません。 今日は山型のイギリスパンが安くなっていました。 バターも必要な時しか買わないんだよね。 溶けたバターの香りとソルトの味が絶妙で美味しかったです。...