2017年6月29日木曜日

はたしていかがなものか

実は、散歩中によくお目にかかる、ワンちゃんの飼主さんから、 10歳でヘルニアの気があるならアリナミン効くよ~と、そう言われたのです。
今までに何頭も飼われて、彼女にはアリナミンに抵抗感全くなし。

アタシも、アリナミンの効果は、自分で実感した事があって、腰痛に効いちゃったのよね。
知り合いのおばあさまが、お医者さんから処方されたアリナミンFを、飲まないからあげると言われたのです。かなりの量だったので、飲みきれなくて、確か結婚前だったか、小さい姉さんの夫、コミーにあげました。コミーは疲れていたからね。 で、小さい姉さんの話では、コミーの部屋の掃除に行ったら、どうもあげたアリナミンを飲んでいたらしく、ごみ箱にその気配があったそう。
で、調べてみました。なんと、獣医師にもアリナミンを勧めたり処方する先生がいて、また、医師の指示が無くても、アリナミンをワンコに飲ませてまーすって情報がワンサカとヒット。

はたしていかがなものか。主治医からはビタミン剤出てるけれど、アリナミン飲ませてみたいって言ったら反対されるかな。 明日、処方されているビタミン剤とアリナミンの成分を比較検討してみましょう。
試してみたい気持ちがあるのです。 分量を間違えないように注意して。どなたか試した事がある方は、是非教えてね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。